プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

さらば諭吉さん。そして…レチューザさん、イラッシャーイ!!

以前少し紹介しましたが…

テリア家には、『エバーフレッシュ』という植物がいます。

〔関連記事→『アマゾンドイツでお買い物?』

この植物、日中葉が開き、夜になると葉が閉じるという特殊能力を持ちます。

お白) アルフィンジャー?

(…アルフィンジャーには特殊能力などありません。そして、今後の登場もおそらく無いでしょう。。。)

加えて、2月というまだ肌寒い時期に、新芽をパツパツ出してみたりする謎めいた生命力。

兄弟の為に、暖房を24時間かけているせいだと思いますが(^^;



この『エバ子さん』(命名: パパ…夫婦ともネーミングセンスないなぁ)、最近なんせよく水を欲しがる。

いくら水をあげてもすぐにカラカラ。


この分だと、実家に帰省をしたら数日で枯れてしまうのでは?



うむ…自動給水の、レチューザ、ぽちっと?

しかしっ。
ドイツから日本に輸入されるレチューザには、エバ子に合う適当な大きさのプランターがない…

そして何よりも、ワンコインで買ったエバ子に、諭吉のプランターなど、、、いるのか?

お茶々) 高級財布みたいな話ですね。

そうそう。財布盗られても、中身はいらないから、外見返してみたいな。



まぁ、しかし、もうテリア家の一員なんだよね。

緑にも優しいテリア家。

お白) 今回はアフラック…いける?

〔関連記事→『新しい家族』

お茶々) 関連記事に出てくるオリーブさん、レチューザに入れてもらえてたけど、既に虹の橋を渡って行かれたし、、、

お白) …ダメだっ。

ーーーーーーー

ポチ。

ドイツからの個人輸入で・・・と言いたいところですが、ドイツ語はさすがにねぇー(ー ー;)

で、リスクヘッジし、楽天市場です、はい。



だいぶ大きい鉢ですが、大は小を兼ねるという事で。


ーーーーーーー

鉢替え開始。

(分かってます。君のお腹、カリカリと肉がないと、そうはならないしね。)

先ず、エバ子を、元の鉢からそろっと引っこ抜き、土と潜んでいるだろう虫を落とす為に、15分程水浴びさせる。

兄弟は、ライフセーバー?として、エバ子を監視。


土入れはパパ担当。

(もれなく兄弟の邪魔が入ります。)

無事、鉢替え完了!


お茶々) 命は大切に。

(エバ子さん、どうぞ長生きしてください。)


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

◇ワンコおすすめグッズ紹介◇



<< 『イカ』持つ『ウエスティ』は『ラッコ』⁈ | ホーム | あばれはっちゃく。俺はアルフィン!! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム