前回の記事から続いています。
今日はワルシャワ最終日。
朝はのんびり過ごし、昼前、そろそろ動き出そう。
ーーーー
アパートの近くのお店を楽しむ。
ブランド物が半額のお店発見!
おぉー!心踊るママ。
ワンコ用品もあり!!
しかしっ、どれも大きい…。大型犬サイズ⤵︎
大きならんかね?君たちよ…。

↓
そして、朝昼兼用ご飯として、ザピエカンカを食べに。
『Zapiexy』

店内ワンコ可。
色んな味があり、また、16センチと33センチを選べる。
小さい方と、サイダー的なのを注文。


ザピエカンカはピザみたいなパンで、生地がサクサクでなかなか美味い。
サイダーは、子供用の炭酸の少ない砂糖水みたいな感じ。
パパ) ここは、33センチにした方が、映えたな。残念だ。
パパ…いつから、そんなヤツになったんだ(^^;)
ーーーーー
その後は、ワルシャワで多分一番有名な観光スポットの、『文化科学宮殿』へ。
展望台があり、ワルシャワが一望できるらしく、楽しみだ!

が…
ワンコ不可でしたー。
ワンコ連れだと、基本観光スポット系の建物は入れませんね…
交代で見に行く?
パパ) 4人できたから皆んなで共有出来ないことはやめよう。
了解。
ーーーーー
じゃ、気を取り直し、公園へ行こう!
ヨーロッパで一番の公園があるらしい。
…何が一番かは不明だが、ショパン像もあるらしいよ!
電車に乗り、移動。
昨日買った口輪をつけます。

↓
『王立ワジェンキ公園』に到着。
しかーし、
入り口には、ワンコ不可の看板が…
お白) …。
ワンコに厳しい、ポーランド。。。
でも、他の入り口からなら、入れんじゃない?との期待を胸に、少し歩く。
別の門があり、前にはショパン像!
がっ、この門にもワンコ不可マーク。
やはり、ワンコはダメなよう…
門の外からなら、いいよねー。記念撮影。

ーーーーー
仕方なく、街まで戻り、
たまたま通った道に、ポーランド陶器店発見!
…食器好き夫婦、吸い込まれていく。
ワンコ可。
お茶々) やめときましょーよ、重いですよ!まだ旅始まったばかりですよ。
でも、可愛い。ポーランドの食器、柄が素敵!
…うむ、小さいのにしたらいけんじゃない?

観光用じゃなく、ちゃんとした陶器店なだけに、まあまあ高い。でも、ほ、ほしいーー
パパ) 思い出、プライスレス。
ーーーーー
その後は、アウトドアショップへ。
キャンプ泊用のガス缶を買おうとするも…予想外に、スウェーデンの方が安く。(ポーランドは倍の値段)
他のアウトドア用品も結構高く、物価の安いポーランドで色々買い物したかったが断念。
ーーーーー
その後、ちょいと小腹がすきまして。
パン屋の横を通ったので、買い食い。
アラビック系のパン屋さん。大きいパン。激うまでしたー。
ーーーーー
ーーーーー
で、結論がでたのです。
ポーランドは、博物館系、塔系、有名公園はワンコ不可。となれば、食べるしかないっ!と。
↓
とりあえず、食べ残したものから処理。
まずは…
昨日体調不良で食べ損ねた、『Manekin Crêperie』!
お茶々) 2日連続は流石に恥ずかしいですよ。
…タビノハジハカキステっ
今回は、ワンコにお水サービスもありました。

温かいトロトロチーズのクレープ、激うま!肉もいっぱい!そして、デカい!
麦汁が超絶にあう〜
2人で食べて丁度の量でした。
ーーーーー
一度宿に戻り、休憩し、再度夕飯へ。
『Kuźnia Smaku. Restauracja』
ポーランド料理で検索して出てきた、アパート近所のお店。口コミ4.6と高評価。
まぁまぁ、高級店ぽいのですが、店内ワンコ可でした。
ワンコお水サービスあり。

既にお腹いっぱいなので、軽くつまむ予定が。
美味しそうな、タルタルと鴨のロースを注文。もちろん、麦汁も。
…だって、ジュースと値段変わらないんですよ。仕方ない。仕方ない。

タルタル…牛のたたき。ユッケみたいな感じ。
うまいっ!が、やはり量が多いっ
お白) てか、昼から4食目だからだ。
ふかふか絨毯で爆睡の兄弟でした。
お茶々) にいちゃんの口、鴨のニオイしたのは気のせいかな?
ーーーーーー
その後、
小さなスーパーで水とかを買いまして(スーパーもワンコ可)、アパートへ。
その途中、なんと、ポーランドの白犬さんと出会う!

ルーシーちゃん12歳
小さいワンコが苦手らしい(^^;)
アルフィンは、ガウガウ…
明日は、クラクフに行きます!
おやすみなさい。
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
話しかけてしまう笑
アル君連れていたら、余計にテンション上がる⤴️ね
ポーランド。。。トランジットで乗り遅れて
取り残された苦い思い出の空港 笑笑
でん母様
パパ) 白犬好きは世界共通。
いや、本当に話しかけられます。そして写真会が始まる(^^)
一方、ノーフォーク飼いからは、あまり話しかけられないんです。
何故だろう…エミルがタヌキっぽいから?(苦笑)
しかし、飛行機関連の失敗は本当に忘れませんよねー。
乗り遅れる失敗は私も…
でも、トランジット中に乗り遅れるってのは、普通無いですよー(^^)
何があったんだろうか…。そして、ポーランド乗り換えって、またマニアックな(笑)
さすが、でん母さんだー!(^O^)
コメントの投稿