プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

つるつるロンパース、頂きました!

アルフィンとエミルの誕生日プレゼントにと、パパの妹さんから、つるつるロンパースを頂きました!


え?持ってるじゃん!とお思いの方、いらっしゃると思います。

そう、前につるつるロンパース、買いました。しかも、色などかなり熟考し。

【関連記事→『完 ワンコを狙う「マダニ」!!予防と対策はコレ【その4〜今できるマダニ対策(後編)〜】』


いやぁ、実は…

多分、ゴミと間違い捨ててしまったのです。。。


最後に着たのは、ドッグスクールがお休みの日に、間違えてスクールに遊びに行った時。

【関連記事→『まさかの…』

いつもは、スクールの建物内でお着替えをし、汚れた服を、スクールにあるビニール袋に入れて持ち帰るのですが、

スクールがお休みだったので、建物が閉まっており、仕方なく、外の水場で足を洗い、汚れた服を、持っていた色付きの小さなうんち袋に入れたのです…



で、それ以来、ない!

その日、帰りにスーパーにより、食材など買い込みスーパーの袋があったこと、車のゴミが溜まっており、ゴミをまとめてビニール袋に入れたこと。

…多分、帰宅後これらの袋を捨てる際、誤ってワンコ服の入った袋も捨てた様子。

劇ヘコです。

お白) まぁ、いいよ…。新品になったのだからっ!

ーーーーー

そんな事情もあり、誕プレに、つるつるロンパースをお願いしました。

20201119014634923.jpeg

20201119015725a52.jpeg

今回は、お店の在庫的に色柄は選べず。
しかし、機能はよいし、この色なら、虫がついてもすぐ発見し取り除ける!

お茶々) 宇宙服みたいでカッコいいです。

20201119014635839.jpeg
 
20201119014636635.jpeg

202011190146382da.jpeg

大切に、くれぐれも誤って捨てたりはしないよう着たいとおもいます。

お白&お茶々) ありがとうございます!


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< 優しさと寝不足の狭間で。 | ホーム | 小学2年生女子への誕プレ >>


コメント

かつて、間違えて通帳をゴミに出したオバは私です。仕事で、行けない私に代わって母が銀行へ。沢山の銀行員に、何故?と問い詰められ、
凄く恥ずかしかったと🤣
ワンの洋服くらい、軽い(笑笑)

でん母様

コメントありがとうございます。

そっかぁ、ワンコ服なんて、軽いんだ!
…って。笑

通帳を間違えて捨てるって、大物ですねー。
しかも、再発行を親に代行させるなんて、恐ろしい娘。笑笑

お白) 現金じゃ無くてよかったよかった。
お茶々) パパのママは、図書券捨てたことあるらしいです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム