プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

お家で歯石取り。テリア犬は歯が命。

歯石取り。
今までは、硬くなる前に取ろうと、1〜2カ月毎にとっていました。

が、最近すっかり歯磨きガムに頼り気味。
でも、歯磨きガムだけじゃ、やっぱり取れないんですよ。

そこで、数ヶ月ぶりに歯石取りをしました。



頭にはヘッドライト(キャンプ用)、手には歯医者専用の器具を持ち、気分は歯科医で、さぁやるか。

お白) じゃー、続きは来週で…

…謎ですよね、あの通わなくてはならない長さは。
一回の治療でもっとできるだろに、、、て。

ーーーーーーー

話は戻り、勿論、兄弟は歯石取りは苦手。
まぁ、人間も歯医者が嫌いな人は多いから仕方がない!



まずは、エミルから。
はい、痛かったら手を上げて…

お茶々) 全力で、はい!




エミルはまだ慣れてなく、大いに嫌がります。

ノーフォークはウエスティより、歯間が狭くて、歯間に食べ物が溜まりやすい。

加えて、エミルは小顔なので、歯も小さく、若干ガチャ歯なので、これまた溜まるようで、年齢にしては歯石も多め。

…ビフォーの写真、1番しぶとくかたい茶黒の歯石部分が撮れていない。
しかもよく見ればビフォー、アフターで、撮った箇所が逆側ですねσ(^_^;)



次、アルフィン。
アルフィンは、苦手ながらもまぁ慣れたもの。

2歳を超えてから、歯石もだいぶ溜まりやすくなりましたが、歯並びは良い方なので、溜まる場所もほぼ左右決まった一箇所のみ。
楽チンです。


歯石は放っておくと溜まる一方なので、全身麻酔でとらなければいけなくなる事も。

ワンコの歯医者はあまり無いので、虫歯になると命にも関わるようです。

歯磨きと、定期的な歯石取り、大切ですね。

お白) 若くて美人な歯科衛生士さんを…

ぜいたくいうな。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

◇ワンコおすすめグッズ紹介◇





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゴン太の歯磨きガム カット アパタイトカルシウム入り 120g
価格:340円(税込、送料別) (2017/3/27時点)





<< マクドナルドの『ダブルクォーターパウンダーチーズ』が販売終了に。 | ホーム | ついにシンクロ。油断しすぎだろぅに。 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム