プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

答えは、『パパ特製、手作り燻製ジャーキー』

昨日の答え

『シンクロナイズド・ミーアリング』の訳、

それは、、、




夜中に、パパが兄弟用に鶏の燻製を作ったからですね。
…思いつきで動くの、どうかな(ー ー;)

ーーーーーーー

◼︎パパさんレシピ

まず、胸肉の削ぎ切り。

網に並べて、100度乾燥。1時間半。

お白) 今回はちと違う!手がかかっております!

そう、ここまでのものは、いつものママの作るやつ。



ここから、燻製器に入れ、桜チップで、やや燻製!(5分くらい?)


わかるんですかね。このかぐわしく、芳醇なお味。

お茶々) とり!とり!とり!

そんなトラトラトラみたいに言われても…わからないですよね。

仕上げはカリッと。高温のオーブンで。
(様子を見ながら焦げ目が付くか付かないかのギリギリで。)



いやー、私も食べたくなる、というか食べたいい薫り。

しかし、手間かかってるなぁ。
最近、息子たちばかりだな…と、犬にジェラシーのママですが。

なんと、
人間用の味付け燻製鶏肉も、一緒に作ってくれておりました。でかしたぞ!

ーーーーーーー






その後、リビングへ。

衣替えを機に出した間接照明に切り替えて、さてパパママの燻製鶏試食タイム。
…のはずが、兄弟、クレクレモード全開のミーア。

この時、撮したのが昨日の『シンクロナイズド・ミーアリング』でした。




⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

◇ワンコおすすめグッズ紹介◇


アウトドアの直火はもちろん、自宅のコンロ・IHでも調理が可能!
簡単にお家でも燻製ができます。そして、使いやすくお手入れも簡単。
詳細は商品説明のムービーを見てください。テリア家は、アウトドアショップで見た、このムービーが購入の決め手でした^ ^かなりおすすめです。

<< 試して見ました。おもちゃの取り放題。 | ホーム | 写真一枚で心をつかめ!シリーズ。その15 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム