プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

10連休、もうすぐ終わる… その前に!犬におすすめな『タイルカーペット』を熟考。

麻呂) あらよっ、でおじゃる。

…こらっ!

最近、ジジくんは、お留守番が長い時や自分が優先されない時に、わざと粗相をするそうです。


そして、日頃あまり水を飲まないジジくんのチィは、とても黄色いわけで…白いラグは黄色いシミがいっぱい(ー ー;)

洗濯できるラグなのですが、大きいので洗うのもなかなか大変。


そのため、実家もタイルカーペットを敷くことになり、どれがよいか調査開始!

ーーーーー

今回は、有名どころ『東リ』と『サンゲツ 』からチョイス。
(ちなみに、テリア家のは『スミノエ』のものを使っています。)

■条件
・洗える
・滑らない(ズレない)
・防臭
・防ダニ
・防汚
・チィが目立つ色
→本来なら目立たない方が良いのですが、母曰く、チィを発見できなければ洗えないのでと。
・肌触りがよいもの

これらの条件から絞りまして

東リは、ファブリックフロアシリーズ。
サンゲツ は、スタイルキットシリーズ。
となり、サンプルを取り寄せました。


201905051602119b8.jpeg

お白) これは爪がかかるわー
お茶々) これはちょっと硬いですねー

最後は、東リの『アタック270シリーズ』のと『スクエア2400シリーズ』、サンゲツの『スタイルキット・カットシリーズ』で対決。

ほかの2個と価格は倍ほど違うが、東リのスクエアシリーズが、一番ふんわりと気持ちいい。

決定!



あとは、どの色がチィを発見しやすいか、またチィ汚れを取り除けるのかを、実験!


麻呂) あらよっと、でおじゃる。

20190505160204fd6.jpeg

こんな時も一発で。すぐ実験できた事には感謝か(笑)

201905051602186b1.jpeg

お白) 黄色な。もっとお水飲まないとダメですよー、ジジ先輩。



まずはティシュでチィを拭いまして。

中性洗剤(食器用洗剤)と歯ブラシを使い軽く洗いますと、この通り。

20190505160226e0f.jpeg

こりゃ完璧!
色は、チィを発見しやすい『プラチナ』という色に決定!


また次回帰省時に、使い心地をレポします!


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

◇ワンコおすすめグッズ紹介◇



<< 10連休、本日で終わり…。農業体験記 | ホーム | 10連休、残り3日!別荘にてのんびりと。 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム