昨日の記事から続いています。
ウエスティの産まれた場所、ポルタロックを堪能し、とても幸せな気分になりました。
(…この時、まさか場所違いだなんて全く思ってなかった訳で…orz)
時計を見るとまだ昼頃。せっかくなのでそのまま北上。
だって、海が近くて、魚貝類食べたくなりまして(^O^)
『オーバン(Oban)』へ。
↓
場所的にはウエストハイランド地方の玄関口みたいなところです。
まずは、海の見えるレストランで、オシャレにランチ。
サーブされ、美味しそうー。よし食べるぞ!

と、なんとなく外をみると、なんと白いワンコが。
キーーターーー!!!
この旅、初のウェスティ☆

走り出て、撫でたい。
が、料理が来たばかり。
店員さんに外にウェスティがいるからっと伝えて出ていく?
…しかし、やはり流石に出づらい…
諦めて、望遠で写真のみ勝手に撮らせて頂きました。
撫でたかった…(涙)
ーーーーー
その後、オーバンでお買い物を楽しみました。


とあるお店でお土産を見ていると、店内に入ってきた茶色いワンコ。
あのフォームはっ!!! ノーフォークテリア!?
もちろん駆け寄り、話しかけまして。
ボーダーテリアのボニーさん。

似てません?ノーフォークに。
飼い主の老夫婦に、アルフィン&エミルの話をしまして…
あまりのかわいさに、かわいいを連発していますと
老夫婦) 抱っこしてみる?
ママ) いいんですかー!もちろん!
写真まで、どうもありがとうございます。
老夫婦) オタクのわんちゃん嫉妬するねー。
と笑顔で言われました(^^)
かなり興奮しました。
幸せ♡
ここオーバンは、ホリデイを楽しむ避暑地という感じなのか、ワンコが多い。
老後、こんなところに住めたらいいなぁ。
↓
ちなみに、オーバンでは、ウェスティグッズも多かったです。

しかし、なんだろ、ウェスティとスコティッシュを足して二で割った感じ?
もう少しなんとかならないかな?笑笑
そして、ノーフォークのグッズは一切ありませんでした(^^;)
ーーーーーーー
その後、これまたせっかくなので、もうちょい北上。
『グレンコー(Glencoe)』
ハリーポッターの森のシーンに使われた場所です。
かなり小さな町。ガイドブックに載っていた散策コースを歩きました。


…まぁ、綺麗な場所ではあるけど…長野とか青森とか、そんな感じで、この程度なら日本にもある。絶賛するほどでもないかな。
で、グレンコーからエディンバラに戻ろうと、車を走らせていると…
すごい風景が目の前に。
凄い!これは凄いぞ!!!
どこを取っても絵葉書になるレベルの風景。
思わず車を止めて写真を撮りまくりました。
(小さ目の駐車場ですが、道の横に何個もありました。)



(写真じゃ伝わりきらないのが残念。あとこれスマホ撮影なんです…)
グレンコーに行かれる方は、是非 A82という道路を通って下さい。
感動間違いなしです!


ーーーーーー
最後に、スコットランドの自動車事情を少々。
スコットランドは、日本と同じ左側通行の右ハンドル。
(ワイパーとウインカーは逆です。交差点で数度ワイパーを振りました(^^))
夏場は、日没が22時頃なので運転もしやすく、道も綺麗で分かりやすい。
ただ驚いたのは、皆めっちゃスピードを出すということ。
高速はだいたい時速70マイル(時速112キロ)となってるんですが、皆80マイル(時速128キロ)は平気で出してました。
曲がりくねった田舎道でも、皆50-60マイル(時速80-96キロ)で飛ばす飛ばす…
高速は大丈夫でしたが、田舎道はすぐ後続車に道を譲っておりました(笑)
以上、ウェスティの故郷を見るレンタカーの旅、充実した一日でした。
お白) まぁ、場所間違えてたけどなっ
続く。
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
コメントの投稿