プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

ストックホルムマラソン。

お白) がんばれー
お茶々) がんばれー

20230606081508eb5.jpeg

土曜日、ストックホルムマラソンでした。

初参加…のわけなく、初観覧…。


ストックホルムの中央駅に続くど真ん中の道をとめて、やっているので、すごい。

パパ) 42.195キロて。

スポーツにおいて、唯一理解できないモノ、と公言して憚らない、パパ。

まぁ…遅いんだろな。きっと。
根性もないしな。


パパ) …しかも、参加費払って走るて!

見る限り、22000台のゼッケンはありました。



で。

驚いたこと2点。

一つ目。当然ながら、道の向こうには行きたいのです。結構雑に渡る人達。

20230606081509121.jpeg

二つ目。ちょいと街中へ歩いたんですが、すごいんですね。給水所の、投げ捨てられたカップ!

202306060815068e5.jpeg

ということで、お父さんやら、友だちが走ってる人で、応援する人もすごく、なんか良いもんだなぁーと、思いました。

お白) お疲れ様ー

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< ロイヤルファミリーに会いに。 | ホーム | 世界遺産「ドロットニングホルム宮殿」へ! >>


コメント

フルマラソン
上の娘が何度かフルマラソン参加してますが、参加費1万円以上払ってしんどい思いするなんて💦
私やMami も理解できませ〜ん組です。

応援に行っても目の前を一瞬で通り過ぎていくので、現地での応援しがいがあまりないのですよ(^^;

まぁ、参加している本人が楽しんでて満足しているのでそこはよしということで(^^)

mayu様

コメントありがとうございます。

そうですよね、娘さんの応援、ブログで拝見したことあります。マラソン走るなんて凄いですね!
マラソン大会、案外参加費高いみたいですね。走ればお金貰えるならまだしも、払ってまでしんどい思いするのって、どうなんだろう…て私も思ってしまいます(^^) お化け屋敷、ホラー映画のように、お金出してなぜ怖い思いしなきゃいけないんだってのと同じく。

…でも、それ考えると、登山も高いギア買い揃えてしんどい思いする、スキーもリフト代払い寒い思いしてただ山を上り下りするだけ…同じかも知れない⁈
人には分からない楽しみがあるんでしょうねー(*^^*)

応援は近場ならいいですが、遠くだと家族も大変ですね。旅先で美味しいもの食べたり楽しむしかないっ!
お茶々) 全国応援グルメ旅、超魅力的。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム