プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

一宿一飯の恩返し?

一宿一飯のお礼ではなく、結構泊まって、豪華なご飯をいただいている、テリア家…

巨大でんすけすいかとか☆ デカっ。

お茶々)恩返しですよ!

…だねっ ^_^;



そこで、お掃除を(^O^)/
… これが時期外れの大掃除に発展。
→ほっとかれる兄弟…▽・x・▽

お白)うさぎは寂しかったら死ぬんだよっ

うん、君、白いけど、犬だから。

しかし、ストレスなのか、舐めすぎておててが真っ赤なアルフィン。


一方、弟は、

お茶々) ……。

⁈ 何、その申し訳なさそうな顔。

あっ、マットに…

オシッコを失敗するエミル…

お白)また失敗? 寂しさとは関係無いよね。

…そう言わないであげて(^_^;)

エミルは実家でよく失敗します。

寂しい思いさせてごめんね。
でも、掃除魂に火がついちゃったんです。
もう少し…さぁ、お掃除お掃除。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

SMAP解散

SMAPが解散するらしいですね。
驚きました。

名曲ばかりです。
世界に〜♩は、よく歌いました。

お白)アルフィンハートで、守ります。

…ん?

お茶々)感謝してます。

…うぅん。

ママ)セロリは嫌いですが(あっ、食べる方のね)。


で。

なんの話かというと。

お茶々)マネジャーが重要です!

そうね、テリア家のマネジャーは私ママです。

旅やら要るものやら色々調べ準備をする、大変ですが、兄弟のマネージャーとして日々頑張っております。
…誰か評価して(-_-)

お白)ありがとう〜!

お茶々) がんばれ、リオオリンピック日本選手!

えっ、そっち?

で、

お白&お茶々)これ、なんのブログですか?

…がんばろ。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

お墓参り

お盆です。
今日は、お墓参りにきました。
パパのお母さんのお墓です。

お白)おばあちゃん、こんにちは〜

お茶々)はじめまして、おばあちゃん


お墓は犬は禁止とされていたので、兄弟は駐車場の車中からお参りです。


お白&お茶々) いずれ僕らもココに入るのかぁ。



……

そうだね…

お白&お茶々) えっ、何か問題が?

生前、パパのお母さんは「生き物は人間だけでいい」と言われていたそうなので、
君たちが入ったら、千の風になられるかもね。

なので、君たちは、土葬・火葬・散骨・風骨・鳥葬…
さぁ、テリア家ではどうしょう。

お白・お茶々) 鳥葬だけは、痛そうなので勘弁⤵︎


…ママ決めきれないから、長生きしてね。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

犬との旅 (岐阜 高山編)

〔続き〕

最終日、ホテルのドッグランで大はしゃぎ。

コーギーさんに遊んでもらいました。


しかし、しつこい兄弟。

お白) いやっほー、彼女〜どこから来たのぉ〜

そんな感じではなかったな。
ご迷惑おかけしました。

ーーーーーー

チェックアウト後は、
『飛騨大鍾乳洞』へ。
(※飛騨大鍾乳洞→http://www.syonyudo.com)

ペット可。リードで歩いて回ることができます。
が…冷たい地下水が床に染み出し、暗く、かなりの坂道。

お茶々) ムーーーリーーー‼︎

だよね⤵︎ 人間もしんどい。
結果ずーと抱っこ。

鍾乳洞の中は綺麗でした↓




そして、
鍾乳洞から出た後は、駐車場まで果てしなく続く下り階段。
歩く?

麻呂) 籠じゃ、籠を出せい

お白) 抱っこ☆

…抱っこはまだ続く⤵︎

綺麗でしたが、坂が多い観光地でした(^_^;)

ーーーーー

その後、昼食。
『自然薯料理 茶茶』、テラス席はペット可です。
(※自然薯料理 茶茶→http://www.cha2.co.jp/hida/)

とろろ飯やとろろ蕎麦。
さらに山菜天ぷら!

お白)朝から食べすぎですよ。

お茶々)僕みたいになってしまいますよ…

なかなか、密度の濃い旅となりました。

さぁ今度はどこに行こうか。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

犬との旅 (長野 上高地編)

〔続き〕

翌朝、なかなか起きない兄弟。

しかし、
やや無理やり起こして、ドッグランを存分に堪能させる。
理由は…只今ホットな上高地を楽しむため(^_^;)

今回の旅を決めたのは4月頃。
山の日関連で、皇太子様が来られるなど知る由もなく、たまたま1日違いで、無事行けました。

お白) ありがとう!僕のために!

誰だ君は。

ーーーーー

上高地到着。
子ども頃、毎年上高地にキャンプに来ていたママ家族。かなり懐かしい。




昔と違い、綺麗で立派な建物がいっぱいあり、なんだか山って感じが薄れたような…少し残念です。

がっ、新しい魅力も生まれ…
↓五千尺ホテルのレアチーズケーキ☆
美味美味。

そして、お土産やさんも充実。
お留守番ワンズへのお土産の林檎ジュースも購入出来ました。

麻呂) 安上がりでおじゃる

高級なんだよ…これ。バヤ◯ースが、3本は買える。

ーーーーー

そして、本日の宿泊場所、『高山わんわんパラダイスホテル』に到着。
(※高山わんわんパラダイスホテル→http://takayama.wanpara.jp)

今回は、コテージに宿泊しました。

三棟あるコテージ、外見的には1番古そうなコテージに通され、意気消沈なママ。
しかし、扉を開けたら、広くてなかなか綺麗で立派な建物。
部屋は3LDK(寝室は和室2・洋室1)。

両親は昨日のホテルより、こちらの方を気に入ったようです。
ホテル名だけはどうかなと言ってましたが…(苦笑)

しかし、ワンズは昨日のホテルの方が良かったみたい。
なぜなら、豊富なオモチャ、またお菓子が貰えたからっ。

お白&お茶々)ベッドも、食事も、僕らにゃ関係ないっ!はいっ、オッパッピー…

とは言ってないでしょうが。部屋はこんな感じ。

ご飯もなかなか美味しかったです↓



そして、貸切温泉でのんびり。

今日はお留守番が長くてごめんね。
明日はいっぱい遊ぼうね。




…続く。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

犬との旅 (長野 白馬編 2)

〔続き〕

岩岳ゆり園を楽しんだあと、白馬ジャンプ競技場へ向かいました。
(※白馬ジャンプ競技場→http://www.hakuba-happo.or.jp/jump/)



凄い角度です。

お白)あれぐらいの高さの肉がたべたい。

お茶々)にいちゃん、即物的です。

見上げるだけで怖いです。


時間が遅く、スタート地点まで上がれませんでしたが、下から見てもなかなかの迫力でした。
ーーーーー

その後、ホテルへ。
今夜のお宿は、『フェニックスウィング白馬』というペット可のホテルです。
(※フェニックスウィング白馬→http://www.pw-hakuba.jp/)

ここは、修善寺の『絆』と同じ、しぶごえグループのお宿の1つです。

2棟借り、部屋ごとに家具は所々違いましたが、だいたいこんな感じでした↓

1棟あたり、二階建ての3LDKでした。
吹き抜けで圧迫もなく広さは十分。
暖炉もあり、「試してみてくださいね」と言われましたが、暑くてそれどころでは(^_^;)

お茶々)サンタさんは、これそうにないですね…、

ーーーーー
夕飯処では、どのテーブルにもお犬様方がいらっしゃいました。
さすがペット同伴宿。

そして…
同じノーフォークテリアのメイちゃんという8歳の女の子とお知り合いに!

すごくお利口で、ワシャワシャ動き回るエミルと大違いです^_^;

とても可愛いく、抱っこもさせて頂きました。
かわいい ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そして、なんと体重がエミルと同じ。

お茶々)僕は、着痩せするタイプなのです。

現在およそ9ヶ月のエミル。
『元気に育てばいいんです』がモットーのテリア家、ご飯をあげ過ぎた様です。
実家で「顔と身体のサイズが合っていない」と指摘されていたのを聞き流していましたが、
…そろそろダイエットかしら ^_^;

ーーーーー
そして、ホテルの夕飯はこんな感じです↓


ワンコ用の椅子があり…
お茶々) …Zzz。

朝早かったし、疲れたのかな。

お白) …肉、Zzz…にっ、にく……Zzzzz

眠いなら、寝ていいんだよ。肉と睡魔との戦い、なかなか可愛い姿でした。


今日は疲れたかな?
お休みなさい。

…明日へ続く。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

犬との旅 (長野 白馬編 1 )

テリア家、只今家族旅行中です。

まず、長野県へ向けて移動です。

ーーーーー
海鮮好きテリア家と家族、途中の糸魚川にある『マリンドリーム能生』で腹ごしらえ。
(※マリンドリーム能生→http://www.marine-dream.net/sp/)
やっぱり海の近くの海鮮は美味しい。


そして、白馬へ移動。

『白馬岩岳ゆり園』をめざします。
(※白馬岩岳ゆり園→http://www.hakuba.jp/iwatake/green/index.html)

到着後、ロープウエイで上がります。
このロープウエイ、ワンコも勿論乗れます。
しっかり乗車券までありました(^^;;

ロープウエイ初のエミル

お茶々)得意分野

アルフィンは数回目

お白)ギャーース

ビビる。

麻呂) 良い景色じゃ。

余裕で景色を楽しんでいました。

犬それぞれ o(^_^)o

しかし、共通点は、ヘロヘロ。
ロープウエイのゴンドラの中…まるで、サウナです。
なので、皆んなヘロヘロ U・x・;U


頂上のゆり園は日差しが強いものの、日陰は涼しい。
なかなか心地良い風が吹いています。
↑ 外ではアル&エルとの距離がいつもより近いジジ君。

今年は雨が多かったらしく、例年よりユリがあまり咲いていないとの事。
でも、ユリの香りが辺り一面漂っておりました。






散歩を堪能したあとは…オヤツ。
その名も『リンゴ三兄弟』というソフトクリーム。
…テリア三兄弟を連れた旅行中のテリア家、心をくすぐられるネーミング。
そりゃ、買うでしょう ^_−☆

なかなか美味しい。
しかし、
真夏日和、買った瞬間から溶けだす。
…時間との勝負。で、間に合わず手ドロドロ(-_-)
真夏だからね。

甘党のアル&エル、堪能。

ジジがこっちを見ていたので、食べる?
ペロペロ。

数分後、ジジ嘔吐。
…母にかなり怒られました^_^;


ソフトクリームを食べたあとは、ドッグランへ。

ジジくんは休憩し、アル&エルのみランへ。

こんな感じです↓

かなりデカイ。
なかなかの急斜面。
柵の端は、下から抜け出せそうな感じ。

主人) 呼び戻し出来なかったら、下手すりゃ林へ消えていくね。

…確かに。




お白) いつもは離れていくけど、信じてるからだからっ!

お茶々) ツンデレです。

広いと案外すぐ戻ってくる、ビビリ兄弟でした。


そんなこんなで、
まだまだ続く…


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

ピラニア 2

課題だった、ピラニア対策、重い腰を上げました。
(『ピラニア』はこちらの記事参照→http://alphinemil.blog.fc2.com/blog-entry-79.html)

テリア兄弟が届かない高さで、ジジくんがゆっくり休める空間。

まず考えてみたのが、
◆ペットバギー
…カバーがあるのでピラニア予防となる。折りたたみも可能。
しかし、幅をとる、車輪が邪魔、屋外利用予定が無いことから無駄に高価過ぎる…ので却下 ^_^;
(↑エアバギー for dog)

次に考えたのは、
◆ベビーチェア
…高さがあるので、ピラニアは届かない。折りたたみも可能。
しかし、座面の幅が狭くずっとお座りしていなければいけない。ベビーもいないのに、ベビーチェアって…という事でこれまた却下。
(↑カトージ ベビーチェア)


うむ、仕方ない。DIY? ( ̄▽ ̄)ニヤリ

◆テリア家特製ピラニア予防台
折りたたみ机にコットを乗せて紐で固定するというもの。まぁ簡単。
高さも十分、幅もちょうど。もともと犬用コットなので、中でのびのびすることも可能。
机とコットは別々に保管でき、両方とも折りたたみ可能。

この案、なかなかいいんじゃない?
(↑ロゴス ペットキャリー)

で、

こんなのを作って見ました。

上からの眺めは、いかがですか?

麻呂) 犬がゴミのようだ

…ムスカかぁ(^_^;)

…パズーね ^_^;


これで家族がのんびり食事が出来るかな。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

実家徒然2

本日も実家での様子を少々。

■『変わらないもの』

お白)どこでもミルク棒はうまい。

続いて…

お白)ライドオン!ロディー!
お茶々)青ロディー、僕のです。

…エミルがほとんど乗らないので、アルフィンの実家用にと持参しました。


■『暴れた結果』

お白)おりゃー

お茶々)うりゃー



…どさくさに紛れて、パックを噛むな!

暴れついでに、棚からキャロットジュースを引きずり出しガブっと。
…しかし、今回は飲む前に御用となりました(´∀`*)

※6月29日の記事参照→http://alphinemil.blog.fc2.com/blog-entry-43.html


■『くつろぎすぎ』

お茶々)いやー、実家は安心できます。

お白)この椅子、俺の椅子。
…いやいや、父親のだからさ。
しかも、ジジくんのお気に入りの椅子。

麻呂) もう、国に帰れでおじゃる


…相変わらず、遠慮のえの字もない兄弟です ( ̄д ̄;)


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

実家徒然

兄弟の楽園(?)の実家に滞在中です。
その様子をちょっとご紹介。

ーーーーー
■『くつろぐ犬』
お白)あー、ソファー最高


■ 『あそんでなんぼ』
麻呂)それは、麻呂のでおじゃる


■『おいしいは、正義』

お白)おいしそうな、においですね

お茶々)そうですね

お白)食べられるやつですよね

お茶々)きっと、そうです

お白)クレ
お白&お茶々)うまうま。実家サイコー。

(↑おかわりを激しく要求中)


■『占領 伸び伸び』

お茶々) ジジ先輩のケージ、さいこうです
(↑ジジくんのケージはエアコンの真下にあり、なかなか涼しい)






…君たち、少しは遠慮って言葉、覚えようね ^^;


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

| ホーム |


前のページ «  ホーム  » 次のページ