プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

ウエスティにはこれ!?獣医師おすすめ、新ドッグフード!

我が家の白犬…

お白) なんだよ。用もないのに気安く呼ぶなよ。

…こら。
ウエスティは、皮膚が弱い子が多いと言われますが、アルフィンは、時々プツプツと出来るくらいで、そこまで酷くありませんでした。


しかし、最近の異常気象が原因か。

近頃、よく手足を舐め、顔を床に擦り付けカキカキ。
仕方ないので、ポン・デ・フィンに変身させ続ける毎日。

お白) 最近慣れてきてさぁ、こーやってこーやると、舐められるんですよね…

テリア、賢すぎるぞ…⤵︎

ーーーーーーー

ということで、根本対策を。

先日、エミルのついでで、症状をみてもらい、皮膚が弱っているとの事で、薬にいくか(あの高価な魔法のお薬)、どうかのご相談。

しかし、痒みはとれても、根本治療にはならないと。


で、まずは、ご飯を変えてみてはどうかとアドバイスを頂きました。



獣医師のおすすめは、
『ヒルズz/dウルトラアレルゲン』、もしくは、『ヒルズ ダームディフェンス』。

z/dの方は、実家のジジくんが食べているフードと同じ。
アレルゲンとなるタンパク質をプチプチ切って、反応しにくくしたフード。

ダームディフェンスの方は、配合物が皮膚のバリアを維持する?、アトピー性皮膚炎等に効く…とか?


お白) 細かい話が色々ありましたが、忘れましたっ。



ただ、言える事は、
どちらも、お値段、今のフードの2倍以上。。。


お白) やっぱりさぁ、お金じゃないと思うんだよね。蚊に噛まれてみなさいよ。かゆいでしょ?あれが続くのよ?


今回は、ダームディフェンスにしてみました。


なぜかというと、
ダームディフェンスは、売れ過ぎて買えないこともあった、『幻のフード』だという、先生のお言葉。

しかし、我が家の通っている獣医さんところは、そのフードは置いていないらしく、
(営利主義とは程遠い、先生。)


ーーーーーーー

ポチっと。

…ありがとう(^^;

カリカリの粒は、大き過ぎず、ちょうどいい感じ。


いざ、実食!


食いつき、よーし。


あとは、エミルが、にいちゃんのが自分のと違う!と気づかないか。

お茶々) ん?




お白) 効果は乞うご期待。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

◇ワンコおすすめグッズ紹介◇

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヒルズ 犬用 療法食 ダームディフェンス 7.5kg ★キャンペーン★
価格:10607円(税込、送料無料) (2017/8/17時点)




<< アルフィンと独立心 | ホーム | 肉球が、こんな事に…(゚△゚;ノ)ノ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム