プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

爪切りは寿命をちぢめてる…

お白) いやダァぁぁぁあー!いやぁーー!

ということで、抱っこで移動。

鼓動が半端ない。
震えまくってる。

歳とったら、負担だよなぁ。

ねぇエミル。

20210623211021fab.jpeg

あぁ、あなたもそうなのよね(^^;)


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< 可愛すぎるワンコ | ホーム | 丸刈りの代償 >>


コメント

爪切り

毎日のブログ 楽しく見させてもらっています
我が家の愛犬NFも爪切り嫌がっていましたが、屋外に出て、気を紛らわせいる隙に切ると上手くいきます。もちろん二人がかりですが…。1人は抱っこ(風景観せ係)、1人は切る係。
我が家はこの方法で、今までの苦労と心痛が全くなくなりましたよ!


爪切り

いつも楽しいブログ ありがとうございます♪
我が家の愛犬NFTも爪切り嫌がっていましたが、屋外で抱っこして、外の様子を観させている間に切ると上手くいきます。(もちろん二人がかりですが…)
この方法で、今までの苦労と心痛が解消されました。

ミーアまんま様

コメントありがとうございます。

その作戦、良さそうですね!ご教授ありがとうございます(^O^)
確かに、お外だとワンコは爪に集中しないで景色とかに分散されそう。次回、是非やってみます!

お茶々) 基本爪は切られたく無い。
お白) 長時間散歩すれば爪切らなくていいんぢゃないかな。

梅雨で散歩もしにくいし、作戦で苦労と心痛…軽減したいです(^^;)

ミーアまんま様

再度コメントありがとうございます。

すみません、お返事が遅くなり、再度ご教授頂くことになりました。お手数おかけしました。
次の爪切りの際は、是非試してみたいと思います!
歳とっても苦手のままでは、かなり身体に負担がかかりそうなので、対策頑張ります(^○^)

パパ) …長生きして欲しい。

返信ありがとうございます。
こちらの勘違いで、何度も同じコメントを送信してしまいすみませんでした。ゴメンなさい!

ミーアまんま様


コメントありがとうございます。

いえいえ、こちらこそ承認が遅くなり、勘違いを引き起こす原因を作ってしまったと思います。すみません。

有益な情報、本当に助かります!
今後とも色々お教えくださいね。楽しみにしています(^O^)

お白) 美味しいお肉屋さんの情報とか、お待ちしております!

そうかも、ちぢめてるかも(^^;
うちも一緒です~。チャコがエミル君と。
おツメちゃんちょんちょん(爪切り)
って言うと白目剥いて逃げ回り、捕まると鼓動がドドドドドドって心配になるくらい。。。
うちも一回外でちょんちょんしてみます~♪

ばりゃ嫁様

コメントありがとうございます。

チャコちゃんも苦手なんですね。
…てか、得意なワンコはいないか(^^;)

爪切り、本当に嫌がるので、将来おじいちゃんになった時、爪切り中に心臓マヒで死なないか心配です。

自動爪切り…手をセットすると血管の位置を瞬時に割り出し、カットしヤスリもしてくれる機械…とか、できないもんですかね?

お白) ゾーリンゲンさんとか燕三条さんとかなんとかしてくれませんか!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム