昨日の記事から続いています。
スコットランドは日本と同じ左側通行。
イギリスに住んでいたことがあるので、道路規則も大丈夫。
道は、レンタカーにナビを借り、保険としてGoogleマップ・オフラインで、スコットランドをダウンロードしておいたので、これまた大丈夫!
順調に快適なドライブ。

途中、ローモント湖などにも寄りました。

エディンバラから3時間ほどで、いよいよポルタロック!
ーーーーー
行き先を『ポルタロック』と入力しておいたナビでは、到着のアナウンス。
・・・なんにもないね・・・・。
どこにあるのだ、ウェスティの産まれた場所は!!
なかなかの田舎で人はほぼいない。
たまたま通りかかった観光客?ぽい人に聞く。
ママ)ポルタロックってどこですか?
おっちゃんとその息子)ここだよ。
だよねー・・・。
だって「ポルタロック」て地名だからねー。
ママ) いやいや、ウェスティを作ったとされるポルタロック卿のお家、どこにあるかご存知ですか?
おっちゃんとその息子)ちょっとわからない。教会ならあっちにあるけど。
ママ)・・・
おっちゃんとその息子)この先は車通れないから、あそこまで戻って、ああ行ってこう行って…
↓
じゃあ、まぁとりあえずその教会とやらに行ってみるか。
と、言われたところに行くと、『プライベートロード』と書いてあるぞ・・・

いやでも、さっきの人はそう言ってたし、怒られたら謝ろう。で、車をすすめると。
チャーチ。

その横には、グーグルビューで見たことがある、建物。
きっとあそこだ!
が、入れない。『keep out』てあるじゃないか。
しかも、危険な建物だと??

裏から回るも、草ボウボウ。

多分あそこだと思う。ウェスティが生まれた場所は・・・。
お白)・・・ツメが甘い!おい!!ここまできて!!
お茶々) まぢで言ってんですか?がっかりですよ。
↓
いやー、草原ばっかりで、牛もいたし、羊もいたし、とてもいいところでした。
ここにアルフィンが走る姿を想像し、しばし感動しました(^O^)


場所があっていることを祈りながら・・・
だって、ネット無かったから比べようもない!!
建物うろ覚え!!
頼む・・・あっててくれぇぇぇぇぇぇ!!!!
ウェスティの産まれた場所を堪能し、ポルタロックを後にしました。
ーーーーー
ーーーーー
で、帰国後、パパに「結局、合ってたの?」と聞かれまして。
…ママの中では、合ってる、と思い込んでいたので、その後も調べておりませんでした。
調べました。
↓
・・・違っていました(ノД`)
カスリもしないほどに、別の場所。
ウェスティの産みの親、そもそもポルタロック卿…なる人でなく。
…だから、もちろんポルタロック卿の家など存在しなかった。。。通じないわけだ⤵︎
そして、ウェスティの産みの親は、ポルタロックの領主であったエドワード・ドナルド・マルコムというお方。
マルコムさんのお家は、ポルタロックでももっと海側の場所だった・・・

(写真引用:https://www.cibocanigatti.it/cani/cani-taglia-media/white-terrier.aspより)

(写真引用:http://www.whwtrescueita.it/storia-razza/)
おそらくママは、ポルタロックの領主がウェスティを作ったとネットで知り、ポルタロックの領主=ポルタロック卿と信じ…
で、ポルタロックとGoogleマップで検索した際、スクリーンビューで出てきた古い建物を、何故かポルタロック卿の家と信じ、そこでウェスティが産まれたのだ、と勝手に思い込んていたのでした。
↓
なんでだろう…
なんでかなぁ…
簡単に行けると思って、あんまり調べてなかった…
…思い込みって、怖いわー
情けない。泣きそう。。。
今回はかなり本気でまぢに凹んでおります。。。
何しに行ったんだろうか…
パパ) 結論、ポルタロックという土地の雰囲気を見てきた。以上。おつかれ。
…こりゃ、アルフィンを連れて、リベンジだな。
続く。
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
お疲れ様でした。
http://westhighlandterrier.seesaa.net/auth/article_preview/
http://westhighlandterrier.seesaa.net/article/373505543.html
レンタカー借りてそんな遠いところまで、それもお一人でなんて尊敬します。
・・・読み進めて行くとまさかのオチ!
マルコムさん、ネットでウエスティの起源を調べてた時にその名前が書いてあるの見た事があります。
いつもネットに頼ってしまうので、使えない環境だと大変ですね(^^;
思っていたところと違ってたのは残念だけども、とても素敵な所♪
次にアルフィンくんと一緒に行く楽しみができましたね(^^)
アンジママ様
初めまして。
実は帰国後、パパに言われ調べた際、アンジさんのブログを発見し、拝見しました。
とても驚き、写真の場所が違ったと…現実を知りました(苦笑)
アンジ家さんは、マルコムさんの荘園に宿泊されたのですね。羨ましい限りです(^O^)
そして、あの写真のまさにその場に行かれたなんて、感動です。
私の行った場所の情報もありがとうございます。マルコム家の旧レジデンス=マルコムさんに関わる場所=マルコムさんがウェスティを作った=ウェスティの産まれに関わる場所!とポジティブに捉えまして、良かったとホッとしております(^^)
…全然違う場所に行ってしまったと、かなり凹んでおりましたので、コメントを頂き元気が出ました。
また機会がありましたら、今度はテリア家一同で、ポルタロックに行けたらなぁと思っております。
情報等、誠にありがとうございます。
お茶々) …あ、あの…僕のノーフォーク地方は…
mayu様
お茶々) いやしかし、間違えてましたからね。。。
お白) ポルタロック卿って、誰?
お恥ずかしいばかりです…
シムを現地で買おうと思ってたので、軽く考えておりました。ネットがないと不便ですよね(T-T)
しかし、スコットランドのワンコたちは、公園とかは皆ノーリードで走り回ってました。
アルフィンを連れて行けば…(゚ω゚) 違う意味で無理かもしれません、訓練頑張ります(苦笑)
コメントの投稿