Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】
◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住
◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住
【時々登場ワンコ】
◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)
・実家在住
ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。
コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。
<< おすすめ!犬 散歩用 『マナー水ボトル 』はコレだ!!!【後編】 | ホーム | 久々の新しいおもちゃ。見た目は怖いが、よくできてる。 >>
口の部分、食器用洗剤の容器みたいな作りでしょうか?
わが家は2わん分をそれぞれ持ち歩くので、容量は少ないですが100均のドレッシング入れみたいなのを使っています。
蓋を指で跳ね上げてシューッと水かけてます。
蓋締める時は両手のほうがしっかりしまって安全ですが、今のところなんとか問題なく使えてるかなぁ・・・
でもテリア家さんが見つけてしまったの、どんなのかとっても気になります!
mayu様
そうです、食器洗剤の蓋と同じシステムで、使う時、口を引っ張り上げて、使い終わると押し戻すというタイプのアレです。
mayuさん家は、各ワンボトルですか☆
ドレッシング入れ!ナイスアイディアですね。使いたい量をさっと出せそう(^O^)
蓋は…ネックですよね…(>_<)
そして、うちのパパはなかなか荒いので、車にポイとマナーボトルを置いて、倒れて水浸しに…という経験から、倒れた状態で放置されても水漏れしないボトルが必要で(^^;)
お茶々) 明日の記事をお楽しみに。
お白) 蓋の開け閉め不要。倒れても漏れない。怠惰なテリア家にピッタリ?
コメントの投稿