プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

『プラリペア』で修理!…は素人に出来るのか?

ママの学生時代から使っております、ゴミ箱。

コレです。

20190222104359274.jpg

『シンプルヒューマン』の物。

学生時代のママにとってはなかなか良いお値段だったので、大切に使っておりました。

しかし…

ペダルを踏んでも蓋が開かなくなり…

見れば、ペダルの軸で力がかかる部分のプラスチックが割れてました。

…それでもテープや瞬間接着剤で補修し使っておりました。

20190222103609aea.jpg

20190222103615d0a.jpg

20190222103621ac6.jpg


が、いよいよ限界。

簡易補修では蓋が完全に開かなくなり…
遂に、手動のゴミ箱として使っておりました。

お茶々) ペダル式ゴミ箱の意味がなくなってますね。

うん、蓋に取っ手も無いのでなかなか使いにくいしね(^^;)

20190222103628334.jpg



先日IKEAで、1500円程で、良い感じの似たようなゴミ箱があり、パパは買う!と。

しかし、買えば、ママのお気に入りのこのゴミ箱はゴミとなる訳で…ゴミ箱がゴミに?

なおす!ちゃんと修理する!踏んで開けられるようにするから…とパパを説得し、IKEAのゴミ箱は買わずに帰宅。

ーーーーー

で、ポチっ。

20190222150754efe.jpg

1000円ちょっとの補修キット。←IKEAのゴミ箱より若干お安い!節約にもなるわけだ(^^)

YouTubeに補修方法があり、動画では簡単そう。



いざ。

一瞬で、付属品の針が詰まり…

化粧水などの詰め替え用に昔100円均一で買った注射器の針で代用。

最後は手で練り、粘土みたいに伸ばして、上から液を垂らし…

もぅ写真とか撮ってる場合でもなく…
時間との勝負!

頑張りまして、なんとか。

20190222103635626.jpg

2019022210364208d.jpg

あとは、強度。どうだろうか。

パパに、だからIKEAで買えば良かったんだよ…と言われない事だけを願う。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

◇おすすめグッズ紹介◇

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

造形補修剤 プラリペアキット PL-16 透明
価格:1027円(税込、送料別) (2019/2/22時点)


プラスチック等の割れが補修できます。テープや瞬間接着剤・ボンドではすぐに取れてしまう…そんな箇所の修理に。くっ付けるというより、溶接するという感じ。口コミもよく、期待できます! ママの補修は雑な仕上がりになりましたが、器用な方ならもっと上手に補修できると思います。

<< 続、楽…なのか? | ホーム | 楽…なのか? >>


コメント

我が家には恐らく30年物のゴミ箱がありますよ

結婚した時に主人が持ってきたものでお嫁入り道具?だったものですよ

作りは至って簡単な極普通のゴミ箱なので丈夫で長持ち、未だにヒビすら入っていない現役選手なのであります

我が家の方がスゴイだろう〜と自慢したくなりました(笑笑)

punichan様

コメントありがとうございます。

お白)30年物!それは凄い

いいものは長く使えるものですよね 。
私のも長使えることを願いまして・・・

因みに、プラリペアでペダルが復活。しかし手で開ける生活が長かった為、癖で手で開けてしまってます(;;)

お茶々)意味ないじゃん・・・

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム