プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

ライオンになりたい?白犬

気温が下がってきたせいか、
シャンプーが効いてるのか、
お高いドッグフードが効いたのか、

最近アルフィンは、手を舐めるのがやや落ち着いてきております。

…まぁ、舐める時はまるでソフトクリームのように舐めますが(^_^;)



そこで、最近は『ポン・デ・フィン』に変身させる事なく、
カラー生活もご無沙汰しておりました。

お茶々) 嘘はいけません!変身させない最大の理由、違いますよね?

…実際は、ママの雑な手縫いで付けた外周が外れてきまして、
その外れた縫い目の隙間に、前脚がズボッと入り引っかかり危ないから、使用しておりませんでした(ー ー;)

※関連記事→『NEWポンデフィン!ソフトカラーを改良…失敗⁈』

で、いつしかポンデ(カラー)は別の部屋に放置。

ーーーーーーー

しかし、獲物を狙う記憶力のいいやつ。

お白) いただきっ。

ちょっと扉を開けたそのお部屋に、アルフィンが入りまして…

見つけちゃったんです。ポンデ。



もう、そこからは、持って逃げる逃げる。

そんなに好きなのか?


仕方なく、危ないママの雑な手縫い部分をチョキチョキ外しまして…


こらこら、引っ張るなっ。

装着すると、


なんだか、幸せそう。
…でも、前脚にとどいちゃうから、着けてる意味無いんだけどね(^_^;)

しかし、違和感ないよね、君。


可愛いライオンさん、
野生でそんな無防備な寝方したら一発でやられてしまうから…ご注意を(苦笑)


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< 俺の顔は、デカくない… | ホーム | ワンコのオヤツ☆ 期間限定『グラン・デリ ''和牛味''』 >>


コメント

コメント失礼します。
お久しぶりのポンデフィン君!
いや~、反則的な可愛さですねღ❤ღ´ェ`*)

こんな可愛いライオン君が無防備に寝てたらさらっちゃいますよ笑
いつの間にかポンデカラーがお気に入りになってたんですね。身体の一部、的な感じなんでしょうか。

お手手ペロペロ、少し落ち着いてきてよかったです!
やはり高温多湿な夏に比べると落ち着くんでしょうね。うちもそうです。ペロペロはしますが、夏よりはいいです。

でもアルフィン君本当にマスコットみたい。ポンデライオンより可愛いです^^



テリア姉妹のママ様

コメントありがとうございます。

普通ワンコなら、カラー嫌がると思うのですが…本当に好きみたいです、このポンデ(*^^*)
白に黄色が映えてなかなか可愛い、ミスドもアルフィンになればいいのに…なんて。完全に親バカです(^^;;

テリア姉妹さんところも、ペロペロが落ち着いて来られたみたいで、何よりです。
ペロペロのあの音が聞こえてくると、親としてストレス&なんだか切ない気持ちになりますしね。

お白) でしょ、でしょ。ポン・デ・フィン!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム