プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

おとこなら、黙って肉くえ!特盛トンカツ!

サービス券の期限が切れそうなので、いつもの豚カツ屋さんに行きました。庶民の代表テリア家。今後もどうぞよろしく。

お白)ここはうまいっ。いつか一頭…

食べれるわけない。

だいたい頼むのは決まってますが(定番以外のメニューて、あんまりあたったことないんですよね…)、今回☆0周年感謝特別メニュー…とやらに気づき、目が離せなくなりました。

豚さんが300g超え、驚異の期間限定メニューです。
テリア家パパ、これは…いかねばなるまいっ。

来ました。
↑特盛トンカツ(豚さん300g超え)

↑普通のヒレカツ定食(豚さん100gと少し)

↑肉の差

食べられるんですよね。これ。

パパ) この店は、そんなに油っぽくないから、いけるっ

お残しは許しまへんでっ

ヒィヒィ言いながら食べてました(苦笑)

ーーーーーーー

…ワンコも、たまには『特盛り』とか食べたいよね。
カリカリの特盛とか、どうかな?

お茶々) はい、喜んで!

どこの居酒屋だ…

実際、カリカリの特盛したら、どうなるのかな?
食べ切るかな?残すのかな?吐くまで食べるのかな?

いざ…実験!



…って、我が子でやる勇気は無いので(^◇^;)

でも、どうなんだろ。
知りたい。で、教えて〜、Googleさ〜ん!

ありました。
ーーーーーーー

◼︎事例
1、ジャーマンシェパード(オス・3歳・体重35kg)の場合


納戸にしまってあった10キロ入りのドッグフード(未開封)を盗み食いした結果、残りは約6.5kg。すなわちおよそ3.5kgを一気食い。

2、ミニチュアシュナウザー(メス・4歳・体重4.2kg)の場合


テーブルの上に置かれたドッグフードの試供品100g入りを9袋完食。すなわち900gを一気食い。



◼︎結果
1、シェパードさんは、その後3日間連続で下痢が続き、下痢止めを服用して完全にお腹の調子が戻るまでには約1週間かかった。

2、シュナウザーさんは、翌日大量に健康的な便を排出し、一度もお腹が緩むことはなかった。

〔記事:http://animal-dog.com/c01-01-015.htmlを参照。〕
ーーーーーーー

やはり人間もワンコも食べ過ぎは良くない。
美味しいものをちょっとがいいですね。

お白) 神戸牛、松坂牛、前沢牛、米沢牛、但馬牛、近江牛…

…どれも高級じゃのう。
バレンタインも近い事だし、また検討するよ。

お茶々) 検討=買わない。

パパ) 14日かぁ、なんかちょうだいよ。

ーーーーーーー

因みに、特盛のカツを食べ帰宅後…

満腹すぎて横になるパパ。

ロディに乗りながら、パパの腕枕で休むアルフィン。

「遊んでー」と、布団の上からなだれ落ち、割り込むエミル。

…休憩することを許さない兄弟でした。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

◇ワンコおすすめグッズ紹介◇

バレンタインのチョコ!

★兄弟へ。

ワンコ用のチョコレート?
…チョコレートっぽいですが、チョコレートは使われていない。面白い。
兄弟に、検討中。

<< 新しいおもちゃ。もった時間は1時間弱。たまごちゃんから出てきたものは。 | ホーム | 悲劇。二度あることは三度ある?部屋が◯◯◯まみれ!! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム