プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

大物の調理

パパとスーパーへ買い物に行くと、時々怪しい物がカゴに入る。

ママ) 何これ、デカっ。

パパ) 美味しそうやない?

ママ) 誰が調理するだいっ!私はやらんで。

パパ) …じゃあ、俺がするし。

まぢか。出来るのかおぬし。


で、巨大な豚の塊が、テリア家の冷蔵庫に来たのです…

ーーーーー

そこから数日…

いつ料理するんだろうか。。。
放置される塊。


仕方ない、とりあえず、冷凍庫へ。



そこからまた数日…

冷蔵庫狭いのに、邪魔だな。。。
 


で、昨日、遂にパパ始動!

まずは下味をつけ、フライパンで表面に焦げ目を入れる。

タレを作る。

20210924015518a99.jpeg

簡易圧力鍋に放り込む…は、ず、が…

パパ) は、入らん!

仕方ない、家で1番大きい鍋を準備し、何とか押し込む。

アルエルは、美味しそうなニオイにキッチン集合。

20210924015516064.jpeg

20210924015515e88.jpeg

出来上がり!


完成写真撮り忘れましたが、
予想に反し⁉︎結構美味しかったです(^^)

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< 【登山】犬と百名山 (日光白根山編) | ホーム | 秋のディキャンプ【後編】 >>


コメント

写真が、無いんかい‼️
焼き豚かしら?ハードル高いわぁ

でん母様

コメントありがとうございます。

すっかり写真忘れてました(^^;)
半分なら、まだ冷蔵庫にありますが…笑。

焼き豚だそうです。
味は、角煮みたいな感じでした。
料理上手なでん母さんなら、きっと簡単ですよ!パパでも出来たんですから(^O^)

お白) …焼き豚はワンコには濃すぎるんだっ

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム