プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

お腹冷えたらゲリするよっ

最近、何故か足先が冷える。しかも痛い。
エアコン、ストーブをダブル使いしていても、足先だけは温かくならない。

仕方なく靴下二枚履き。
…昔、おばあちゃんがしてたなぁ。
蒸れない?って思っていたけど…今なら分かる。

しかし、二枚履こうが気休め程度。一向に冷えたまま。
なんだろね。

パパ) 痛風じゃない?

そんな美味しいものたべてません。。。


と、ソファを見ると温そうなもふもふしたヤツががいる。

あっちゃ〜ん♡

二枚履き靴下を脱ぎすて、失礼します…



犬肌最高!

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

アマゾンドイツでお買い物?

テリア家に新しい家族がやって来ました。

『エバーフレッシュ』という種類の植物。

お白)説明しよう!
マメ科・ピトヘケロビウム属の、中南米、東南アジア原産の観葉植物。朝に葉を広げ、夜に葉を閉じるという珍しい植物なのである。

前々から気になっていた植物。近所のホームセンターで発見。
しかも、まさかの価格。定価の八掛け以下で購入!

お茶々)お値段て、本当になんなんですかね。



ーーーーーーー
早速、家にあった平たい大きい鉢に入れ替え!

しかし、
入れ替え完了の次の瞬間、興味津々の兄弟が鼻で掘り、床が土だらけ、口の周りも土だらけに。

なんとなく想像ついていたけど、やったね…(-_-;)

他にめぼしい鉢が無かったので、取り急ぎ、布を貼り付けたダンボールでバリケード作成してみました。


お白) …ダサくない?

…確かに。


この子にあうレチューザが欲しい。
⇨関連記事:『新しい家族』

お白) 説明しよう!
世界的玩具メーカー、ドイツ『プレイモビル』により開発された「レチューザ」。「底面灌水システム」が採用されており、植物が自ら欲しい時に水を吸うので、毎日の水やりが不要という、画期的なプランターなのである。

そう、このプランター、本当に機能的でオシャレで言うことなし!

しかし、欲しいシリーズのもので、今回の子にあうサイズの鉢、日本では取り扱いがない。
日本での取り扱いは、小さいサイズと、大きいサイズとだけ。
その間が欲しいんだよっ

ドイツにならあるのになぁ…
欲しい。ドイツ…ドイツ…ドイツ…
個人輸入って難しいかね?ドイツのアマゾンなんだけどな。
問題はドイツ語…

お白)イッヒリーベディヒ!

愛を伝えても買えないから…


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂


◇ワンコ便利グッズ紹介◇


機能的でオシャレなレチューザ。
植物自ら好きな時に好きなだけ水を吸ってくれるので、水のやり過ぎ?など考えなくて済みます。不在時の水やりの心配もなくなります。

とある、バーにて。

ここは、悩みのある犬が集まる、とあるバー、「テキーラ・テリア」

パパがショットでいただき、つぶれたお酒から、名付けられました。

ーーーーーーー
カラン…

マスター) いらっしゃいませ

本日来店したのは、エミルさん。

カウンターにお座りになられました。

マスター) どうぞ





1歳の彼には、バー、テキーラ・テリアは少し早すぎたようです。


今宵はどんな方が来店されるのでしょうか。


(…にしても、その座り方(笑) 思わずコップ置いてしまいました。)

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

忠犬エミ公、今日は渋谷で何時まで待つの。

以前、パパのお風呂の出待ちをするエミルの記事を書きましたが…
記事:『忠犬エミ公』

最近のエミ公、ハチ公のように待てません。

寒い冬なのでパパの入浴時間が伸びてるからね。

お茶々) まだですか?

渋谷駅前から、原宿駅にいっちゃう勢い。

それでも、おもちゃを並べ遊び待つなど、忠犬エミ公なりに色々考えて待っていました。

ーーーーーーー

しかし、昨夜は違った。

遂に、待ちくたびれたエミ公…

お茶々) 豚足の茹で上がり遅すぎです

お客さん、最近の豚足は、脂肪がつきすぎて茹で上がりに時間がかかるんですが。

お茶々) お客に向かってなんですか!その態度は

そう怒らないでくださいよ〜。

お茶々) イライラ、イライラ




数分後、はい、お待ちどうさま!
豚足、茹で上がったよー (=パパお風呂からあがる)

待ち時間に、お客さん、店をこっそり破壊。
バスマット、しかも2つも…


お茶々)つい出来心で…

お客さん、豚足は無料にできても、店の修理費はいただきます…


なんでしょう。この小芝居は。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

◇ワンコおすすめグッズ紹介◇


珪藻土マット!これなら短気なお客さんにも破壊されない。
お茶々)僕の歯折れますわ。
買い替えを検討中。
特にこの珪藻土マットは、ななんと、肉級柄があるんです。可愛い!




珪藻土マット、気になり調べてみるといっぱいありましたが、こちらのは厚みが他のより倍以上あり、角も丸くて、かなり気に入りました。しかも安心の日本は石川・秋田の珪藻土。国産といっても素材までこだわる、重要ですね。冷んやりで、夏はワンコが上を占領しそう☆

結局、なんかあったら、吠えてくれるのだろうか。

番犬…昔実家で飼っていた、大きなワンコがいました。
ジュンと言う名のワンコ。

イメージで、パパは白犬のスレンダーな男の子を想像していたらしいですが…
茶色のかなり豊満な女の子です。


ーーーーーーー
お白) 説明しよう!ジュン先輩について。
あれは、ウン十年前のこと、幼きママが生まれて間もない子犬が捨てられ彷徨っているのを発見。家に連れて帰ったそうな。

お茶々) 子供が捨て犬を連れて帰る…昔よくあった話ですね。

お白) ママは早速、ママのお父さんに連絡、飼っていい?と許可を求めたそうな。ママのお父さんはその時、会議中だったらしく『あー、分かったから』と話も殆ど聞かずに電話を切ってしまったらしい。

お茶々) まぁ、会議中に連絡してますから仕方ありませんね。

お白) その後ママは、ママのお母さんに『お父さん飼っていいって言ったよ』と伝え、すぐに小屋、首輪、フードなどなど買いに行ったそうな。

お茶々) 仕事が早いですね。

お白) その夜、ママのお父さんが帰宅すると、そこには『おかえり!』と出迎える子犬。かなり驚いたそうな。
ママは、ママのお父さんが犬好きなのは知っていたらしく、捨て犬を更に捨てるなんて言えっこない、また既に色々買い揃えられたワンコグッズ、もう後戻りが出来ないように仕向けたそうだ。

お茶々) 悪知恵の働く子供ですね。

ーーーーーーー

このジュンちゃん、
庭で放し飼いにしていたのですが、本当に賢く、近所の全て人を把握し、車の音まで聞き分け、知らない人が来たら全力でお知らせ。
ご近所さんの番犬までするスーパーワンコでした。

お白) まぁ他にも、雄雌を間違えていた話とか…まだまだありますが、また今度。

お茶々) 雄雌間違えてた?そんな興味深い話を先延ばしですかっ。
ーーーーーーー

で、話は戻り、番犬のお話。

アルフィンも番犬します。
外を見るのが好きなアルフィン。
犬をみると、ワンワン言います。
あと、時々人にも。でも、面白いことに人は、鳴く人と鳴かない人がいるんです。

お白)基本、おっちゃんには吠える。

一方、エミルはというと、基本番犬はしましません。

アルフィンが番犬していても、ナンデスカー的にしれ〜としてます。

お茶々)興味ないです。

が、なぜかおもちゃを投げて、もってこいの時の、投げた時、ギャンなきします。

お茶々)親の仇ぃ……

あなたのご両親、健在です。

以前行ったキャンプでは、敵に気づかなかったからなぁ。まぁ望み薄なんでしょう。




⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

異常気象が続く。

お白)さぶいっすね。体も白く…て、白いです。

昨日は、東京都心で初雪を観測。
1962年以来、54年ぶりの早い雪の便りで、明治8年の統計開始以降、初めて積雪を観測したそうです。

先日の地震に引き続き、今度は異常に早い雪…
日本はどうなってるのだろう。

そんな事も気にせず、ソファでまったりのホットドック中の兄弟。



しかし、テリア家には、雪より暖かい部屋を選ぶ兄弟とは逆に、雪を喜ぶ犬がいます。そう、大きい犬ことパパ。

パパに「雪だよ!」とメールしたら、

『すみません。ガリウムを。』と返事が。

お白)説明しよう!
ガリウム…スキー板のホットワックス。2年前から急にスキーに目覚めたパパ。ワックスなんて必要なレベルでもないくせに、ホットワックスセットを買い揃え、アイロンで板にワックス。

メールを無視していたら
さらにメールが…

『ガリウムが呼んでいる…うっ…憑かれたっ。ミガカンカイ、ケズランカイ。』だと。

お茶々) なかなか面白いパパですね。

お白) ママにワックスかけ頼むなんて…怖いもの知らずだな

頼まれてもしませんがっ。


… にしても、パパみたいに、アル・エルも雪、好きにならないかな。
『ママ〜雪だよっ、お外行こうよ〜』的なの期待しております。


そうかい そうかい (-_-;)

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂


◇大きいワンコおすすめグッズ紹介◇


パパの要望にて、掲載(笑)
このセット、一式入っていて、使いやすく、かなりおすすめだそうです。




ベースワックスを塗り、雪の温度に合わせて滑走ワックスを使い分けるとさらに良く滑られる…との事。
こちらのワックスは伸びが良くて塗りやすくおすすめだそうです。
…弘法筆を選び、上手に滑ろう!がモットーらしい(笑)

部屋での冒険。まだまだやる気のあるエミル!

エミルは『持ってこい』が大好きなわけですが、飽きるほどにしつこい。
でも愛する我が子は可愛いわけでして…が、なかなか疲れるのも事実。

そこで…投げるのではなく、取れるか取れないか、を狙うのが、最近のテリア家のはやり。←パパ考案。


□ママは好きではないですが、レベル1。

『布団の上』

お茶々) 宝はこの上に…



最近学習をしまして、飛び込めばなんとかなると理解されました。


□次、今のところ最高レベル。

『クレートの上』

以前実家でもしましたが、はやりバランスの悪いとこ、多分、先に壁があると飛び込まない様子。







賢い。横から攻める。

エミル、本当におもちゃ関係は諦めません。

でも、腰痛めそうだから、そろそろ他の遊びも考案してもらわないとなぁ。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

夜中に目覚めたら…

夜中、不意に目が覚める。
なんとなく行きたくなるトイレ。
眠いけど、一度気になると寝られない。

で、トイレへ。

……ジャー……(失礼)

さっ、これで寝られる…とウトウトまなこでトイレの扉を開けると、

お茶々) いたっ!

お白) おまぬけさん☆

目の前にいたアルフィンと目が合う
で何やらフワッとしたものを踏んだ感覚。

ごめんエミル…茶色はどうも見えづらい。


心配してトイレまで来てくれてたみたい。

…いや、もうオトナだから。トイレ一人で行けるからさ。

と思いつつ、かなり嬉しい。

驚いたおかげで、すっかり目が覚めてしまいねられない。

けれど、やっぱりアルとエルがいてよかったな(*´꒳`*)

ーーーーー
そして、いつものように始まるエミルのおねだり…



アルフィンは…

最近のアルフィン、よく寝てるよなぁ。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

ふかふかもふもふ☆

干した後のふかふか羽毛布団、実家のジジくんも好きですが…
アルフィンも好きです。

お白) ふんわり包み込まれるこの感覚…メレンゲ、綿菓子、アフロのカツラ…

ワンコは皆んな好きなんでしょうね(スルーです。)。


しかし、せっかく干した羽毛布団、

歩く宝石ヨーキージジくん、2.5キロ…まぁ、許そう。

歩く白薄毛アルフィン、6.3キロ!…羽毛ぶとんが給料日前の財布のように、はたまたパパのお風呂に入らなかった翌日の髪のように…ぺったんこ…
あーあっ…(・Д・)

でも…




分かったよ。気持ちいいんだね。
そんなに幸せそうな顔見てたら、こっちも幸せになるよ。

存分に、ひなたぼっこれ!

ーーーーーーー
そんな兄貴に物申す!
…今日は君も毛布に乗ってますけど。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

飢えてるんだ!僕は。最近のエミルはかわいそうbyアルフィン。

冒頭からですが。
だいえっとがきびしい、エミルです。
どうもどうも。

さて、今回はカリカリ2粒に関わる話…

にいちゃんは、カリカリに飽きてます。しかし、にいちゃん、食べないと夜から朝にかけゲロるんです。

そこでパパ、ママはにいちゃんの習性を利用します。

お白)食べたかぁないが、エミルが食うのは癪にさわる

そうです、食べないとにいちゃんの皿を僕の前に出すのです…鬼、悪魔の所業です。







お白)2粒でこの戦い…か…。いつか腹一杯食わしてやるからな…エミル…稼ぎが少なくてすまんな…パパの。

関係ないわ。その話。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ