プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

犬用バギーをプレゼント!

ジジ君、御年12歳のヨークシャーテリア。

ママが学生の頃、一人暮らしが寂しくて、モモンガを飼おうとペットショップへ行った際、家族に迎えたワンコ。

麻呂) …


当時、ワンコ不可のアパート。
住んでいた隣部屋に大家の息子さん。敷地内に大家さんの家もありました。

麻呂)もはや時効でおぢゃる。


結局、一人暮らしをやめて、実家から通うことに…という、懐かしいお話はさておき。


現在実家在住。
『長男』として、超絶に甘やかされて生活するジジ。


最近、足が弱くなって、散歩の途中でケンケンしたり、歩かなくなるらしく…
バギーをプレゼントしました。

ーーーーー

こちら。  

2020072801260165b.jpeg

組み立ては、基本簡単。

2020072801260335b.jpeg

しかーし、一箇所だけ、超難関。
問題はこのパーツ。

20200728012607055.jpeg

はじめは、こんなパーツないぞ!と箱の隅々まで何度も探し。
その後、欠品だ!と大騒ぎ。

…『長方形の平たい真ん中に丸穴のある部品』をさがしていました。


このパーツなら、絵は、丸でしょ(^^)
横から描くなら、せめて少し立体にして頂かないと…アイリスさん。

20200728012605177.jpeg

ーーーーー

無事完成し、早速コット部分のお試し。

ジジ、初バギー。
乗り心地はかなり良いみたい。

20200728012604401.jpeg

高野山でつかいました。

2020072801374587a.jpeg

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

◇ワンコおすすめグッズ紹介◇


4WAYペットカートです。
バギーとして以外にも、コットは取り外しが可能で、キャリーバッグとしても使えます。
また車でカーキャリーとしても、折りたたみカートにのせて縦型キャリーとしてもつかえる優れもの!
小型犬さん1頭飼いの方におすすめです。

<< 3種テリアのワラワラもそろそろ終わり。 | ホーム | 雨の4連休が終わる。 >>


コメント

お久しぶりです~
ジジくんは、ママの愛犬なのですね。
ママのパパママの愛犬かと思ってました。
いつまでも元気でいて欲しいですね。

JRTララ様

コメントありがとうございます。

こちらこそ、お久しぶりです。急に暑くなりましたね。

そうなのです。実は私の愛犬なのです。ただ、結婚し今の土地に移る際、ジジも一緒に連れて行くつもりでしたが、アレルギーもちで毎月病院に通うジジ君。知らない土地で病院を探すのも大変だから、両親がジジは置いていけと。特に父親は、連れて行くのを反対しまして。
…多分、娘が実家を離れ、ジジ君まで居なくなると、寂しかったのかな?なんて思ったり(^^)
しかし、私も知らない土地に来て、寂しくて…気付けばアルエルが横にいたのですね。

麻呂) ビバ、実家でおぢゃる。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム