プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

実食!お肉を頂きました!

昨日の記事から続いています。


京都のお肉屋さん・焼肉屋さん、弘
美味しい。懐かしい。

そんな焼肉弘に通販があるなんて。
…最近はあるのか。ただ、高いけどね(^^;

ありがたく頂戴します。

20200910031021146.jpeg

20200910031022b32.jpeg

ーーーーー

問題はどう食べるか。
やはり、『炭火』か『炙り台』か、でいきたい。


まずは、『炭火』を検討。
キャンプをしながら…想像するだけで最高!あ、ヨダレが。

しかし、週間天気予報を見ると、はずーーと雨予報。

ちなみにお肉は冷凍できたので、1ヶ月の賞味期限。



次に、『炙り台』を検討。

炙り台なら、家の中ででもできるが、油が飛ぶだろうな…。タイルカーペットとか掃除を考えると迷うところ。


で、結論がでないうちに、
パパがサイコロサーロインステーキを勝手に解凍し、焼き始めたのでした。しかもフライパンで…Σ(゚д゚lll)

20200910031025712.jpeg

焼き始めるとエミルが挙動不審に。
吠える、行ったり来たり、暴れると…。

もらえるか心配になったのかな(笑)

202009100310247e5.jpeg

ーーーーー

では、実食!

ヨシという声とほぼ同時、いやエミルはフライングでマッハ喰い(^^;

20200910031026992.jpeg


ちなみに、5個あったので、2:2:1 (パパ:ママ:アルエル)

パパ) 美味しいもんだけ同量ておかしくないかい?

米くえ。コメを。


さあ、冷凍庫にのこるお肉さん達、どこでどう焼こうかな…

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< 雷が怖いんぢゃ。 | ホーム | いい肉、頂きました。 >>


コメント

うわぁ、懐かしい「焼き肉ひろ」
京都の義母宅の近くにあり
よく皆で行きました。
京都は、実は焼き肉が美味いんやと、叔父さん達が自慢してた。
アル君達は、幸せモンだね🤗

でん母様

コメントありがとうございます。

ご存知でしたか、焼肉ひろ!

そうなんです、京都の焼肉は美味しいです(≧∀≦) ママ的には、久御山にある『多来多来』おすすめです!是非!綺麗系のお店です。

お白)車ないといけないぜ…

あと、汚い系…いや下町系のお店ですが、五条にある『アジェ』もおすすめ!塩ホソです。ビールがすすむ君です。しかし、このお店は夏行くと煙と暑さで、死にます。パパは三途の川が、いや鴨川が見えたとかなんとか。

お茶々) 5個の割り方ですが、1:1:1:2 (パパ:ママ:にいちゃん:ぼく)ですよね。まだ成長しますからっ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム