プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

スキンシップ

まぁ、そこそこ、信頼感はある。

20210430020150779.jpeg


微妙にいやがる…

20210430020151563.jpeg


ゴールデンウィークどうしよか…

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

雨〜さんさんと〜【テリア家バージョン】

朝から雨。
そんな日は、アルエルも分かるようで。

朝一、ご飯を要求。
ご飯を食べ、布団に戻る。


ちょっと寂しくなり、抱っこを要求。
満足し、布団に戻る。


小腹がすき、おやつを要求。
歯磨きガムかよ、布団に戻る。


…つまり、ひたすらに寝る。


雨の日は散歩に行かないので、分かってるのだと思われます。

しかし、こんなに寝て、夜寝れなくならないか、心配だよ。

20210429123437aff.jpeg

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

新しいおもちゃ

ソファに横たわり寛ぐママ。
パパが手渡してきたドーナツのおもちゃ。

その瞬間、兄弟にもみくちゃにされるママのドーナツをもつ腕。

2021042801572783f.jpeg

腱鞘炎の悪化か?で、痛みが強く病院に行ってレントゲン撮ってきたその腕に。。。

先生に「安静にしてください」と言われたのに、ドーナツを渡されたら、安静と真逆の悲劇が起こるじゃないかぃ!

202104280157309bd.jpeg



流石の激しい絡みに、ドーナツをパパに戻す。

からの…

ギャンワンギャンワン。

喧嘩予防にと、ちゃんと兄弟ひとつずつ用意したのに(-_-;)


お白) エミルのがいい。
お茶々) にいちゃんのがいい。

しかし、それぞれ別のを取ると、また相手のが良く見えるらしく、取り合い。

が、エンドレスに続き…

20210428015729d74.jpeg

テンションが上がり、吠え方もいつもより激しい。はい、終了!
怪我したらダメだしね。

アルフィン6歳。
エミル5歳。

いつまでおもちゃに喜んで遊ぶのかな…


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

好みの違い

同じテリアでも、好みは異なるようで…

アルフィンは、柔らかいところで寝るのがお好き。

お白) ママの腹の上とか。

…。

202104271051177ba.jpeg

エミルは、硬いところで寝るのがお好き。

…今の時期はまだ床では寝ませんが、夏場は基本冷たい床で寝ております。

お茶々) パパの腹の上とか。

ゆるゆるだな。

2021042710511895b.jpeg

ーーーーー

好みはいつ別れるんだろうか。
同じ環境で育っても、好みは違う。

昨日、姉と母の日の贈り物を考えていた際、姉はすき焼きセットを推し、私は渋皮栗甘納豆を推した。
姉妹でも意見の一致は難しい。

血も関係なさそう。


母の日、母親は何が欲しいのだろうか…
これまたおそらく私たちの考えとは異なるんだろうな〜。

好み、難しや。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

お姉さん、ありがとう。いつまでもお幸せに。

アルエルがお世話になっていたトリマーのお姉さんが、お嫁にいくから退職なさるとのことで。

お白)ずっとやってくれても…
お茶々) やめないで!僕の毛を任せられるのはお姉さんだけっ

新婚さんに、そのようなことを言うことなく、最終日となりました。

■恒例のビフォー

20210426010028086.jpeg


一番最初のトリミングの時…
アルフィンが嫌がった結果、お姉さんのデコルテは引っ掻き後で真っ赤に…

お白) 面目ない。

それで、爪研ぎのやつを購入したのは良い思い出…こちらが勝手に思ってるだけの思い出(^^)


そんなアルフィンも、今では、尻尾をふりふり。いやブンブン。大好きなお姉さんに。
お顔もペロペロ、申し訳ないレベルになめまくり、本当に大好きなお姉さんになったようで、お祝いの気持ちと同時に寂しい気持ちでもあります。

2021042601002671e.jpeg

お姉さんからは、かなり良い子になりましたよ!と褒めていただき(*^^*)

長い間、ありがとうございました!
末長くお幸せに!

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

犬連れ登山 雪に滑る

山に行きたい。

本当なら、穂高とかに登りたいのですが、ワンコがダメなのと、体力・技術・気力と全てが足りず。

同日、西穂高登山に行っているお友達を羨ましく思いながらも、テリア家は、トレーニングがてら足を伸ばし、行けるレベルだろうの、お山へ。

ーーーーー

山の上にはまだ雪があり、アイゼンなしだと滑る滑る。

雪解け水が小川になり登山道を流れ、、、

お茶々) ママ、3度転けました。

202104251114402d9.jpeg

パパがアルフィン6.5キロを背負い、ママがエミル5.5キロを背負う。

そして、何かのための食料、応急系の緊急用品などなど。

最後に脂肪!
パパ5キロ、ママ10キロ…
ふとってんですよね…

いやぁ、体力落ちてる。
パパは途中無言になり、とまる。

ーーーーー

お友達には、今度、奥穂連れていってね〜なんて言ったが、こりゃ無理だ。

お白) ジャンダルムは夢のまた夢…

だな。

20210425111439de8.jpeg

只今、全身筋肉痛。
が、がんばろっ。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

寝てるワンコはいつ気づくのか。

春。気持ちよく寝るエミル。

202104232356494b2.jpeg

そんな彼のお家の前に『おもちゃ』を置いていくとどうなるのかな、と素朴な疑問が。

ーーーーー

1個め。

20210423235650b77.jpeg

匂いでわかるのかうっすらお目めをあけまして…



2個め。

2021042323565117c.jpeg

まだ寝てる。



3個め。

20210423235653d2b.jpeg

さっと動く茶色い子。

20210423235656e8e.jpeg

ピンクの豚と一瞬悩み、やはりヒヨコを咥える茶色い子。

その判断は早かった。

ーーーーー

そして…
ジゴクるーぷ!

 2021042323565468d.jpeg

お白) だから、やめてよっ!


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

手をなめる我が家の白犬。

ウエスティは手をなめる子が多い。
やはり日本の気候には合ってないのかな?


我が家は、滑ることによる股関節のダメージ予防に、フローリングの上にタイルカーペットを敷いています。

滑らないで良いのですが、絨毯は乾燥するのか、肉球がザリザリと。


いや、ノーフォークのエミルは同じ環境下でも、ぷりぷり肉球なので、体質なのかな?


しかし、肉球はワンコにとって大切なので、
ぷりぷり肉球復活のため、クリームを塗り塗り。
 
すると…なめる。なめるなめる…
ソフトクリームばりになめる。

クリーム好きなのです。
たとえ、薬剤のクリームといえども…(´Д` )


昔、ハンドクリーム一本食べ切って大騒ぎした事もありました。
【関連記事→『もしも愛犬が、人間用の軟膏を1本丸ごと食べてしまったら…処置と対処法』

ーーーーー

現在は、獣医さんおすすめの市販のクリームを使っています。
ヘパリンは入ってないので食べても大丈夫だとは思うのですが、なめる事に一利なし。

お白) 隙ありっ

隠れてなめる。見えないようになめる。堂々となめる!堂々はなかなか太々しく、え?何か?みたいな感じでなめます。

…戦いです。


なんか良い方法ないか?

カラーをつけることもあるけれど、他に簡単
な方法はないかなと。

…たまたま机の上にあったマスク。

使えるかも?

20210423015857add.jpeg

嫌がれよ…


長時間は、水が飲めないので考えものですが、クリームが浸透する二、三十分くらいなら、アリかな(もちろん同じ部屋で観察しながら。)。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

アルファアイコンのお手入れ

やらねば…

と思いつつ、ずっと放置していたスキー服の洗濯。(洗濯はしてませんでしたが、乾燥させてから放置してました。)

この前(といっても、もう1ヶ月以上前)のスキーの際、雪がかなり服に積もるのを確認。水もあまり弾かなかった。


やらねば…

重い腰を上げ、お洗濯。



お風呂に水をためて、専用の洗剤をいれ…

た、つもりでした。

が、なんかニオイが違うような。

みると、誤って、洗剤でなく、撥水剤をいれてしまってました(-_-;)
※撥水剤の方はやや酸っぱいニオイがします。


一気に湯船で洗うつもりが、大失敗。
使わず撥水剤入りの水を流してしまうのはもったいないし。

仕方なく、そこらじゅうの桶を集めて、ぎゅうぎゅうに詰め込み…洗濯。

20210422013657978.jpeg

お白) 洗えてるのか、これ?

スキー服のついでに、アルエルのアルファアイコンも洗剤につけまして。

20210422013659a25.jpeg

20分後、すすぎ、軽く絞る。

ーーーーー

おつぎは、撥水剤へ。

20210422013658c2a.jpeg

湯船にちゃぽんと。そして、フミフミ。

お茶々) …その後ママの足裏の皮がズタボロになったのは言うまでもない。

…手袋はしてたのですが、足袋も必要でした(涙)
まぁ、いつかはきっと治る。ヨシとしましょう。。。皆さんはご注意下さい。



さあ、これで来年もバッチリだね。

因みにアルファアイコンのダブルブルドッグガードは、夏も使います。
登山やアウトドアに、必須!
なかなかお高いので節約のためにもしっかりお手入れ、これ重要です(^^)

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

◇ワンコおすすめグッズ紹介◇




我が家はこちらの大容量タイプを買っています。ワンコ服、スキー服、レインコート 、マウンテンパーカー、カバンなど色々に使えるので大容量もおすすめです。

血がっ

パパ) ママ、足どうしたの?血出てるで。

なんと?
…気が遠くなる… パタリ。


パパ) 大袈裟な。はい消毒。

うっ、し、しみ…ない?


パパ) ん?傷ないじゃん。

20210421144345836.jpeg

いつ…?

20210421144344294.jpeg

わからん…が、
気をつけねば…


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ