Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】
◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住
◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住
【時々登場ワンコ】
◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)
・実家在住
ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。
コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。
<< 御用の後のドッグランでは久々に… | ホーム | 今年の節分はこんな事に。 >>
スイッチ入ると、年寄りとは思えない動きです・・・・・
よかった、、
うちのウエスも猫見ると狂って車なんてお構い無しに追いかけそうで、ドッグラン以外でリード無しは結局出来ませんでした…
そもそも日頃からニオニオタイムが長すぎて、ノーリードだとお散歩数時間後かかってしまいそうですが、、。
アルフィン君、何事もなくてよかったです(T_T)
記事を見てハラハラしてしまいました。
お友達のわんこの声を聞いて嬉しくなったんでしょうね。
うちはお姉ちゃんが1才の時にお散歩中にハーネスがすっぽり抜けて今回のアルフィン君と似たような経験があり、肝を冷やしたことがありました。車の通りが多い方に行かれた時はもうダメかと思って頭が真っ白になりました。
幸いご近所のわんこ友達が私の大声を聞いて出てきて一緒に捕まえてくれて事なきを得たのですが、今でも思い出しただけで足が震えます;;
何かがある時は一瞬なので、何事もなくて本当に本当によかったです。
すみません。何かうまい言葉が書けないのですが、アルフィン君とエミル君の一緒に歩いてる姿を見て本当にホッとしました。
でん母様
お白) 俺ら白犬の『テリアスイッチ』、生涯現役です。
同じテリア種でも、ヨーキーのジジやノーフォークのエミルは、お外ではスイッチは故障するんですけどね…。比して白犬さんはっ(苦笑)
あみ様
お白) ちょっとやり過ぎました。。。
ニャンコが好きなんですね。しかし、テリアスイッチオンの白犬が走り寄ったならば…おそらくニャンコさんに愛は伝わりませんね(^^;)
お白) 二オニオが長いのは手紙が長い証拠。もしくは読むのが難しい…大江健三郎とかに影響を受けたんだな。
テリア姉妹のママ様
ご心配おかけしました。土曜日はスクールの授業が開講されるため、普段よりお犬様が多いんです。 そのため、テリアスイッチON…で暴走。ハラハラしました(^^;)
お姉ちゃんさん、そんな事件があったのですね。車通りの多い道路、私ならば大パニックで声も出せなかったかもしれません。
本当に無事で何よりです。
うちは、パパが昔、ホームセンターの駐車場でアルフィンを脱走させてしまった事件があります。
お白) 若かった…
いや、今もやってる…
あー良かった
それにしてもエミルくん、なんてお利口さんなんでしょう
ノーフォークはノーリード禁止とか聞いていましたのでエミルくんの賢さに惚れ惚れいたしました
punichan様
ご心配おかけしました(>_<)
エミルはノーリードでも大丈夫なのは、賢いから?ビビリだから?それとも…
お茶々) なんですか。
白犬は、昔みたシーザーのCMで、老人の横をノーリードで寄り添い歩いていたので、そうなってくれるかなぁ〜と思っていたのですが…(-_-;)
お白) まだ、俺3歳。テリア現役。
テリアは…しょうがないですかね。。。
コメントの投稿