プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

病院再び…

連休、久しぶりにドッグスクールのランにいこうと思っていたのですが…

お茶々) 僕、行けます。

アルフィンがまた3本脚で歩くようになってしまい… ぶり返したか(T_T)
【関連記事→『夜散歩で、病院送りに…』



ノーフォークのオフ会でも結構走り回っていたのですが、その時はなんともなく。

しかし、一昨日のお散歩の後から急にまた左後ろ脚を地面につけずに歩くようになりました。

なんだろ、アスファルトがダメなのか?


因みに、痛がったり舐めたりはしないので、毛虫を踏んだとかではない様子。

ーーーーー

かかりつけの獣医さんに連絡すると、前回同様、痛み止めで様子を見るようにと。

手持ちの痛み止め、ロキソニン・カロナール…つまり、人間用のならあるけれど…


獣医さん曰く、ロキソニンならということでした。(1kgあたり1mgで、1日2-3回)
しかしお腹に負担がかかるかも、とのことで、 やはりワンコ専用の痛み止めをもらうために病院へ。

症状が続くようなら、大きな病院でCTを取るようにと言われており、少し心配です。

20190923011416f0f.jpeg

不幸中の幸いは、エミルとは違いアルフィンは薬が好きな事。

お白) 悪くない。この苦味が…。

通か。


はやく良くなって散歩やドッグランいこうね。

20190923010812cc6.jpeg

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< ワンコとキャラメルポップコーン作り | ホーム | 鶏肉かあんこか。 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム