プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

④【犬旅】ワンコと新潟旅行!(永林寺、西福寺、石川雲蝶はすごいね編)

昨日の記事から続いています。

今回の新潟旅行で、お友達が是非行ってみたい言っていたのが、石川雲蝶の作品があるという、『永林寺』、『西福寺』。

お白) 説明しよう!石川雲蝶さんは、日本のミケランジェロと言われている。1814年(文化11年)- 1883年(明治16年)幕末・明治初期、主に越後国(新潟県)で活動した彫工(彫物師)。寺院などに、色鮮やかで躍動感溢れる木製彫刻を多く残し、絵画を含めた作品は1000点以上が現存しているのである。
(wikiより)

というわけで、多彩。いろいろできる。絵から彫刻まで、これは凄い。凄すぎる。


ちなみに、『永林寺』は笑いにもこだわっておられるみたいですので、お笑いに飢えておられる方は一度どうぞ。

20191129220455aee.jpeg

『西福寺 開山堂』にある作品はそれぞれの彫刻にスポンサーがついているみたいで、面白かったです。

20191129222405220.jpeg

一見の価値あり! 
おすすめできる観光地です!

お白) おれたちわー

残念ながら、建物内は撮影禁止・ワンコ入館禁止です(^^;)


続く。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< 完⑤【犬旅】ワンコと新潟旅行!(まだまだ喰らうぞ!村上の鮭・新潟バスセンターのカレー・魚市場のお寿司編) | ホーム | ③【犬旅】ワンコと新潟旅行!(おぢゃ〜るでワンコとキャンプでおぢゃる編) >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム