プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

もう夏は来ないかもしれない・・・

雨続きのテリア家地方。

お茶々)暇ですね・・・

エミルは、いつの間にか、ザックリ切れていた肉球も治り、復活。


恐るべき回復力。か、肉球はもしかすると治りやすい?



…しかし、せっかく完治したのに、連日の雨で、お外へいけない。


ひたすら寝るだけの日々。

お白)暇ですね・・・

・・・あなたはいつもの行動と変わってない。



あのプールに行ったことが昔のよう。
キャンプの時も雨に降られましたし。

晴れれば晴れるで暑いやらなんやら。
雨なら雨でどうちゃらこうちゃら。

まぁないものねだりなんですがσ(^_^;)


お白&お茶々)レインコートで散歩という手がありますよ

さて、今日は何をしようかな・・・


お白&お茶々)レインコートで散歩という手がありますよ

換気扇でも洗おうか。


お白&お茶々)レインコートで散歩という手がありますよ

いらないものの、整理・・


お白&お茶々)レインコートで散歩という手がありますよ

・・・やだ。


…いつ晴れるのだろう。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

アルフィンと独立心

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア(長っ)の性格は、『独立心』が大変強い…とよくいわれますが…

が…

お白) そんなものは、シュレッダーですよ。業務用の粉々になるやつにきれいさっぱりいれました。もー、復元不可です。そういや、昔パパは書類をシュレッダーしてしまい、復元を試みてましたが、ありゃどうなったんですか?

あれは、縦に切れるやつだったから…

て、はい。それぐらい独立心がない男、アルフィンです。


近頃は、特にベッタリ。

お盆明けなのに、梅雨のような毎日。
そんなに近づいたら…毛皮、暑いわ。

ーーーーーーー

一方、エミルは…

お茶々) 孤高の男…エミルです。

寝るときは、ですね。
特に頭をなでられるのが好きなようで、頭突きをするように、パパママの手に突っ込んできます。

どうしてそうなったのか…



そんな兄弟。
アルフィンは、最近抱っこの要求をするようになりました。

無視すると、顔をイチペロで『抱っこして』の挨拶。
その後、自ら抱かれやすい格好に身体を曲げて擦り寄ります。

お白) だっこ。

なんでしょうねぇ、どんだけ親バカと言われようが、ぶっちぎりでかわいい。
…本当は、ダメらしいですがσ(^_^;)



ワンコは、縄文時代から、人類と一緒にいますからね。
媚びる力が可愛さがDNAレベルに刷り込まれているのか?(^^;


お白) いやー、子供の頃からずっと抱っこされていたので、それがデフォルトなんですよ。

で、抱っこすると、すぐ目を閉じ寝るアルフィン…

『信頼』…と受け止めつつ…
…と親バカなダメダメパパママと、独立心のない偽(?)ウエスティのお話でした。



⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

ウエスティにはこれ!?獣医師おすすめ、新ドッグフード!

我が家の白犬…

お白) なんだよ。用もないのに気安く呼ぶなよ。

…こら。
ウエスティは、皮膚が弱い子が多いと言われますが、アルフィンは、時々プツプツと出来るくらいで、そこまで酷くありませんでした。


しかし、最近の異常気象が原因か。

近頃、よく手足を舐め、顔を床に擦り付けカキカキ。
仕方ないので、ポン・デ・フィンに変身させ続ける毎日。

お白) 最近慣れてきてさぁ、こーやってこーやると、舐められるんですよね…

テリア、賢すぎるぞ…⤵︎

ーーーーーーー

ということで、根本対策を。

先日、エミルのついでで、症状をみてもらい、皮膚が弱っているとの事で、薬にいくか(あの高価な魔法のお薬)、どうかのご相談。

しかし、痒みはとれても、根本治療にはならないと。


で、まずは、ご飯を変えてみてはどうかとアドバイスを頂きました。



獣医師のおすすめは、
『ヒルズz/dウルトラアレルゲン』、もしくは、『ヒルズ ダームディフェンス』。

z/dの方は、実家のジジくんが食べているフードと同じ。
アレルゲンとなるタンパク質をプチプチ切って、反応しにくくしたフード。

ダームディフェンスの方は、配合物が皮膚のバリアを維持する?、アトピー性皮膚炎等に効く…とか?


お白) 細かい話が色々ありましたが、忘れましたっ。



ただ、言える事は、
どちらも、お値段、今のフードの2倍以上。。。


お白) やっぱりさぁ、お金じゃないと思うんだよね。蚊に噛まれてみなさいよ。かゆいでしょ?あれが続くのよ?


今回は、ダームディフェンスにしてみました。


なぜかというと、
ダームディフェンスは、売れ過ぎて買えないこともあった、『幻のフード』だという、先生のお言葉。

しかし、我が家の通っている獣医さんところは、そのフードは置いていないらしく、
(営利主義とは程遠い、先生。)


ーーーーーーー

ポチっと。

…ありがとう(^^;

カリカリの粒は、大き過ぎず、ちょうどいい感じ。


いざ、実食!


食いつき、よーし。


あとは、エミルが、にいちゃんのが自分のと違う!と気づかないか。

お茶々) ん?




お白) 効果は乞うご期待。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

◇ワンコおすすめグッズ紹介◇

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヒルズ 犬用 療法食 ダームディフェンス 7.5kg ★キャンペーン★
価格:10607円(税込、送料無料) (2017/8/17時点)




肉球が、こんな事に…(゚△゚;ノ)ノ

キャンプで、河原に遊びに行った際、
エミルが左足をケンケンする動きを見せていました。

肉球に石などが挟まっていないか、チェックはしたものの…何やら、様子がおかしい。

石がゴロゴロしていたので、捻挫でもしたのだろうか。

お茶々) ……たまに、いたいかも。



帰宅後、お風呂に入れ、歩く様子を見ようとしましたが。

お茶々) 眠いんですょ。

歩く事なく爆睡。
確認ができず、パパママの疲れもピークで、
Zzzz…

ーーーーーーー

翌朝、

案外普通に歩いてました。

が、昼ごろから、時々ケンケンと。

心配なので、動物病院に連絡し受診。
お盆でもあいていて良かった。



獣医さん) 関節もハマってるし、折れてもなさそうですね。

そうですか。捻挫みたいなものですかね?


そして、あらよっととひっくり返されたエミルくん。

獣医さん) あぁ、切れちゃってますね。ほらココ。

なんと、パックリざっくり、肉球の黒いところが裂けておりました。


お茶々) おー…なるほどね。しかし、案外いけるもんですね…

ママは、骨や関節ばかり気になり、しっかり肉球を観察していなかった為、気づきませんでした。
エミル、ごめんね(>_<)



で、治療はというと…

獣医さん) そのままで。

お茶々) 先生、大袈裟に包帯ぐるぐるにしてください。僕、、、お金より同情がほしい。


一週間くらいで、下からまた新しい肉球が出て来て、自然に古い肉球が落屑するそうです。

また1つ勉強になりました。


お白) おりゃー、治らないだろうから、ギプス対応で。

君はいつも大袈裟、いや演技派だからね…苦笑。

河原遊び、危険もあります。
今後は、歩く場所など気をつけたいと思います。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

キャンプへGO!【那須】4 完

昨日の続き。


さて、キャンプ場を後にし、
お友達家族さんとアウトレットへ向かいました。

が、途中パパが勝手に向かった先は、、、道の駅!

パパ) いや、看板にソフトクリームが…

突然のウインカー、きっとお友達家族さんも驚いただろうに…申し訳ないです。


以上により、ソフトクリームを買い食い。

りんごソフトやジェラートもきになるが、
ママ、兄弟のために、バニラ一択!(笑)




その後、アウトレットへ。

ドッグデプトカフェに、初めて行きました。

(実際は飲んでいません。)


そして続いては、川遊び。
『木ノ股川渓谷』という場所に行きました。

こちらは、夏なのに涼しく、野生児エミルもグイグイ引っ張ります。


が、川が見えると…兄弟、勢いを失う(^^;

お友達ワンコさん達は、楽しく水遊び。

が、兄弟は、、、


水に入ろうとしないし、水辺から遠ざかろうと必死。


…せっかく来たのに、少しくらい水を楽しもうよ(;´д`)


そのうち、急に激しい雨が降って来た為、急いで駐車場に向かいました。


途中、エミルが左脚をケンケン。

どうした?肉級に石でも挟まったのか?それともぐねったのか?

抱っこするも、

お茶々)ここで歩かずいつ歩くっ!

しかし、何か歩き方が??
この後日談はまた後で。


というわけで、雨も降ってきましたので、キャンプも、ここでおひらき。

お白&お茶々) 2日にわたってお疲れ様でした!

楽しいキャンプ、また行きたいな (^○^)


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

キャンプへGO!【那須】3

続きです。


ダイエット中、『ダメ、絶対!』
…の、『夜ラー』(夜食ラーメン)を楽しんだあと、肉祭りはお開き。


テントに戻ると、お外は激しい雨音。

パパ) もう少し、雨足が弱くなったら、歯磨きいこ…Zzz…う……zzz

ママ) うん、そう…Zzz…だ…ね…Zzzz

と、そのまま爆睡。


お白) 僕らは…なんとか…たぬきさんを…Zzzz…ZzzzZzzz

当然の爆睡。

ーーーーーーー

翌朝


パパ) …リゾート・エステは……

兄弟による激しい洗顔でも起きないパパ。



念入りスペシャルコースにより、ようやく目覚めました。



パパが起き、テントから出たテリア家。

お友達家族は、
しっかり朝起きられ、ワンズと朝散歩もされたそうで…

お白&お茶々) 羨ましい…


で、朝から始まるワラワラ。

朝ごはん担当と犬担当にわかれて、、、

パパ) 犬担当最高。

エミルとお友達お兄ちゃんワンコくん、とても仲良くなりました。

朝食もオシャレに、ホットサンド。

そして、夢の四頭引き☆


こりゃ大変。
みんな好きに動き回りますσ(^_^;)



のんびりキャンプの朝を過ごし…

テント撤収後は、キャンプ場の温泉を楽しみ、
『汚テリア家』から『美テリア家』に変身!
…とまではいかないけれども、さっぱりすっきりできました。


キャンプ場を後にし、さぁ遊ぶぞ!

続く

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

写真一枚で心をつかめ!シリーズ。その25

旅日記の途中ですが、まとめが追いつかず、
しかもママ二度寝のため、一枚シリーズを…σ(^_^;)



題 : ちょっと贅沢させ過ぎたかな。


まさか…カリカリ卒業か?

朝ごはん、呼んでも来ない。


続く。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

キャンプへGO【那須】2

昨日の続きです。

那須に到着後、
まずは、お友達さんと、『ドギーコテージ』で待ち合わせ。


ノーフォークと生活されている方なら、皆知っている場所、
そう、ノーフォークの聖地の『ドギーコテージ』!!

…なのかは、分かりませんが、ブリーダーさんで、トリミングもされている有名なお店です(^O^)


お友達ワンコさん達は、これからプラッキング(毛をヌキヌキするトリミング方法)を受けるの為、広いお庭でワラワラした後は別々に。


◼︎お友達ワンコさん達のBefore




その後、お友達家族とテリア家で、お昼ご飯やアウトレットを楽しむはずだったのですが、、、
今にも降り出しそうな雲行き⤵︎

雨が降っては、設営は大変。

で、取り急ぎ、テントたてる為キャンプ場へ向かいました(>_<)

ーーーーーーー

今回は、『グリーンビレッジ』というキャンプ場。

綺麗なキャンプ場で、敷地内に温泉もあり、かなり快適。

テントは、お友達さんが2ルームテントにされると聞き、我が家は小さいテント+タープにしてみました。

小さいテントは、設営が簡単(^^)




その後は、もちろん…

お白&お茶々) 肉祭り♪

キャンプ=『肉祭り(=BBQ)』と勘違いしている兄弟σ(^_^;)
…準備の時からワクワクが止まらない。




今回は、焚き火台を使いバーベキューにしました。

備長炭も準備し、火起こし機とバーナーをフル活用。原始人もビックリなグッズで火起こし。

で、お友達ワンコさん達がプラッキングから戻られた後は、、、

◼︎お友達ワンコさん達のAfter


小雨が降って来ましたが、気にしない…(^^)
いよいよ肉祭り…いやバーベキュー開始!!!



グルキャンのバーベキューは、楽しい。
たらふく食べ、いっぱいお話もし、楽しい時間が流れていきます。


バーベキュー後は、コーヒータイム。
マッタリしていると、どんどん雨が強くなってきました。

でも、シメはもちろん…


『夜ラー』=『夜食ラーメン』の事…

ダメでしょ、ダイエット中。

あっ、でも、外食ルール(外食では、炭水化物はokという、ママのスペシャルルール)があるので、いいか。

夜ラーってなんでこんなに美味しいんだろうか。

続く。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

キャンプへGO!【那須】その1

テリア家、本日から、キャンプです!

今回はお誘いを頂き、ワンお友達家族と、グルキャンです☆

グルキャンは、アル&エルを迎えてからは初めて。

アル&エルがどのような反応を見せるのか。
楽しみです。


…しかし、天気予報じゃ、曇り時々雨 ∑(゚Д゚)

お白) 肉祭りがっ

…降らないといいのですが。


今回は素敵なプランをお友達家族さんが立てて下さいました。ありがとうございます。
旅の全貌は、またアップして行きたいと思います(^o^)




⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

写真一枚で心をつかめ!シリーズ。その24

日中、お昼寝中のお茶っとさん。
よく見ると、怖っ…


題 : 白目でエミル。


…どんな夢をみてるのだろうか。

お白) 心ゆくまで食べるがいいさ。

とりあえず、贅沢なものにしてね。
現実じゃカリカリだから…

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

| ホーム |


前のページ «  ホーム  » 次のページ