Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】
◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住
◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住
【時々登場ワンコ】
◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住
ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。
コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。
![]() ナチュラルチョイス 減量用 全犬種用 成犬用 ラム&玄米 2kg ニュートロ スペシャルケア【HLS_DU】 関東当日便 |
<< 闇夜をつんざく、「本当にビックリした」叫び声 | ホーム | 花粉症でも…楽しくお花見! >>
エミルくんのお腹で安西先生のタプタプできますかねぇ…(ウットリ)
…おっと笑
頑張れエミル!
管理人のみ閲覧できます
ぎんちゃんママ様
お茶々) 安西先生…‼︎ カリカリが食べたいです… by 三井エミル
ママ) …安西先生役、エミル、あなたね。
お茶々) あきらめたら、そこで暴飲暴食は終了ですよ…?
ママ) …諦めなさい。
次のWPでは、細マッチョなエミルになっているといいんですが…。今日もアルフィンのご飯を狙いに行ってましたσ(^_^;)
秘密コメント様
初めまして。ブログを見て頂きありがとうございます。秘密コメント様のワンちゃん達、私的にはかなり好きな犬種です←秘密コメントとという事もあり、詳しく書くのは控えますが、可愛いですよね(≧∀≦)
フードのアドバイス、誠にありがとうございます。みなさん、よくご存知で、頭が下がる思いです。参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
フード選びは、本当に難しいですよね。
うちは、アルフィンが、少しありますが(まだ塗り薬のみの対応でなんとかなる程度)、エミルは今の所まだアレルギーは出ていないんです。しかし、テリアはアレルギーが出やすい犬種でもあるので、予防的にアルフィンと同じアレルギー用のフードを食べさせていました。
そのせいなのか、かなり豊満になってしまい… 医師に、たとえアレルギーが出てもアポキルがあるから、まずはダイエットさせてくださいと言われてしまいました。
アレルギー対策とダイエットが両立する、しかもエミルに合うフードがあれば1番なのですが。皮膚状況なども慎重に観察していきたいと思います。ありがとうございます。
お茶々) 僕…食べたい…腹一杯… 食べたい…
あと、かなり長文になってしまったので公開するのもご迷惑かと思ってしまいました。
エミル君、アレルギー予防の段階だったのですね。うちのジャックはアレルギーになってから慌ててフード選びに試行錯誤して、今は何とか決まったフードに落ち着いてます(ドライフードは2種類を混ぜてます)。が、やはりかゆみが出る時は出るのでそういう時はアポキル服用です。
アルフィン君もアレルギーが酷くならないといいですね。(できれば治ってほしいですね。)
エミル君はうちのノーフォークと性格も行動もそっくりで、更に同じ2015年生まれと言うことで、とっても親近感があります。
ものすごい早さで自分のご飯をたいらげ、のんびりゆっくり食べてるお姉ちゃん(ジャック)の分をギラギラとつけねらってるので、毎日お姉ちゃんが食べ終わるまで見張って(胴体を掴んでおさえて)なくてはいけません。そうしないとものすごい素早さで横取りしてしまうのです。あの食に対する情熱はなんなんでしょうね(汗)。まぁそれも可愛いんですけど(笑)。
、、、また長文になり、すみません。とにかく今のエミル君に合うフードが見つかることを願ってます。そして本当に毎日ブログを楽しみにしてます。いつも楽しい気持ちにさせて下さってありがとうございます。アルフィン君もエミル君も大好きです(*^_^*)
テリア姉妹のママ様
コメント入れるの、勇気いりますよね。私はこうしてブログを書いている身ですが、他の方のブログはニヤニヤ拝見しながらも、未だ積極的にコメントする勇気がなくて、本当に時々…という状態です(^^;)
初めてのコメントを誠にありがとうございます。
ジャンクラッセルさんとノーフォークさんの姉妹、いいですね☆
女の子さん達だと、うちのオスたちと違う感じなのかな?と思いましたが、似てるんですね(^^)
下の子は、みんな強いですね。
エミルも、毎食アルフィンのカリカリを狙ってます(^^;;。でも、アルフィンは「ヴゥー」と怒るので、横取りは出来ないらしく、隙あらばと凝視しているだけで毎回空振りに終わります…。(アルフィンひとりっ子時代は、ご飯を毎回残して困っていましたが、エミルが来てからは基本お残しがなくなり、親としてはなかなかありがたいですが(^^))
ブログ、日記代わりにぼちぼち書いています。そう言って頂けると励みになります。ありがとうございます。
お茶々) 食事は戦いですからね。ご飯にかける情熱は負けません!
コメントの投稿