プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

夏のワンコゼリー

この夏に買ったワンコ用ゼリー。

常温のオヤツは恐ろしい程にすぐ無くなるが、冷蔵庫のは無くならない。

パパ) 常温のはあげやすいからね。

…オヤツ、あげすぎです。



何度かあげ、その後冷凍庫の奥で冬眠していたゼリー。

秋になったし、そろそろ食べ切らなきゃね。

袋が大きくて、半分に切ってしまったせいか、賞味期限がわからない事も後押ししております(苦笑)

20210914125056119.jpeg

ーーーーー

このゼリー、一般的なワンコゼリーより、蓋が開けやすい。優秀です。


凍らせてもよいそうなのですが、一気に食べ喉に詰まらせても怖いし。

いや、常温でも喉に詰まらせるかもしれない。

蒟蒻ゼリーなどの袋によく注意書きあるしな。
まぁ、このゼリーはかなり柔らかいが。

お茶々) 心配性ですね。


とりあえず1つを4個に切り分け。

実食!

20210914125058a0c.jpeg

2021091412505995f.jpeg

天才だぜ…(ん?親バカ⁉︎)

いざっ。

20210914125101ff5.jpeg

20210914125102023.jpeg

美味しいようです。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< ラブストーリーは突然に。 | ホーム | やることないから。 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム