プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

富士山

今回の移動は、快晴。
朝から車に強い日差しが入ります。

暑い・゜・(ノД`)・゜・。

しかし、兄弟はルンルン。
なぜなら、ドッグランがあるから!

お白) 行けますよね?

お茶々) がっこう以外で交流ができるんですかっ?

SAに到着。
猛ダッシュでドッグランにグイグイ引っ張るアルフィン。

ここのラン、前に一度しか来たこと無いのに覚えてるのかな?
ーーーーー

トイプーさん達と、ダックスさんたちと戯れるアル&エル

お白)何処から来たの?遊んでいかない?

…ナンパか。

お茶々)遊ぼう!


うんうん。君はすぐ仲良くなるね。下心ないからね。

お白)…

ーーーーー
ランのあと、富士山とエミルでパチリ。

綺麗ね。

じゃ次、アルフィン上げて。

主人) …。

6.4キロを上げることを拒否のため写真が撮れませんでしたヽ(´o`;

お白) 標準以下だし!



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

肛門腺

お尻の穴の根元をつまみ、グィっと押し上げる感じに押すと、ピューピュー又はダラーと分泌液がお尻の穴から出てきます。

お白)おぅっ、やさしくっ。

スカンクはこの匂いが凄くて敵から逃げる際に分泌しますが、ワンコもニオイをつけるためにあるとされてます。



これ、たまに人間が絞ってあげないと、溜まった分泌液が皮膚を破り出てきてしまい(肛門腺破裂)、手術が必要となるらしいです。

因みに、この肛門腺、大型犬とかは自分で絞れるらしいです。

そして、ウチの小型犬アルフィンも何故か自分で絞れます。

お白)紳士のたしなみ…

のわけあるかい。

プーンと魚シュウ。しかも生の魚の方の。
なので、出した後、舐めようと必死。

お白) 俺から魚さんが。いただきます。

魚じゃ無いから、汚いから…。


ーーーーー

エミルは、肛門腺絞られるのにまだ慣れていないため…

お茶々)やっ、やめてください。母上、頭おかしいんじゃ無いですかっ

…君のためだから。
果てなき肛門腺の戦いはつづく


というか、アルフィン、私の膝の上で突然絞るのはやめて(-_-)

お白)なんかでんだよね。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

おへそは取られません!

雷。その電気を蓄電できたら世界のエネルギー不足は解消されるとかなんとか。

お白)超電導技術ですな。

今回の話とは全く関係ないですが…

エミルの初体験お話。

地震雷火事親父…。
エミルくん、地震は大丈夫だったのですが、雷は、久々にびっくりするぐらいのビビリよう。
自然児は返上しなくてはならないぐらいです。

お茶々)いーーーーーーーやーーーーーーーー。なんのおとーーーーーーーー。

普段は滅多に入らないアルフィンのケージに逃げ込みました。
↑顔がマジです。


可哀想なので、パパさん抱っこです。

震え方がハンパありません。感電したのかい?て尋ねたくなるぐらいブルブルです。

大好きなお芋さんで気を紛らわそう作戦にでるも…
よっぽど怖いんだね。

ーーーーー

一方、アルフィン、

ピカッ、ゴロゴロ…

お白)で?

慣れすぎだろう。あなたは。全く自然現象に動じません。

しかし、
ピカッ、ドンガラガッシャーン……

コント並みの横跳び、ありがとうございます。


その頃、エミルは…
いや、落ちてませんから。
ソファから落ちそうなのは君の方ですよ。

お茶々)カミナリ様がぁーーーーーーー。僕のおへそをねらってるぅーーーーーーー。

おへそどこだよ…
大丈夫、可愛いおへそありました (*^^*)


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

最適な室温

毎日エアコンが途切れる事なく稼動中のテリア家。

今月の電気代が恐ろしや (;д;)
という事は、おいといて…、


『ワンコの最適な室温って何度かな?』とふと思い、検索してみました。

まず、犬の平熱は約38℃前後だそう。
…へぇ〜そんなに高いんだ。

そして、体温が41℃以上になると死亡する可能性がある。
…そりゃ暑いしね。人間と同じだな。

また、犬は気温22℃、湿度60%を超えると、熱中症になる可能性がある。
…22℃⁈
そっ、そうね…25℃だね。
因みにいつもは27℃くらい Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

↓↓
で、肝心の適温は、
だいたい温度23~28℃、湿度50~60%らしいです。

しかし、
犬が快適に過ごせる環境は、室温23℃~25℃で湿度50%っていう記事もあったり、

また、25℃の温度設定でしたが、湿度が高すぎたのか、子犬がおそらく熱中症で亡くなったという悲しい記事もありました。


一方で、寒すぎると、関節炎や冷房症になる事もあるそう。
そして、犬種によって適温は違うみたいです。


最適な室温の決定は、なかなか難しい(・ω・)ノ


因みに、
扇風機は、犬の体温管理には効かないようです。
…ワンコは汗をかかないから風により表皮が冷やされる事はないからだそう。
エアコンを入れる前、扇風機のみでしのいでいたテリア家。
兄弟が無事で良かった f^_^;)

ーーーーー

以上を踏まえると、室温24℃の湿度50%が快適なのかな?

…でもそれ寒くない?人間なら冷えてお腹壊しそう(^^;;
なんか良い手はないかな?

中から冷やす作戦ね。アルフィンなかなか良いアイディアじゃん。
しかし、甘党だなぁ(^_^;)

でも、その冷やし方、きっと数分後には下痢るよね (;´Д`A


熱中症にはご注意を‼︎


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

迷惑(?)なテリア兄弟

ドッグスクールのランに行きました。

暑かったので、夕方から家を出て、着いたのが17時頃。

既にクラブのお犬様達はお帰りになられたようで、お泊り予定のシェルティさん御二方に遊んで頂きました…兄弟よりも主人が(^_^;)

…兄弟を放置して、他の子と遊んでいると拗ねますよ。

お茶々) シェルティさん達に足速いし遊び甲斐ありますものね。

お白)悪かったな、短足で。

しかし、ファザコンのアルフィン、「俺のパパだぞー」と、向かっていきます。


が、勿論、ビビリなので…

お白) あの〜、僕のパパさんなので、あまり…
いや、いいんですよ、でもほどほどに……、いや、少しならいいですけど……出来れば早目に返して頂けると…。

そして、「気付けばそこは犬だらけ」状態です。


主人) ワンコには分かるんだよな。

…何がだよ。あなた、2年前までジジくんの事、「獣」と呼んでましたよね。

ーーーーー
その後、仲良く遊び…

お白) アルちゃんアタック!みーたーかーっ。
お茶々) にいちゃん、凄いです!!

…か〜ら〜の…

お白) 退散!
お茶々) えっ、逃げるんですかっ。

ーーーーー
そして、
飽き性のアルフィンは、1人遠くを見てのんびり。
エミルは、遊んでもらいたい盛りなので、シェルティさん達に交じろうと頑張ります。


…勿論おチビなので相手にされないんですけどね(^_^;)


シェルティさん方、テリア家オス3匹のお相手、ありがとうございました。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

| ホーム |


前のページ «  ホーム