プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

テリア体型に合う服!

顔デカ、短足、腹ぽっこり…

人間じゃモテないだろうこの体型。

しかーし、可愛い。実に可愛い。

お白) そだろそだろ。


でも、この体型、問題が…

服!
特につなぎの服。ロンパースというのか、どのメーカーの服も合わないのです。
いや、もしかしたら、うちの子だけ?

20200125222337cdc.jpeg

お白) テリアなのにダックス用の服着てるやつには言われたない。

ーーーーー

アルフィンに最近買った、アレルギー用の服。初めはよかったのですがね。

【関連記事→『良さそうな「アレルギー用の犬服」、試してみる!』

ある朝またしても悲劇が…

大事な部分が服に隠れてしまい、その状態でチィとしたら、服とお腹の間にチィ溜まりができて…

お茶々) 地獄。



ならば、隠れないよう、もうワンサイズ下服を買い直すか?
因みに今着てるのが4.5キロ〜のシーズーさんモデルのもの。

アルフィンは、6.5キロ。お顔はそこらの中型犬より大きい。そして、薄毛だがぽっこりお腹。無理でしょう。

ーーーーー

そこで、買ったばかりの服をお直しです…涙。

20200125222354227.jpeg

ついでに、尻尾に服が干渉しないように、少し丈を短くしまして。

20200125222355905.jpeg

これで、どうかな?

20200125222346bc3.jpeg

なんとか、縫いましたが、アップには耐えれない出来具合。(アレルギー用の服なので、縫い目が外側なので、不出来が更に目立っんですね…涙)

やはりお直しは難しい…

202001252223539aa.jpeg

テリア飼いの皆様は、服どうしてるんでしょうか?服着てる子多いけど。

お茶々) オーダーメイド。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< 寒いけど、死なないで! | ホーム | 『外活』 >>


コメント

全く同感です

はじめまして。いつも楽しく拝読しております。
私は、再来月で10歳になるオスのウエスティーと暮らしている、ユニッペと申します。

さて、早速ですが、この犬種にジャストサイズの既製服が見つからないお悩み、お察しいたします。我が家も全く同じ状況です!

我が愛犬はいわゆる『サイズオーバー』でして、よそのコたちより一回り大きいんです。

ゆえに、頭の大きさも、腹回りも小型犬用のものでは全く間に合わず、マナーベルトも『中大型犬用』を使用しなければならず…。しかも、それはそれで、変にブカブカになっちゃうんですよねぇ…。

ありがたいことに、毛量はかなり豊富なため、冬でも服を着せなくても大丈夫な点は助かっていますが、ワンコOKのお店に入る際などは毛の飛散防止用に必要だと思いますので、なんとか探したいところ。
私も『犬服ジプシー』であります。

ユニッペ様

初めまして!
コメントありがとうございます。

お白) 毛量が多いだと…
パパ) だと…

白犬服ジプシー。
そうなんですよね。顔やお腹に合わすと中型犬用。しかし、それだと、裾、着丈も長くなり尻尾に服が被ったり。

そして、マナーベルト…
うちは、服はM(エミル)やML(アルフィン)ですが、マナーベルトだけは兄弟ともLサイズです!

お茶々) ぽんぽこりんですわいなぁー。

テリア体型に合う服、やはりオーダーメイドしか無いんですかね…。それとも自作か?…いやワンコ服は縫うの難しそうだし…
難題ですね(^^;) 

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム