プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

【床材ボロン】本場スウェーデンのボロンへ行く!

家の近所に、なんとボロンスタジオがありまして…


お白) 説明しよう!ボロン。スウェーデン製の床材で、防水の素材で編まれており、我々ワンコの脚腰への負担を軽減する滑らない素材を使った床材なのである。

【関連記事→『続、床材ボロン ーワンコの肉球に良い床材を探すー』他、記事多数。】


ついに、そのボロン、本場スウェーデンのボロンへ訪問!

パパはアルフィンを連れて仕事でいなかったので、エミルさんを連れて行きました。

20230526104839b94.jpeg

扉越しに、なんかプチパーティぽい感じで数人立食しながら話してるのが見えたので、出直そうかとおもったところ、中からお姉さんがでて来てくれました。

お姉さん) デザイナーさんですか?

……


えぇ、バレましたかー!
て、いや、そんなわけないぢゃん。
犬連れで、仕事行くにも限度ないかい?と思いつつ、言われたことに、喜ぶママでしたっ。

いや、単なる客です。ボロン敷きたいなと思って、見に来ましたーというと、今度は、企業の方?と聞かれ…

まぢか、ここはそんな感じのスタジオなのか?

お茶々) 場違いでしたかー


しかし、日本の家で似たような床材使ってて、ボロンも気になって、個人客でも見学して良い?と聞くと、もちろん大丈夫だと。

よかった。

ーーーーー

中に入ると、
お、おしゃれ!

日本で大阪の本町のアドバンだったかな、ボロンを扱ってる会社に見学しに行ったことがありますが、また違うオシャレィな空間が広がります。

202305261048400cc.jpeg

20230526104837f55.jpeg

20230526104835fb4.jpeg

立食しながらシャンパン飲んでる方々を横目に、けっこう長い時間、お姉さんが丁寧に色々説明してくださりました。

ーーーーー

で、最後に、大阪人なので、やはり気になり…そう、お値段がっ(笑)

ここでボロン買ったら、やはり日本で買うより輸送費考えても安いのかなーなんて思ったりしてるんですがーと、聞いてみました。


しかし、個人への販売はしてないとの事。

まぢか。。。残念。

お茶々) 世の中そんな甘くないって。

ーーーーー

ネットから、サンプル取り寄せもできるし、色々種類あるから、気になるのあったら取り寄せて見てみてねー!と、カタログも頂きました。

今回スタジオで見た中で、やはり、柄を出すための切り方が気になりました。

20230526104836504.jpeg

抜群に可愛い!
我が家に合うかは別として(^^;)


最後には、シャンパンを飲んでた方々から、なんて可愛いーワンちゃん!と騒がれて、

お茶々) そうでしょう、そうでしょう。

ワンちゃん、お水いる?とかも聞かれ。

お茶々) 水…よりも、そ、そ、そこのオードブルをっ


本場ボロン、なかなか楽しかったです。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< 【海外の動物病院へ】①絶対負けられない戦いがそこにはある(前編) | ホーム | 夏っぽくなってきたのか? >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム