昨日の記事から続いています。
午後の競技が始まりました。
◼︎バトミントン リレー (団体戦)
飼い主が2人一組となり、バトミントンのラケットで風船を挟み走ります。飼い主の1人のラケットを持つ手首に、リードをかけてワンコと一緒に走る競争です。
…説明がなかなか難しい。
とりあえず、ご想像の通り、兄弟はひたすらに床を磨きました。
(この競技、パパママが組になったので写真はありません。)
ーーーーーーー
◼︎仮犬競争 (個人戦)
待ってました!のこの競技。
これは、並べられたカードを一枚引き、カードに書かれた名前のお犬様をお借りする。
次のカードに指示(お座り3回やお手伏せ5回など。)が書かれており、それをこなして、ゴールにいち早くたどり着いたら勝ちという競技。
昨年パパはこの競技で、見事優勝。
もちろん、兄弟とでなく、クラブの賢いお犬様と組んでですよ。
今年も取るぞ、優勝を!
↓
まずは、『エミル』と書かれたカードがお友達ママさんにより引かれました ∑(゚Д゚)
迎えに来られたのですが、
エミル) すぴー すぴー (爆睡中)
ママ&パパ) 申し訳ございませぬ。
先に丁重に謝りました。そして、エミルを起こし手渡しまして。
指示は、なんだったのか?
こんな感じに、全くやる気のないエミルは、ゴールにたどり着くことも無く終わる。
↓
その後、『アルフィン』の名前が呼ばれました Σ(゚д゚lll)
ママ&パパ) 申し訳ございませぬ。
すぐさま、謝る。
アルフィンを渡し、指示カードを取りに向かわれるが、モップ犬、まぁ歩かない。
しかし、なんとか指示をこなし、ゴールする事ができました。
↓
お次は、ママが参加。
引いたカードには、とても賢い『シェルティさん』のお名前が。
思わず、ガッツポーズ! …心の中でね(笑)。
お題は、『お座り伏せ一回』。
これはっ!…ゴチになります。
ささっと優雅にこなして、軽やかにゴールまで走り、余裕の一位。決勝戦進出決定。
しかーし、このママの活躍を、パパは写真におさめてくれていなかったのですよ。ふぅ。。。
↓
その後、パパの番になり、
パパは『ラブラドールのお子ちゃま』のお名前カードを引きました。
この子は、ワクチンの関係で、''運動会前日に初めてドッグランデビュー''という、ほやほやのパピーちゃんです。
つまりは、まだスクールの授業には参加されておらず、コマンドが一切通らない…^ ^
それでもパパは必死に頑張ってましたが、残念でした。
↓
そして、ママの優勝決定戦!
ママが引いたカードには、これまた賢い『コーギーさん』。
キター!よしっ!!
しかし、運動会の日、「今日はなぜか調子が良くないです。」と飼主のママさんが仰っていた。
うむ…
確かに、いつもと違い、なかなか歩いてくれない。
指示カードには『お手五回』。
調子が悪くても、そこは賢いお犬様。
サクッとお手をこなしてくれました。
しかし、優勝決定戦はハイレベル。残念ながら、入賞は出来ませんでした。
お白) 俺ら兄弟も、いつか名前を見てガッツポーズになって頂ける日が来るのか。
…来たらいいね。。。
ーーーーーー
◼︎運動会最終種目は、障害物競走 (団体戦)
毎年白熱する、この競技。
今年は障害物のひとつに、『ハードル』が2個も設置されており、ハードルあがったなぁ。…オヤジギャグ(^^)
エミルは順番待ちの間、ひたすらに玄関に向かう。
そして、いよいよ最後の出番っ。
ハードルは、モップ犬の状態では、やはり飛び越せなく… 結果、縦に縦にと引っ張られる兄弟。
モップハタキ犬に昇格?(^^;)
無事、全ての競技が終了しました。
ーーーーーーー
今年も楽しい運動会でした。
成績は、団体競技2位!(2チーム中)、しかも団体戦全敗!個人競技 入賞なし!
お白) 最下位賞とか、面白かったで賞とか、床ピカピカに磨いたで賞とか、来年期待します…
お茶々)…玄関向かったで賞。
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
にほんブログ村↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
お疲れさまでした~
運動会シリーズ、たいへん楽しく拝見いたしました。
小生もドジ踏んで、撮影済みのSDカードを紛失してしまったので
アルフィン&エミル君の活躍ぶりと、パパ&ママさんの奮闘ぶりをブログで紹介できなくて、口惜しく思ってたところです。
椅子取りゲームは実に良い線まで行ってたのですけどね~、
残念でございました。
お陰様で競技中のモップかけが完璧だったので、終了後の掃除の早いこと、助かりました~、です。
来年はモップかけ競争を新種目に認定しないとダメですか~?。
ワンダラー様
楽しい運動会を、ありがとうございました。
アルエルはともかく、パパママはとても楽しませて頂きました(^-^)
SDカード、何処に行ってしまったのでしょうかね。
…探し物は、探している時は出て来ないもの、そのうちひょこっと出て来るといいですね(^o^)
お白) そうですね、ダメです。個人戦に勝つためにはルール変更がいります。
また、来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
コメントの投稿