プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

お友達が来て、遊びに行くぞ!【雪まつり スノーシュー編】

昨日の記事から続いております。


午後からは、『第10回 裏磐梯雪まつり』へ。

この雪まつりは、裏磐梯のレンゲ沼横のサイトステーションという場所で開催されておりました。

スノーシュートレッキングや、雪の中でので アイス作り、スノーモービル遊覧体験などなど、観光協会主催のイベント。

この中で目についたのが、前々からしてみたかった、本格的なカンジキを履いたスノーシュー!

お白) ぼくらもいけますかっ

事前確認しましたところ、快くokを頂きました。

ーーーーーーー

人生初、カンジキを履きまして、ツアースタート。
レンゲ沼の周りをツアーガイドさんの説明を聞きながらまわります。


かなり雪深く、2メートルほど積もっているそうです。
もちろん、レンゲ沼も完全に凍結。


だいたい1時間ほどのトレッキング。



最後の方は、吹雪きまして、寒くて寒くて。

お茶々) 寒い寒い寒い寒い寒い寒い!

短足テリアズは、必死に頑張ります。


お白) 優しいガイドさんの大変詳しい説明がこれほどこたえるとは…

とても貴重な体験が出来ました。

ーーーーーーー

ツアーを終え、サイトステーションに戻り、ワンズと1時間ほどストーブ前で暖をとり解凍(笑)
(※サイトステーション内もワンコokでした。)




その後、夕方からは『エコナイトファンタジー』と称された、『一年にたった2日、湖が凍りついた湖面に3000本のキャンドルが灯される』というイベントがありまして、せっかくなので見たいなと。

しかし、まだ夕方までは時間がかなりあり、他のイベントにも参加してみるか?
…いやいや、お外は吹雪。寒いぞ!出たくない。

そこで、温泉へ!

ワンズには車で少々お留守番をしてもらいまして、『裏磐梯休暇村』という、サイトステーション前にあるお宿の日帰り温泉にいきました。


露天風呂もあり、雪を見ながらの温泉。
のんびりほっこりかなり温まり、完全復活!


そして、極寒のエコナイトファンタジーへ。

続く。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< 【完】お友達が来て、遊びに行くぞ!【雪まつり 花火・出店編】 | ホーム | お友達が来て、遊びに行くぞ!【真剣ワカサギ釣り編】 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム