プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

キャンプの準備は、正確に。そう、ポールは大切だから…

テリア家、近々、キャンプの予定がありまして(かなり楽しみなんですが)、昨日は、キャンプ準備を決行致しました。

ジリジリ照りつける日差しの中、昨年の出来事を思い出しておりました。


スノーピーク・トラップ…昨年はこのトラップに引っかかり、寝室ポールを忘れる…という失態。

お白) 説明しよう!まぁ、色々あるんで、ちょいちょいモノがこんがらがってややこしいことになる、て話です。

※テリア家の所有するテントは皆、『スノーピーク』というメーカーのもの。似てるんですよ、袋が^_^;


そして、このトラップのために、はるばる何百キロ離れた地から来てくれた友達に多大なる迷惑をかけました。

※詳細は、こちらの記事を。→『犬との旅 (大曲の花火大会)』



キャンプ…
そう、何故か、毎回、何か忘れるイベント…

お白) 俺?

いやあなたは忘れない。

お茶々) ぼく?

大丈夫。



ポール以外にも、過去には、

◎焚き用のマキと炭…BBQ予定が、フライパンで焼く事に。それ、家でもできる⤵︎

◎ライト(ランタン)…まぁ、真っ暗。携帯アプリのライトで代用するも、バッテリーの消費とともに、星のみ⤵︎

◎ペグハンマー…そこらに落ちてた石で代用、原始人かっ⤵︎

◎冷蔵庫で冷やしていた肉…BBQ予定が、野菜炒め(肉なし)に⤵︎

、、、忘れ物、あげはじめたら、キリがない。


パパ) …最後は俺かな。

ありえるかもね☆

お白&お茶々) 大丈夫!我らが忘れません!

おぉ…愛だなっ愛!


今回は、しっかり点検した(日焼けも多少した)。
キャンプ、そして…、楽しみです。




⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

今日は、ワンコの運動会!【その3】

前回の記事: 『今日は、ワンコの運動会!【その2】』から続いております。

ーーーーーーー

午前中最後の競技は、

■『紙のリードでかけっこ』

紙テープをリード代わりにし、走る競技です。(個人戦)

さて、兄弟はというと、

…もう書かなくてもいいですかね?写真も不要?

…お分かりだと思います。

アルフィン、スタートラインを温めて終わる。


エミルは、少し頑張りました。
2、3メートルは歩きましたが、その後とまり、動かず、終わる。


なんだろな…この兄弟^_^;



■そして、待ちに待った『お昼ごはん』。

兄弟、今日一番の元気。

お白&お茶々) いや、給食というか、弁当のためぢゃないですか。学校および運動会は。たとえ、手抜き料理でもっ。

…テリア家がかわいそうな弁当事情かどうかはさておき(^_^;)
クラブの皆様から、美味しいおかず・お菓子・さらには温かいコーヒーまで頂きまして、ママ幸せ。
ありがとうございました。




午後からも色々あったのですが、重要なところだけ書きますと…

まず、エミルくん、午後から爆睡。起きません(^_^;)

君、疲れるほど動いてないよね…⤵︎

また、アルフィン、
嫌すぎたのか、競技待ち時間に粗相!しかも、2回も。

今年もママ、床掃除ですよ…デジャブ (゚´Д`゚)

お白) トイレ行かせてくれないから…

パパが悪い…ということにしとこう。


そして相変わらず、競争もやる気なし。。。



■そして、いよいよ今年のハイライト!『借り犬競争(個人戦)』。

カードを引き、書かれたお犬様とペアになり、さらにカードを引き、そこに書かれた指示をこなして、ゴールまで走って戻るというゲーム。

ここで、なんと、テリア家が快挙!1位を取ることに!

お白) 俺、やれば出来る子だからさ。

…。
違います、1位になったのは、パパ!

パパ) 俺、やれば出来る子だからさ。

もちろんペアとなったお犬様は、アル・エルではなく、クラブの他のとても賢いお犬様。

お茶々) 言い方、言い方。

パパは、その賢いお犬様のお陰で、1位。
運だけはいいんですよ、うちのパパ。

パパ) 言い方、言い方。




一方で、兄弟は…

ペアとなられた方、すみません。
もはや、もー、選んだ時点でね…

お白&お茶々)ママ、みなまで言うな…

兄弟とペアになられた方々、本当にすみませんでした ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘



■最後の競争は、『障害物競争(団体戦)』

…でしたが、今年もまた、兄弟は、皆様の足を大いに引っ張りました。




結局、兄弟は『モップ&癒し担当』で。

…もう、来年は、控えるべきか。
ここまで、写真を見てたら、なんかかわいそうになってきましたよ…

お白&お茶々) …なにパパの1位の景品見てるんですか。

やろう。来年も!

すみませんが、来年もご迷惑をおかけします。
どうぞよろしくお願い致します!


そして、帰宅後は、汚れたモップ犬のお洗濯。


お疲れ様σ(^_^;)


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

今日は、ワンコの運動会!【その2】

前回の記事: 『今日は、ワンコの運動会!【その1】』から続いております。

ーーーーーーー

お弁当作り始めなきゃ…
早くオスどもを起こさなきゃ…





…Zzz

お白) まさかの二度寝っ!

前日遅くまで起きていた、
オスどもが気持ちよさそうに寝ていた、
時間に余裕があった、

で、ブログを書いた後、もう少しのんびりしてから、お弁当作り始めよ…と思ったのが運の尽き。

はい、ママ、二度寝ました。



起きたら、ナント8時半。

ギリギリ間に合う出発時間が、9時15分。


リミットは、45分。

またもや、ドーラです。
40秒、いや、45分で支度しなっ。
(今年も天空の城ラピュタのドーラになるとは… orz)

着替え、お化粧、お弁当作り、朝食、兄弟のご飯、お世話などなど。もう嵐の朝。

しかし、なんとか (^^;;
出発!

ーーーーーーー

道も空いていたので、集合時間には間に合いました。



会場に到着。

体育館に入ると、組み分けのくじ引き。
しかも、一頭ずつ。

いつでも一緒、仲良しテリア家、こんなくじ引きで離れ離れになんてなる訳ない!

いざっ。

はい、見事に兄弟、チームが分かれました。。。


今年がこんなくじ引き制とは知らず、まして別々のチームになるとは思いもしていなかったので、
…水飲み容器やオシッコトレーなどなど、一個しか持ってきてない⤵︎

まぁ、仕方ない。

アルフィンとパパが赤組、
エミルとママが白組となり、

チィ太郎アルフィンにオシッコトレーと、最低限のお世話グッズを渡し、離れました。


ーーーーーーー

さて、運動会の幕開け。

■ 開会式

まずは、元気よく行進!

エミル、早くもモップ化。床掃除です。

アルフィンは、歩いていた?


の次は、準備体操!

全く動く気配がないぞ。アル&エル!

ーーーーーーー

■第一種目 『リコール競争』

お白&お茶々)…やっぱりか。

パパママの批判はやめてっ。

いわゆる呼び戻しです。

今回も昨年に続き、床がタイル。
つまり、滑るので、大きいワンコには、不利。

テリア兄弟は、小型犬。有利だよ。イケるのでは?



◎まずはエミル!


五ワン中、なんと・・・・・ビリ。

そう、勿論ビリですよ。分かってましたよ。エミルですからね ^_^;

スタッフのお兄さんに連れられ、なんとかママのところまで来られました。


◎お次は、アルフィン。


しれ〜と、観客席に戻ろうとします。

オーナーの奥様の助けを借り、コースに戻ります。

パパのところまで走ろう?
がっ、





結果は、・・・・・ビリ。


期待を裏切らない兄弟。仲良くビリ。走る気配なしっ。

お白&お茶々) いや、床、滑るからさぁ〜


気を取り直し、


■第二種目『サッカードリブルリレー』

飼主がサッカーボールを蹴りながらワンコと走り、ポールを一周しバトンを繋ぐという、団体戦競技です。

たまたま並んだ順が、兄弟対決となる、順。
パパアルフィンVSママエミル。

走る走る、夫婦、ガチ。だってリレー形式っ。
兄弟は、床を磨く磨く…。

お白&お茶々) ピカピカっ

兄弟で行動が一緒!足を突っ張って、走りたくないと自己主張!

結果はママエミルチームの勝ち。
そう、容赦なくエミルを引きづり回したママの勝利でした。

(パパママ同時に走った為、写真なし。モップ犬のシンクロ、撮りたかったな。残念。)


■お次、第三種目は、『椅子取りゲーム』

音楽のなる間、椅子の周りをワンコと歩き、音楽が止まると、ワンコをお座りさせ、座ったら飼主が椅子取りゲーム。ワンコが立ち上がったら、椅子から離れてやり直しというもの。

結果は…




◎アルフィン、動く気が全くなかったので、二回戦に進むも、決勝には進めず、予選オチ…。

まぁ、写真でも分かるように、アルフィン、全くパパを見ておりません。そう、ただ疲れて座っただけ ^_^;

◎一方エミル。

こちらは、本当に動く気がないので、一回戦で、一瞬で敗退。

お茶々) 紳士は、席は譲るのです。


…いいとこないぞ、テリア家!


明日、『その3』に続く。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

今日は、ワンコの運動会!【その1】

おはようございます。

今日は、ドッグスクールの運動会です。

昨年に引き続き、2回目の参加です。

【関連記事→① 『運(ウン💩⁉︎)動会 (前編)』/②『運(ウン💩⁉︎)動会(後編)』



昨年は寝坊してしまい、かなりバタバタになりました。


が、今年は違う。


…きっと。


…多分。


…もうじき。

(おーぃ、エミル、朝だよー)


…そろそろ。

(アルフィン、朝だよ…〔引きずって手前に移動させてみた〕)


…。

……。

………。

うん…、起きてくれる事でしょう。



そして、アル・エルもこの一年で、成長しました。

床掃除をしないで済む1日となるはずです。

…多分。


明日、運動会の様子をまた紹介させて頂きます。

さて、ママはこれからお弁当作りです。


オスども(大きい犬も含む)は、今の所、起きる気配は一切ありません。

どうなることやら(^^;;


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

ついに…4代目ロディさーん!

【ロディ関連記事→『ロディ』『アルフィンの乗ロバ、三代目。』 『帰ってきたロディは…』
ーーーーーーー

お茶々) ちょっと、やりすぎましたかね…

お口の周りに、化繊の白い綿毛をつけたエミルさん。ロディに穴をあけてくれやがりました。


そして、ママ仕事中だったため、裁縫がめんどくさかったパパ…早々とニューロディ、投入です。

お白) パパ…最高☆



押入れに、後二台(2匹?)はありますっ。



そして、あげると…
もはや新品しか、興味なし。


三代目ロディ) もっと、遠くまで運ぶというか、大事に使ってよ…


さて、彼はいつまで乗るのかな。ロディに。

お茶々) しかし、このままいくと、テリア家、ロディで破産するのでは…

そうね…馬主(ロバ主?)も大変だからね。

まぁとりあえず、またお腹掻っ捌いて、クッションに再利用しましょう^_^;

三代目ロディ) ・・・。


ーーーーーーー
最後に…

ブログをはじめたのが、ちょうど昨年の今日。
三日坊主が、一年間続けられました。
これも、皆様のおかげです。ありがとうございます。

これからも、兄弟の日記として、ブログを続けていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

◇ワンコおすすめグッズ紹介◇


白犬のライド・オン・ロディが見て見たい方は、是非!
テリア家アルフィンは、夕食後、毎日30分は必ず乗っかっています ^ ^
白犬さんなら皆んな乗るのか…は分かりませんが、乗っかっている姿はかなり可愛いです!プレゼントにもおすすめです。

そろそろ、夏?

近年、四季が感じられなくなってますね。
この2日、驚異の温度変化で一気に夏らしくなってます。
梅雨は来るのかこないのか。

ちなみに、毛皮のヤツらは、のびております。

お茶々) あつは、なついですね。

大阪では必ずツッコミが来るという伝説の言葉。
いや、最近ではもはや死語?

暑さが苦手なエミルくん、金属のサッシでクールダウンです。




しかし、サンポは、どれだけ暑かろうと、別腹の兄弟。


夕方、気温が下がってからお散歩です。

パパ、夏仕様で散歩。
…まだ蚊はいないのか?と心配になる服装です^_^;


お白) しかし、パンツはコーデュロイで暑いんですよね…昔はコールテンと言ってましたが。タンクトップにランニング…違いあるんですかね。ファッションは難しい…

お茶々) テリアは 黙って 毛皮。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

破壊王降臨!ワンコ用ベッドの修繕。

テリア家には、色々なワンコベッドがあります。
【関連記事→『椅子取りゲーム』

そのワンコベッドのひとつに、
たまたま入ったお店で、ワゴンセール、驚きの安さで購入したベッドがあります。

そのお値段、なんと四百円‼︎ ^ ^
…布代と手間賃考えると、なんだか申し訳ない。

この、安物…いや破格のベッド、
値段の割には、案外寝心地が良いらしく、兄弟ともお気に入り。

数あるベッドの中でも、よく使っている姿をみます。



が、現在、おもちゃ中毒を治癒するために、おもちゃを取り上げ中のエミルくん、

お茶々) …手持ち無沙汰でね

裏目の底布を嚙み破り、中のアクリルの綿を引っ張り出しました∑(゚Д゚)


安いから仕方ないよね…の底布の弱さ。

布といっても、なんだろう、安い服屋さんの布袋として使われる感じのペラペラ紙みたいな布(この表現でわかってもらえるのか?)。



四百円だし、綿を誤飲したら大変だし、もう捨てるかな、、、と思いましたが、

只今、数ある中で1番人気。

多分もう売られてないから、、、はい、縫いました。

↑まず噛んでビリビリになった部分を切り、

↑底布を新しい布地で作成中、もれなく邪魔が入ります(ー ー;)

そこ、退きなさい。

…1時間後完成! (かなり時間がかかりました^_^; )

こらこら、もう噛むなっ。

お白) いい仕事してますね。

鑑定団でいくらかな。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

写真一枚で心をつかめ!シリーズ。その20

エミルくん、今何時?


題 ) 3時をお知らせ致します。


身体と足の位置関係…

そんなにねじって大丈夫なものなのか?


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

『ふるさと納税』で貝三昧!ワンコに鮑⁈

ふるさと納税、毎年、やろうやろうと思っていましたが、
面倒くさがりのテリア家パパ、また今度…と、ずっと放置しやっておりませんでした。

しかし、ワンコブログで、ふるさと納税品が紹介されていたりして、
遂に、重い腰を上げました。

皆さま、きっかけをありがとうございます。



ふるさと納税、『ふるさとチョイス』というサイトから、登録。案外すぐにできました。

…こんな簡単だったんですね。数年分損したーと、後の祭り(-_-;)



その納税戦利品が、遂に到着しました。
貝づくし。
…テリア家パパ、貝がとても好きでして、パパの独断にて決定されたものです。

ただ、日付指定が出来ず、急にくるのが難点。

で、急にきました。
…そう、夕食を食べた直後に (-_-;)




しかし、せっかくなので、ちょっと味見を。



生まれて初めて、パパ、自ら貝からさばいたアワビのお造り。
キモ醤油で、パクリ。 うまし。

バター醤油でも焼いてもみました。これまたうまし。



もちろん、焼き鮑、兄弟にもおすそ分け、、、

待てぃー。


そうだ、ワンコって、アワビ食べても大丈夫なの?

…そんなの、知らない。

調べましたら、ダメ。
貝類に対する消化酵素がないから、下痢になるとの事。

残念。



その後、
パパ生牡蠣。ママ牡蠣の酒蒸し。


で、もう満腹、ギブアップ。

…せめて、あと30分早く配送してくれていたらな…orz


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

五感を研ぎ澄ませ!犬のそれぞれの事情

お白)見える!見えるぞ!!

五感。『目耳鼻舌触覚』・・・ということですが、
以前、獣医さんは、「犬は視力が弱い」・・・的なことを言っておられました。



ただ、うちのアルフィン、よーく見えてるみたいなんです。

というか、『嗅覚』とか『聴覚』が発達しているはずのお犬様、
あなた、ほぼ『視力』しか使ってなくないですか?

お白)あぁ、見えない!!!

そう、目隠しをすると、他のお犬様を発見できないアルフィンですσ(^_^;)


ーーーーーーー

一方、エミル

お茶々)・・・見つけた!

ボール探し・・・彼は、クンクン、わさわさといろいろな探し方をしていますが・・・
『勘』しか使ってません。

お茶々)第六感ですか・・・シックスセンスですね。

とりあえず、パパが物を投げてなくても、走る(ボールはみてない?)

目の前にあっても、クンクンしている(においしてない?)

あさっての方向で音がしても、決めたところにしか行かない。
(・・・しらみつぶしに探しているだけ?)



お茶々)見える・・・見えるぞボールの幻影が!!

・・・・しかし彼のすごいのは、
「あきらめない」こと。

えんえん探してます。
本当に。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ