プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

麻呂も喜ぶ貢物

食卓に秋の味覚が続きます。

先日初めて梨を食べてたエミル君、かなりお気に入り。

しかも今回のは巨大。6Lサイズです。

エミルの顔より大きい?

アルフィンの顔と比較するのは…やめときましょう。
お白)顔がデカイから小さく見えるってことか。

(^_^;)

↓みんなで仲良く食べました。
肉でないのに喰いつきが良いね。

…顔歪むぐらい美味しいのね(^^)

エルはアルに取られないように必死。

ジジ君も好んで食べてくれました。

豊水はそろそろおしまいだね。
次は柿でもいきますか。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

祝!ありがとう

我が家にはアル&エル以外に大切な家族がいます。
(狭くない?)

それは…クルマ君🚙
どこに行くときも一緒です(まぁ、車ですしね ^_^;)。

このクルマ君、
結構毛だらけ、窓鼻水だらけ。
←黒いシートなので白い抜け毛が目立ちます。
←ワンズが外を眺めるのが好きな為、窓は拭いても拭いてもすぐに鼻水が付きます。

…と、まぁなかなか過酷な状態を強いられています。

そんなクルマ君、さらなる過酷な事件もありました。

正面衝突!
←80歳のおばあさんが駐車場に停まっていた我が家のクルマ君に正面衝突。
前方から前方へ…怪我がなくて良かった。

そして、極め付けはアルフィン。アルフィン、君ですよ…
車内がモウさん💩まみれ!
←そう、エミルをブリーダーさんに見に行ったあの日…。
車内でお留守番中にモウさん💩をして、それを踏み、車内で暴れておりました。
大いなる抵抗だったのかな?

そんな大切な家族のクルマ君、
本日めでたく走行距離77777kmになりました!
↓思わず記念撮影。
(7がこんなに並ぶと何だか嬉しい。)

エミルという小悪魔も家族に迎え、クルマ君には今後も過酷な生活が待っているかも知れないけど、色んな所へ運んでね。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

ビネガーチップスの誘惑

日本ではビネガーチップス(お酢味のポテチ)は、あまり売られていませんよね。
あんなに美味しいのに、日本人はお酢好きなのに(偏見⁈) 、何故売らないのでしょう。残念です。

テリア家では海外に行くと、お土産にビッグサイズのビネガーチップスを何袋か購入します。
勿論、今回のスウェーデン滞在中にも購入。

夜中夫婦でムシャムシャ食べます。
デブへの道まっしぐら…。

と、その時エミルが起きてきて、じーと見つめきました。

視線が痛い(´д⊂)

主人) 食べるか?




お茶々) せっかくなのでイタダキマス。

…にしても、スゴイ顔だな。

美味しいでしょう?

なかなか刺激的だったようです。


良いワンコは、真似しないように。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

秋みつけた♪

テリア家にも秋が訪れました。

「食欲の秋」
梨をソファに落とすんじゃない。

エミル君初の梨。ムシャムシャ食べております。
彼に警戒という文字はない様子。

「睡眠の秋」
朝ごはんを食べて二度寝中

「恋の秋」
君たち、雄同士ですよ(^_^;)


↓そしてお空は
多分、うろこ雲…だと思う。

秋ですね。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

事件は現場で起こっているんだ!

深夜3時、ふと目を覚ますと、そこには横たわる死体と犯人が。

証拠保持のため、リビングにスマホを取りに行き戻るも、犯人はその場から逃走する事もなく、横たわる被害者にまたがったままでした。

証拠写真↓


エミル刑事により直ちに現行犯逮捕。

犯人は、白犬、1歳11ヶ月、雄…いや中性。
氏名、アルフィン。

「温もりが欲しかった」と自供している。

そうね、夜寒かったものね。

それより、重くない?パパさん。


そして朝には…



…昨夜の主人と同じ寝相(^_^;)



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

甘党男子

甘いものに目が無いのはうちのワンコだけでしょうか。

◎アルフィン甘いものランキング!◎

1位は「シュークリーム 」
…同化し過ぎ(^^)

2位は「アイス」

3位は「ホットケーキ」


お白) 時代は甘党男子。王道のラインナップ。欲を言えば、パティシエ辻口博啓氏の…

久々だな。しかし、あれは美味しい。本当に。
あのチョコケーキがあれば、私もついていくわ(o^^o)

ーーーーー

エミルはとりあえずなんでも食べます。

お茶々)パパ、ママがくれるものに、間違いなし

…柿の種は食べなんだがな。

ーーーーー

そして本日のオヤツはホットケーキ。

大衆ホットケーキではさほどしないクレクレ。
しかし、今回は違います。

姉家引越し手伝いで譲り受けた「成城石井」のホットケーキ!
焼き加減、膨らみ加減がちと違う。いくらなんだろこれ(^_^;)

クレクレがとまりません。

アルフィンのおねだりは決まってミーア。
今日はいつもよりビシッとミーアキャットのポーズです。

チンチン⁈そんな下世話な言い方はしません。
テリア家ではミーア(ミーアキャットみたいだから)。まぁ、俗に言うチンチンですよ(^_^;)

というわけで実食。


美味しかったね。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

ランでハッスル!

ドッグスクール、最近行ってないな…。

何もない日は、一日中寝ている兄弟。
いかんいかん、このままではトドになるw( ̄o ̄)w

兄弟のストレス発散と運動不足解消のために、久しぶりにドッグスクールのランへ行くことにしました。

しかし天気予報では、本日は殆ど雨。ただ1時間だけ曇りマークになっている。
イケるのか…。(濡れたワンコ2匹洗うのは大変です)
ウエザーニュースを信じ、雨が止むであろうその1時間を狙い出陣。

到着。
すごいや、ウエザーニュース(^^)

兄弟大はしゃぎです。


たらふくお手紙も残し…
…はい、指導はいります(゚O゚)\(- -;
お手紙の場所は選びましょう。

そうこうしているうちに、
エミルと同じ年月生まれのシェルティくんが来られました。
元気いっぱいです。

戯れたあとは、井戸端会議。

…しつこいやつは嫌われるぞ。

そして…
遊びすぎて力尽きる2歳児↓ 食べ物が落ちていないか探す1歳児↓

↓近寄ってみる。 爺さんがいる…(苦笑)


楽しかったかな。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

原野の小悪魔

最近のエミルは、煮干に夢中。

煮干って言っても高級のやつでなく、塩無添加ダシとり用。

そして、あげると丸呑み。

なので、つっかえるといけないから一応頭から。
まるで、ペンギンのエサやりのよう(^^)

しかし、芸をしてくれる訳でもなく、ただ魚を欲しがる。


加えて最近顎の力も強い。

彼のおもちゃに対する愛情、いや執着はハンパない。
オモチャでエミルの一本釣りが可能に。


お白)歯が抜けるぞ…

お茶々)大丈夫、僕、原野の小悪魔と言われる狩猟犬ノーフォークですから

…小悪魔ねぇ(^^)


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

お留守番の旅 (スウェーデン編⑤)

スウェーデン特集も今回で終わりです。

…。

物価の高いスウェーデン、
日本円換算をしていたら、物欲を無くします(ーー;)

ちょっと外食…見た目はオシャレですが、味はうーん…でお値段は日本の倍はします。

では、スウェーデンでどう楽しむか。何を買えば良いか。

有名なノーベルミュージアムのメダルチョコもいいかもしれませんが(^_^;)
…オススメは靴です。←完全にテリア家の独断と偏見です。


北欧は基本石畳なので、靴は重要。
しっかりした歩きやすい靴が多く売られています。
VagabondやEcco など北欧ブランドが、日本よりかなりお安く手に入ります。
新作が半額以下! どれもこれも欲しくなります。

昨日購入した食器は買い足したスーツケースで機内持ち込みとして、まだイケる。
靴は嵩張るけど、重くないからお預け荷物の重量制限問題なし(^^)
…数足買いました。

ーーーーー
そして、兄弟にもお土産を探しましたが、、、
ペットショップは見当たらず、

なかなか可愛い大きいムーミンを発見しました☆…が、
…帰りの飛行機と電車どうするの?とパパが却下。
確かにスーツケースに入る大きさを超えている⤵︎
子どもの為にリュックにくくりつけて背負え!
…と言いそうになりましたが呑み込みました。

結果…
①モウさん💩用袋(日本のものよりビニールがしっかりしていて、ロールになっており持ち運びもよし)3箱購入。

②ledライト スウェーデンのシンボル、ダーナラホース?っぽいので色違いで購入。

お茶々) 夜にお散歩なんて連れてくれた事は無いですけど…それ要りますか?

お白) 肉だ。肉をよこせ。検疫なんて気にするな。

…いやいや、ダメだから(^_^;)

無事に?兄弟へのお土産もでき、ストックホルムともお別れです。


ーーーーー

実家に帰る途中、「久しぶりに会ったらきっと失神するくらい喜んでくれる」と高を括っていたパパママでしたが、

実家に到着。

パパママ) ただいまー

少しの間、ベロベロ大会があったあとは…

お白) じゃ。

えっ、それだけ?(ーー;)

一方…
お茶々) 投げて〜

いつもと同じくヨダレでドロドロのおもちゃを押し付けてきました。

パパママ < おもちゃ …(^_^;)



お世話になりました。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

お留守番の旅 (スウェーデン編④)

弾丸ツアーのお陰で、残ったもう1日の週末は、ストックホルム郊外の北欧食器のアウトレット「Gustavsbergs」へ足を運びました。

ストックホルムからは、電車よりバスが便利です。
Slussen(スルッセン)の地下の方のバス停(現在スルッセン駅前は工事中で少しややこしいですが、展望レストラン「ゴンドーレン」の見える方でないバス停)から474番に乗車。
30分ほど乗車し、「Farstaviken」で下車。

バスを降りたらヨットハーバーの方へ道に沿って左に曲がる感じに進みます。
そうすると直ぐに右手に茶色のレンガ造りの建物群が見えてきます。
そこが、Gustavsbergsです。

敷地内は、建物が多くあり、工房や、ミュージアム、各ブランドのアウトレットなど、それぞれの別の建物にありました。
入り口の看板横に地図が掛かっていますので、ゲットし散策したら分かりやすいと思います。

一番大きいアウトレットは、「イッタラ」でした(「アラビア」も同じ場所で販売されています)。
スウェーデンブランドではありませんが、可愛い食器がいっぱいありました。


「グスタフスベリ」の工房兼アウトレットもありました。
こちらはなかなか分かりにくい場所にあります。
入り口にスーパーがあり、その駐車場の奥の右手側(スーパーと同じ建物)にあります。


「Gustavsbergs」には、北欧食器好きのテリア家の心をくすぐる素敵な食器が沢山あり、予想外に色々お買い物してしまいました。
飛行機どうするの…(ーー;)

そして、「日本より安くてオススメです」と言いたいところですが、
実は価格は、日本の百貨店や正規店よりは気持ち安いかなという感じ。
…楽天などネット購入の方が実は安い。 買った後に知る悲しい事実。
←思い出、プライスレス(^_^;)

良いお土産が出来ました。

ーーーーー
そして敷地内で、なんとスウェーデン初ウエスティ君にも会い、
許可の上撫で回しました(≧∇≦)
もちろん飼い主さんにアルフィンも紹介しました。
ウエスティ話で盛り上がりました。



やっぱり、ウエスティは万国共通で可愛いですね☆

そして、アルフィンが急激に恋しくなるパパママでした。

ーーーーー
実家から送られて来た兄弟↓
我が家のウエスティも可愛いです☆
ウエスティカットしようかな?

お白) 影響受け過ぎですから。

お茶々) にいちゃんウエスティカット…できますか?

…そういや、昨年トリミングで、「いやー、この毛量では厳しいですね」って断られましたね(^_^;)


お白) 数ヶ月前までウリボーだったくせに。

お茶々) 今の僕はフサフサ。


お白) 毛の話はよそう。

お茶々) そうですね。パパさん傷つきますからね。


続く (明日で終わりますm(_ _)m)

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ