プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

ちょっとだけよ☆

写真の整理をしていた時、ある事に気が付きました。

アルフィンの赤ちゃんの頃の写真がかなり多い事に。




そう、どこの家も、第一子は可愛がられる。
長男の方が写真も倍…いや、もっと。

お白)絵になるからね。僕は。末は博士か大臣か。いや、末はシーザーCM犬か…

…いいよるわぁ。まぁ言うだけありますが。

↑これはブリーダーさんから頂いた写真ですが、ブッチギリo(≧ω≦)o


ーーーーー

私は次女なのですが、昔、姉の写真が多く、私のが少ないと拗ねたことがありました。
自分が親になったら、平等にするぞと心に誓ったのですが…

…ワンズの親になり、まぁ、えぇ、そんな感じで。

お茶々) そんなものですよね。

……。
ほぉらエミル、こっち向いて〜。

カシャ、カシャ、カシャカシャッ。
いいねー。キュートだねぇ。

横向いて、しゃがんで、振り向いて。
そう、笑顔で。
じゃ、一枚脱ごうか。

お茶々) えっ、毛皮ですかっ。

…ウソウソ(笑)

今後は、エミルもいっぱい写真撮るから安心してね。

お茶々) すみません、マネージャー呼んでもらえますか。

いや、普通の写真ねっ。


私みたいスネキチに成長しない事を祈る…f^_^;)




⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

お白の嘔吐

アルフィンは朝、時々嘔吐します。
胆汁っぽかったり、泡っぽかったり。

病院の先生曰く、犬は腸が短いので嘔吐し易いらしいです。
…エミルが吐いたの見た事ないけどなぁ。


しんどそうなアルフィンをみて、主人が、生協のキャロットジュースをあげました。(↓こんなの)

アルフィンはこの生協のキャロットジュースが大好き。

このジュース、箱で売っているのですが、
アルフィンが幼かった頃、その入っているダンボール箱が食い破られ、中のパックを嚙み切られている事件がありました。


お白)犯人は必ず見つける…じっちゃんの名にかけてっ

じっちゃんて誰だよ。
エミルはそうそうたる経歴のご先祖いるけどさぁ。



ってか、犯人、アルフィンだよね。
バレバレなんだよ、きみはさ。
毛、シロ色なんだから。ほら口のまわりの毛、オレンジ色。

お白)…弁護士呼んで下さーい!

黙秘を貫く気かっ。
探偵推理ものは、バレたらしゃべる事になってんだよ。

しかし、よくこのダンボールがジュースだと分かったね。

ーーーーーー

こんなキャロットジュース、せっかくなのでエミルにもあげてみました。

初めてキャロットジュースを見るエミル。
…遠っ。

エミル) なんですか、それ。
→ニンジンさんのジュースだよ。

エミル) 怪しい色ですね。
→うっうん、でもアルフィンも好きだよ。

エミル) 遠慮させてもらいます。
→まぁ、そう言わずちょっと飲んでみぃ。

エミル) ⁉︎‼︎

エミル) …何だこの味わいはっ!人参の味を残しつつ、果実の味わいを消さない、何種類もの果物がおりなすハーモニー…
→ウンチク、兄ちゃんに似てきたなっ。

エミル) おかわりっ

ごめん、要らないっぽかったから、残り飲んじゃったわ(^_^;)


因みに、写真の奥に映るぐったりアルフィン、お昼頃には復活しました。

お白) 梅雨の体調管理はしっかりなっ。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

ご飯中

もう直ぐ生後8ヶ月のエミル。

アルフィンと同じドッグフードに変えました。

しかし、未だ『他の人(犬)のものは美味しく見える病』が治りません。


↓ご飯をあげると、


■はじめは、それぞれケージで食す。
…いっぱい食べようねっ。


■3、4回モグモグしたあと、
ケージの外に出て来て、外からモグモグ。

…こらっ、お行儀悪いぞ。中に戻りなさい。


■そろそろ相手のご飯狙いに行こうかなと、自分のご飯はストップ。

…何故、カメラ目線?(笑)


■しれ〜と、相手の様子を偵察。
…ハイエナか。


■ 交換を催促し…


■相手のケージ前到着。ロックオン!


■母の様子も一応確認。
…見てますよ。


■最後には、結局ワンコが入れ替わる。
…またかっ。



でも、今日から中身同じなんだなぁー、残念。(´∀`*)




⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

神戸肉⁈

昨夜窓を開けて寝ました。
(床で寝るお茶々)


朝方、寒かったのでしょうね。
布団を狙う2匹の視線

まずエミル。
布団に来て、私の口をペロリとひと舐め。
ヒィッ Σ(゚д゚)
とその瞬間、バーゲンで掘り出し物を見つけた母並みの勢いで、布団の中に潜っていきました。

彼なりの『入りますね』の挨拶。
実にめいわく…

お茶々)あいさつは大切。



続いてアルフィン。
彼は慎しみ深い、ナイスガイ(死語⁈)

…。
……。
………。
まるで神戸肉でも見るような熱い視線。

何?どうした?

お白) お布団開けてもらえます?

…まぢか。

アルフィンは、自ら布団に潜る事はありません。
ひたすら視線を送り続け、布団が開かれるのを待ちます。

お白) セットが乱れる。




しかし、彼らは毛皮を着用。

少し経てば、暑くなり布団から出て行きます。
そして、出先は、私の枕!



2人で仲良く占領します。

パパの枕へ行けっ。

お白) 加齢臭が…。

…確かに。


しかし、1匹ならともかく、2匹もいたら枕は犬専用に早変わり。

クレートに入れたろか(*`・з・´)


そして…
…朝起きてイチャイチャ遊びだす兄弟。

いつになったら枕返して頂けますか… ○| ̄|_


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

寝相☆

今日は日曜日。

本日、父母多忙な為、兄弟は相手をしてもらえず、ふて寝中。

ただ、ふて寝も可愛いですが。

…アルフィンが2匹⁈

…君はふて寝も、へそ天なのね。




せっかくなので、本日は寝相特集にします!
(忙しいからサボったのバレてますかねf^_^;)


ーその1ー

エミルが来たばかりの頃の写真。
お白) 腹のところにウリ坊がおる。
お茶々)黒いですねぇ、僕。

ーその2ー
お白) えぇ枕じゃ。

ーその3ー
お茶々) おかえしです!
お白)10年早い。

ーその4ー
これを見たときは、多頭飼いしてよかったとしみじみ思いました。

ーその5ー
お白) ママの真似。
…おいおい。

ーその6ー
お茶々) じゃ、僕も。
…こらこら。

ーその7ー
お茶々の寝相の悪さ①
上→二人とも寝てるのね。
下→お茶々にズームイン! …あらあら、凄い寝相。

ーその8ー
お茶々の寝相の悪さ②
上→ 狭くない?2人入るのは。
下→数秒後、お茶々、1回転して落ちました(^_^;)

ーその9ー
お茶々の寝相の悪さ③
上→可愛いなぁ。
下→数分後…殺人現場の証拠写真⁉︎

ーその10ー

これからも、宜しくお願いします!


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

留守中の兄弟

どこの子も同じでしょうか。
お留守番が嫌いなのは。

兄弟は、お留守番がとても嫌い☆

それは、反応する言葉に露骨に現れます。

『行く』

には、結構反応しますが…


『留守番』は…

どスルー!

お白)ん?なんか言った?

お茶々)なんでしょうか。

あれ、絶対わかってますよ。絶対。


よって(?)、我が家は基本何処に行く時もワンズと一緒。
ただ、主人と私、両方が仕事で家をあけるときは、ケージでお留守番です。

ーーーーーー

留守番中、ワンコって何してるのかな…と考えたことありませんか?

知人がホームビデオカメラを設置し、留守中の愛犬を確認したそうですが、「ビデオ壊れてる?」って心配になる程、ずーと置物のように動かなかったそうです。



アルフィンやエミルはどうかな??


…ガチャ、ガチャ、ガチャリ。

お白)はー、犬のふりするのも疲れる…。手ェ短いからケージのドア開けるのも一苦労だしぃ…。とりあえず、冷蔵庫からビールでも…。エミルはまだ、ケージの出方わからないのか?

お茶々)にいちゃん、お願いします!開けてください!見たいテレビがあるんです!







お白)やべっ、車の音だ。戻るぞ。ケージに!

お茶々)にいちゃん、テレビ消してっ


…的な世をしのぶ仮の姿、みたいな話があったら面白いんですが。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

暑さ対策

嫌な天気が続きますね。
そろそろ冷房いるかな?


実家のお犬様、麻呂こと、ジジ君は夏になるとある行動を取り始めます。

それはエアコンのチラ見。
麻呂)つけるでおじゃる

賢い。よくわかってる。

…そして甘やかす両親。
実家の父) …ピッ。←エアコンを入れるリモコンの音。
実家の母)『オール電化は電気代が安いのよ』

麻呂はエアコンの部屋でまったりお昼寝。


私が子供の頃はそんな直ぐにエアコンつけてもらえなかったのにぃ
(*`з´)




一方、我が家というと、もちろん扇風機!!
エアコンの味を覚えたらもうあとには戻れないので、まだ我慢ねっ。

お白) エアコンがないストレスは精神衛生上良くなく、食欲、睡眠欲に影響を与え、はたまた我々の寿命を…

お茶々) にいちゃんの屁理屈は日本1だね。


しかし、彼らはテリア。
ちゃんと涼しい場所を見つけるんです。


■ “風通りのあるドア前″
…開けたいんだけどな、そのドア。


■ “扇風機の前″
…ごめん、それついていないゲド。


■ “アルミサッシの上″
…確かに冷たいよねソコ。細いのに頑張るね。


■ “メッシュのオシッコトレーの上″
…やーめーてー( ノД`)


うっうん…努力は認める。

でも、まだねっ、まだ。
節約節約。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

パパには内緒

アルフィンは、ウエストハイランドホワイトテリア(通称ウエスティ)。

独立心旺盛で、抱っこなどさせてくれない、テリア気質あふれる犬種…と聞いていました。



アルフィンは超が付くほどの甘えた。

いつもはクールをきどっていますが、少しでも離れると、戻った時には、物凄い愛情表現。

お白) たまには舐めたい時もあるんだよ…。

そんなアルフィンは、主人が仕事から戻ると行う儀式があります。
その名も『ザッ儀式、待ってました!』
(…ネーミングセンス無さすぎだし(。-_-。))

…最近はエミルもこの儀式に参加します。






主人) もぉ〜やめろよ〜♡(ノ´▽`*) この子ら俺の事大好きなんだよ〜。ほらほら見てみて。ママよりパパ派だよなぁ〜。

兄弟からのお出迎えで、主人はメロメロ。

しかもドヤ顔。




しかし、主人は、知らないのです。

仕事で家を空けている間、アルフィンがママにベッタリ、ベッタリ、まぁベッタリな事を。



…あのー、ちょっとお手洗い行きたいんですけど。

お白) 嫌。

えーと…

お白)ダメ。



お白)却下。

この事実を知らず、自分だけに来てくれていると勘違いしている主人。
どこの世界も、男子はマザコンなんだよねっ。

因みにお茶々は、ママよりクレートがお好きな様子。

そして、また凄い寝相ね、キミは ^_^;




⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

新しい家族

先日、新しい家族を迎えました。
チプレシーノという種類のオリーブです。
お白) お気の毒に…。

そのままじゃ味気ないので、鉢替え。

お白) お可哀想に。
…うるさいなぁ。

今回は、レチューザという、素晴らしい鉢があるので、大丈夫。
(↓手前の黒っぽい鉢がレチューザです。)

何が大丈夫かというと、
…何を隠そう、簡単とされる二十日大根さえ実がならなかった私。

我が家では新しい家族を迎えても、
数日後にお亡くなりになる事がしばしば…。

水のあげ過ぎなのか、肥料あげ過ぎか…
あふれる愛情がカラまわり(ーー;)

お白) オリーブさん、アフラックとかオススメだけど…。保険は大事だよ〜、ってCMご存知?


絶対枯れない鉢とかないかなぁ。


…と思っていた矢先、『レチューザ』と出会いました。

何がすごいって、このレチューザは、日々の水やりに汲々としなくて良いんです!
好きな時に好きなだけ植物さんが自らお水を飲んでくれるのです。
なので、水をあげ過ぎて根腐れする心配もなし。


あるもんだ。探してれば。
これは、無印良品で見つけたんですが、オリジナルのネットの方が種類も豊富!
※詳細は、ブログの最後に貼っています。

ーーーーーーーー
さて、鉢替え。

①まず、植木の余分な土を洗い落とし
(水を張ったバケツでワシャワシャすると土が落ちます)
↑もれなく邪魔する兄弟。

②クレイ(付属品)を鉢に敷き
③①の植木を鉢に入れて、残りのクレイを入れる
④形を整える(剪定)
(↑主人担当)

④葉についた汚れやクモの巣などを霧吹きしながら拭き取る

シュッシュ。シュッシュ。

あ〜いい香り☆
ハーブって水をかけるとこんないい香りがするんだね。

…いや、今回買ったのは、オリーブだぞΣ(゚д゚|||)
→霧吹き(水スプレー)と間違えて、犬用の消臭スプレーをふってしまった。
通りでいい香り …癖って怖いわ(^_^;)


気を取り直し、完成‼︎
なかなかいい感じに出来ました。


お茶々)実がなるんですね。

…多分。
母の力量…いや、レチューザの力量に期待。

お白) ごめんオリーブさん。アフラックさんが、テリア家に来た時点で保険無理だってさー。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂


■ワンズ便利グッズ紹介


今回使った鉢はコレ。
只今39%オフになってるみたいです。
安い。買い足そうかな。
オススメです。


↓↓高さのあるレチューザならワンコ達がいても、床に置けます。

我が家にあるもう1つのレチューザはコレ。
高さがあるのでワンズが根元の土のところをクンクン出来ないので、安心。
コレに大きい植物を植え替えると、お部屋の雰囲気がかなり良くなります。

あじさい公園

梅雨と言えば、雨、傘、カエル、カビ、湿った犬…、
いやいや、『あじさい』でしょう。

…ということで、
あじさい公園に行ってきました。





このあじさい公園、ここ数年毎年行っていますが、今年は水不足だからかな、例年よりかなり小振りの花でした。


■↓比較: 去年の写真
(写真では大きさの違い分かりにくい⁉︎)


しかし、こう見るとアルフィン、大きくなったね。

お白) 誰、その可愛い白犬?すっと通った鼻梁、ぱっちりお目め、
芸能人は歯が命ばりの真っ白な歯…

…うるさい、うるさい。

↓↓
↓↓
エミルは初めてのあじさい。

散歩嫌いのエミル、珍しくグイグイ引っ張ります。
野生児。自然系には強い。


一方…

アルフィンは、2度目なのでのんびり見学。
お白)エミルくん、キミは優雅さに欠けるねぇ。花を愛でる余裕が必要だよ。犬生には。

…君が嗅いでるの花じゃなく、葉っぱですから(^_^;)


その後、アルフィンは公園でモウさんを4回、最後は下痢に。


ーーーーーーーー

帰宅後、あじさいの開花時期についてネット検索していたところ、
あじさいの葉には毒があり、食されて中毒死された方もいるとか。

知らなかった。


でも、アルフィンは葉っぱ食べていない。葉の香りを嗅いだだけ。
うーん…

ねぇ、パパどう思う?一応病院行く?
主人) ……。

お茶々) 夕飯もヨーグルトでますか?あれ美味しいですよね。
…⁈⁈

エミル、ちょっとここ来なさい。カツ丼食べる?吐いたら楽になるよ。

…お茶々への取り調べにより、今朝主人がアルフィンにヨーグルトをあげていた事が判明。

そりゃ下痢るわ。
でもあじさい中毒じゃなくて良かった。

主人めッ。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ