プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

犬にマイクロチップを入れる【その1】ーマイクロチップの事を調べて見ましたー

今日は真面目な内容。『マイクロチップ』のお話です。

お白) 何回か続けます!

実家のジジ君は、ペットショップから迎えたのでマイクロチップが入っております。

麻呂) 耳の後ろでおぢゃる。

我が家のアルフィン&エミルはマイクロチップは入っておりません。

お茶々) 僕は尻尾もありません。
麻呂) 麻呂も無いでおじゃる。
お白) 俺は歯が足りない。毛も…


マイクロチップ、日本では義務化はされておらず、必要・不要論、また安全性などを含めた議論もネット上ではよく見かけます。

テリア家は、そのような議論に突っ込む気は全く無いのですが(^^;) この度マイクロチップを入れることにしました!


いずれ転勤により海外で仕事をするかもしれません…。なぜ急に思い立ったかというと、すこし調べたところ…

日本帰国時の係留期間の短縮のためには、マイクロチップを入れてから後に2回の狂犬病ワクチンが必要となるそうだからです。

【詳細→動物検疫所http://www.maff.go.jp/aqs/site/sitemap.html

そこで、この四月の狂犬病注射を1カウント目にしたいなと、狂犬病注射より先にマイクロチップを入れる事にしたのでした!


つづく。

201804180137004f5.jpg

20180418013706881.jpg

2018041801371138f.jpg


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< 犬にマイクロチップを入れる【その2】ーマイクロチップを知るー | ホーム | 目指せインスタ映え! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム