Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】
◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住
◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住
【時々登場ワンコ】
◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)
・実家在住
ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。
コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。
<< ワクチン接種でアレルギーが!【前半】 | ホーム | 結果発表! >>
でんの顎の下にも有ります。
軟性繊維種。エミル君よりデカい
そして、リードに擦れたり、シャンプーすると
出血🩸します。
毛に血痂皮が付着して、さらにひと回りデカく
なっています。場所が場所だけに、嫌がって触らせない、毛も刈らせない
局麻と電メスでカット出来そうなんですよ。
ウチの主治医は外科処置はしない。
心臓で、お世話になった病院にヤレるか
聞いてくれると連絡待ちです。
血ぃ出ないのか(^_^;)
いや、似たようなイボがばりゃの首に2~3個ありまして。
プチン!とちぎれそうなのに触られるの凄く嫌がりまして。
凄く気になるのでいつか切ってみたい欲望に狩られます。。。
でん母様
でんくんもブツあるんですか…
主治医さん外科処置しないの珍しいですね。
リスク回避型かしら(^^)
お白) うちのヤブ派遣しましょうか?
絹糸で根元をくくり壊死させる方法もあるですが、嫌がるかな?
あと、根元が細ければ、麻酔なしでも痛がらないかもです。…案外、麻酔の注射の方が痛いので。
しかし、患部を触らせてくれないと、どちらにしても難しいですかね。
もう一つの病院からよいお返事があるといいですね。
お茶々) 病院だよ…
ばりゃ嫁様
エミルに、でんくんに、ばりゃさん、みんなもってますねー!
お茶々) いける。ひっぱって、根元をチョキンと切だけてお医者さんも言ってた。
血は、ドクドクは出ませんが、多少は出ます。でも、圧迫したらすぐ止まるから大丈夫!!
触ると刺激で大きくなるのが特徴なので、触られたくないのか?(^^)
あと、人の場合汗をかくので、夏場より冬の方が良いかもですね。あ、決してばりゃ嫁さんによるオペすすめてないですよ(笑笑)
旦那の髪も切れる嫁さんなら
首のイボも切れる‼️
あ、ひとのコメ欄だった(笑)(^O^)
でん母様
私も、ばりゃ嫁さんならイケるとおもう!
髪より見た目の失敗はないですし(^_-)
パパ) やめよう
でんでんと一緒やわ(^_^;)
ばりゃ嫁様
じゃあ獣医で電メスで(笑)
コメントの投稿