プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

ワンコも喜ぶ『鶏の丸焼き』…自宅で初挑戦!

大型スーパーに行くと、鶏一匹が半額になっておりました。

素通るママ。
立ち止まるパパ。


……

手に取るパパ。

……

………

パパ) 焼けるかな?

まぢか…


昔、海外のオーブンでやったことはあるのですが、あれは巨大なオーブンだったし、なかなか大変だったぞ。

しかし…

お白) 振り返れば奴がいる…

後ろ髪は全くひかれなかったが、息子の笑顔がっ。


購入。

ーーーーー

下味付きのにしたので、そのままオーブンへ。

無理だろな。生焼けか黒焦げ、どっちかなぁ…。
まぁ全く期待せず。。。



が、な、なんと、

はいこちら。

20190919220735ed3.jpeg

20190919220737dba.jpeg

2019091922073623b.jpeg

お味もなかなか美味いっ。

彼らはパリパリの皮ではなく、胸からささみの部分…いつも通りといえばいつものところですが…

お白) うまいっ
お茶々) 量を…もっと量を!

201909192207343c5.jpeg

いい夢みろよっ(^^)


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

完⑤ノーフォーク&ノーリッチのオフ会!in 蔵王・三五郎小屋(オフ会後編・蔵王観光編)

昨日の記事から続いています。


下山後、集合。わらわらお散歩。

20190919210945f66.jpeg

20190919210943c3a.jpeg
芝生最高!



その後、山形市内にある二次会会場へ。

『GLAMPIC』
ワンコ可のお洒落なお店です。

20190919210951d2f.jpeg

グランピングもできる施設だそうです。

20190919210934889.jpeg

20190919210934d19.jpeg

2019091921094993a.jpeg

20190919210948b58.jpeg

ワンズもわらわら、楽しそう。
スタッフさんもワンコ好きで、居心地抜群。

2019091921094254d.jpeg

20190919210936cec.jpeg

20190919210939b83.jpeg

テリア家お家芸も少々披露させて頂きまして。

最後に記念撮影を撮りました。

2019091921093715f.jpeg

これにて、お開き。


この度は、お声かけを頂き、また計画や準備その他お手配、本当にありがとうございましたm(_ _)m

ーーーーー
ーーーーー

その後、せっかく山形に来たので、また蔵王温泉へと引き返しまして、温泉へ。

『蔵王温泉大露天風呂』

20190919210940d65.jpeg
(門より中は撮影禁止!)

湯質抜群!白濁の良いお湯。肌の弱い方は厳しそうな、なかなか強めの本気温泉です。

そして、温泉内には洗い場が一切なく、かかり湯と湯船と川あるのみ!

…外国の方が源泉の川でかなり熱いお湯を浴びておられましたが…多分危険(^^;)

三連休の中日だったので、いかんせん人が多く…ゆっくり入れなかったのが残念でした。
しかし、冬季は雪で閉まっているので、毎度スキーの際横を通りながら気になっていたので、満足満足。

ーーーーー

その後、下山し、『楢下宿 丹野こんにゃく(通称?:こんにゃく番所)』へ。

201909192109469c7.jpeg

玉こんにゃく、そのほか、焼き鳥風や、田楽、餅風など変わったこんにゃくが楽しめました。
美味しかったです。

でん母さん、山形の色んな情報をありがとうございます!

ーーーーー

以上、山形でのオフ会、ありがとうございます。
大変お世話になりました。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

④ノーフォーク&ノーリッチのオフ会!in 蔵王・三五郎小屋(オフ会 中編)

昨日の記事から続いています。


翌朝、滝を見に行こう!との事。

朝早かったため、ギリギリ…

お白) いやぁ、やばかった。

20190918202423e8a.jpeg



滝までは、下りです。ひたすらに下ります。
途中、階段や石がゴロついていたり…なかなかハード。

20190918202422f5f.jpeg

201909182024101a7.jpeg

20190918202408926.jpeg

20190918202407838.jpeg

降りながら、これ…帰り登るんだよな……と(;´д`)


不動滝、到着!

20190918202419a26.jpeg

20190918202406f56.jpeg

さぁ、登ろうか…

朝食の時間までには戻らないと。
もぅ必至に前だけを見て登ります。途中、それぞれのペースになり、ばらけていきまして。

仲良く親睦を深める山歩き…のはずが、自分との戦い山歩きに。笑笑

最後は皆無事に帰還。

まぁ、こんな事にはなりましたが(^^;)

2019091820242040d.jpeg

20190918202411ef5.jpeg

1時間15分の山歩き。
日頃ちゃんと運動してない罰です。
運動しなきゃなぁと痛感しました。

でも達成感は抜群でした!

20190918202417eee.jpeg

ーーーーー

朝食!
運動した分、美味いっ。



その後は各自のんびり。

ーーーーー

チェックアウト後、飼い主たちは卓球をやりまして。

20190918202414cb3.jpeg

20190918202413f0b.jpeg

お白) サー!
お茶々) もー、引退されましたよ。

20190918202415286.jpeg

ーーーーー

三五郎小屋を後にしました。


続く。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

③ノーフォーク&ノーリッチのオフ会!in 蔵王・三五郎小屋(オフ会 前編)

昨日の記事から続いています。


三五郎小屋の周りを13テリアズで散歩。

オーシャンズ…ならぬマウンテンズ13。
圧巻です。

🎀
20190917183841420.jpeg

お白) ありゃー、人の名前のはず…
お茶々)パパママの心や盗みます…

とっつぁーん!と無駄なフリも入れまして。
途中、沼の周りも散策しながら、スキー場の方へ。

🎀
20190917183939dd6.jpeg

冬とは全く違う景色。
いつもお迎えに来て頂くスカイケーブル上もこの通り。

20190917190447dd8.jpeg

【比較用、冬のブログ→『【犬とスキー】蔵王温泉スキー場〔お宿編〕Forest inn SANGORO(三五郎小屋)』

お白) 雪道は肉球がジンジン。
お茶々) 夏は歩きやすいですね。

山の上、涼しくて気持ちよく、ステキな散歩が出来ました。

20190917183859f67.jpeg

ーーーーー
夕飯の開始。

実は、パパが仕事の為、遅れて三五郎小屋に1人で来ることに。
ママはマサハル&カズエさん家に便乗させて頂き、三五郎小屋に先に来ておりました。
誠にありがとうございます。

昨日の記事でも紹介しましたが、三五郎小屋への道はなかなかハードな山道で30分コース。

方向音痴で毎度迷子になるパパ。
真っ暗な夜の山で迷子になったら…と、かなり不安でした。

そこで、マサハル&カズエ家さんがパパを迎えに下山して下さるとの事で、心から感謝です。


そして、テリア家&マサカズ家は遅れて夕食をと三五郎に伝えますと、三五郎のスタッフの920さんが心配してくださり、スキー場を通る道で迎えに行って下さることになりました。
(920さん家はノーリッチテリアさんと暮らしておられ、今回奥様とオフ会に参加されておられました。)


このスキー場を通る道…本来一般人は通れない道です。
…が、三五郎までかなりのショートカットになります。
しかし傾斜がヤバイ…

20190917190445f75.jpeg


無事パパ三五郎小屋に到着。
ママは920さんの車に乗せてもらってきたと思っていたのですが、なんと、920さん車に先導してもらい、一緒にスキー場を登ってきたとのこと。

パパ) ジェットコースターの登りと同じ感覚だった…

夜間に、大変お世話になりました。有難うございました。

ーーーーー

夕飯はアラカルト。

カルパッチョやスープやワイン等も頂戴いたしまして、美味しく楽しい食事になりました。有難うございます。

201909171839391ec.jpeg

20190917183939226.jpeg

ーーーーーー

食後は、920ルームなる地下のトレーニング&レンタルルームに移動しまして、わらわら開始!

では、遅らせながら、参加テリアズのご紹介!
順不同です。


■リボンちゃん。

🎀
201909171839282b7.jpeg

今回お誘い頂きました。ありがとうございます。


■920さんところのこつぶちゃん、よつばちゃん。親子です。

20190917190256821.jpeg

2019091719025656e.jpeg


■パインくん(こつぶちゃんの夫)。そして、多分最高齢ワグくん。

2019091719030097c.jpeg

因みに、パインくんは、アルフィンと激似でした。

お白) 茶色い俺。
パイン) いえ、白い僕。

201909171839390e1.jpeg


■葉山ちゃん・夜空ちゃん。

2019091718393925a.jpeg

20190917190241e29.jpeg


■ふるるちゃん。

201909171902400f8.jpeg


■トトくん。

🎀
20190917190235fe1.jpeg


■マサハルくん・カズエちゃん。

20190917183932dd4.jpeg

🎀
201909171902334d6.jpeg


■うちのアルフィン・エミル。

20190917183852e90.jpeg

以上、計13テリアズ


お茶々) なんか、時々綺麗な写真がありましたね。
お白) さ、て、はっ…

リボンマーク(🎀)のお写真は、リボンパパさん撮影のものです。早速お写真を頂き、ブログ掲載の許可まで頂戴しまして、誠にありがとうございます。
…ママの撮影したのはピンボケばかりだったので、本当に助かりましたm(_ _)m


続く。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

②ノーフォーク&ノーリッチのオフ会!in 蔵王・三五郎小屋(山形市内・三五郎小屋へ編)

昨日の記事から続いています。


初日

まず、山形市内の『霞城公園』にいきました。

城跡があり、わらわら… 暑かったので程々に。

201909161701138c3.jpeg

ーーーーー

続いて、でんブログのでん母さんご推奨、『竹ふく』へ。

20190916170117abc.jpeg

お蕎麦を食べまして。
あと、メニュー表に写真付きであったイカ飯も注文。

20190916170118493.jpeg

ん?なんだこのお味は?…イカじゃないぞ。

メニューを見返すと、アケビの肉味噌と。
郷土料理なんでしょうか。初めて食べました。

2019091617011181d.jpeg

ーーーーー

その後は、いよいよ蔵王の三五郎小屋へ。

蔵王温泉は山形市内から車で30分程の山の上にあるのですが、三五郎小屋はそこから更に30分ほど上の、山の中にあります。

スキー場の間を通る山道。片方は崖。落石もある、すごい坂を登っていきますと…

三五郎小屋。

雪の季節しか知らなかったので、新鮮でした。

20190916170118a2d.jpeg

ーーーーー

到着後、三五郎小屋のテラスに作られたドッグランにて、わらわら。

201909161701111fe.jpeg

2019091617010579a.jpeg

全13テリアズ。
記念撮影をしまして。

201909161701115c7.jpeg

オフ会の開始となりました。

続く。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

ノーフォーク&ノーリッチのオフ会!in 蔵王・三五郎小屋

やってきました、蔵王!

冬には何度か来たことがあるのですが、夏は初めて。

ブログのコメントで、ノーフォーク&ノーリッチテリアのオフ会のお誘いを頂きまして、お泊り、加えて場所が三五郎小屋!

お白&お茶々) おぉー

夏なら、スキーもないのでワンコと楽しめるっ

お誘いありがとうございます。

20190915111914684.jpeg

詳細は明日以降に。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

お久しぶり!

毎度おなじみ、マサハル&カズエが遊びにきてくれました。

茶犬さんは仲良く激しくちょこまかとママパパの周りで動き回ります。

2019091408542685e.jpeg

しかし、
1人いない。

隣の部屋で、マサ&カズのクレートの布団を引っ張り出しておりました。

2019091408542511f.jpeg

…何故そんなことを?

とまぁ、楽しい連休の始まりです。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

顔カットの日

なにやら、出かけることがわかる、空気が読める兄弟。

2019091302491256b.jpeg

朝から、ちょいと暴れまして、気づくママ。

ママ) 爪だ…


爪切ってません。足を痛めてこのかた、アルフィンは動かさない生活をさせていたため、お供の弟も伸びてますね…

お茶々) ボクだけでも散歩行けますけどねっ

いやー、チラチラ後ろ見て、にいちゃんは?的な感じ出すじゃないの。



というわけで、最近富に嫌がる爪切りをしまして、アルフィンは顔も洗いまして、顔カットへ。

ちなみに、文章は簡単ですが、実際はとてつもない労力、涙あり笑いありの時間がありまして、顔カットに行ってます(^^;)

はいこちら。

20190913094025b39.jpeg
スッキリ!

トリミングのお店には、手作りおやつもあるのですが、5つも買って、カット代より高くなるという…おやつ買いに行ってるのか、と思いました(^^;)

次回は二ヶ月後ぐらいかな。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

昔懐かしのベッカムヘアー。

シャンプーをすると髪が立ちますね。

20190912015035a81.jpeg

20190912015035ffc.jpeg

アルフィンはお風呂、嫌いじゃないので、色々し放題。

エミルはお風呂、というか、顔が濡れるのがひたすら嫌なので、暴れます。
そのため。写真も撮りにくい…

お茶々) 写真はいいから、早くして!

今日はアルフィンが顔カットの日です。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

魅惑のチータラ。

チータラ。
ママはおそらく食べたことがありません。
…実家の父親はお酒を飲まないので、おつまみ系の食べ物はほとんど食べたことがないのです。

なのに、パパが「チータラ食べたい、チータラ食べたい」と言うので、買いました。

美味しいですね。チータラ。
喉かわきますが。チータラ最高。

20190910232748698.jpeg

20190910232749f2e.jpeg

20190910232750ee5.jpeg

お白) タラだけか…

ソファに寝転びながらチータラを食べる大きなオス、群がる小さいオス達。
…オッサンの集い…だな(-_-;)

良い子はマネしないように。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

| ホーム |


前のページ «  ホーム  » 次のページ