プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

兄弟お留守番にて、アメリカへ【ミネアポリスの観光】

昨日帰国しましたが、書けていなかった記事をあと2、3回続けたいと思います(^ ^)


毎回恒例となった、忙しいあなた送る弾丸ツアー。
(…そんな慌しい旅はしない?苦笑)

今回は、ミネアポリスの観光地。
徒歩&トラム&自転車でパパッと行ける場所を紹介します。

ーーーーーーー

◼︎ミルシティ博物館

ミネアポリスのダウンタウンにある博物館です。
外壁に、火災により崩壊した製粉会社の建物の一部が利用されている珍しい博物館。

まず入ると、ミネアポリスの歴史についての映画(15分ほど)をみて、その後、体験的コーナー的なものがあります。

そして、30人乗りくらいのエレベーターにのり上下しながら、製粉場の歴史の説明を受けます。

最後に、ミシシッピ川をみて、終了。

ミネアポリスの歴史が、分かりやすく説明されておりました。

20180630055709c48.jpg

20180630055713c55.jpg


◼︎ ミシシッピ川

雨が続いていたせいで、水かさが増しているようです。川の途中までいくと、水しぶきが飛んでくるほど。

このの滝は、全ミシシッピ川領域のなかで唯一の自然の滝だそうです。
川の周りでは、セグウェイツアーも開催されておりました。

20180630055719512.jpg


◼︎ミネアポリス彫刻庭園

さくらんぼとスプーンを題材にした「Spoonbridge and Cherry」という作品が有名な、全米最大規模の彫刻庭園だそうです。

早朝から深夜まで開いている庭園(入場無料)で、仕事前、仕事後にもいけます。
パパママは、帰国フライト日の早朝に行きました。

201806300558272ee.jpg

庭園には、スプーン以外にも色んな作品がありました。

20180630055643d4e.jpg

*プチ情報。
徒歩だと少し遠いのですが、ダウンタウンで自転車をレンタルすると、朝陽を浴びながらのサイクリングで、爽快に庭園まで行けます。

自転車は、30分1回3ドルで、1日6ドル(何回でも使用可能。しかし、30分毎にスタンドに一度入れる必要あり)。
1日パスの場合、一回ごとにパスコードが変わります。クレジットカードのみ使用可。

パパママは何年ぶりだろう…の自転車。久々のサイクリングを楽しみました。

201806300557043e5.jpg

20180630055625844.jpg

そして、彫刻公園だけでなく、是非お隣の公園へ!何故なら…

201806300556322ac.jpg

パパ) ミーアしてる!可愛い!いるって言っといてくれれば、パン持ってきたのに。

…いやいや、勝手に野リスに食べ物あげちゃいけないだろうに。

しかし、要求のポーズは、全世界同じなんですね(笑)

ーーーーーーー

そのほかの観光地、お隣の都市『セントポール市』。
ミネアポリスとをあわせてTwin Cities(双子の都市)と呼ばれている都市です。
ミネアポリスからトラムで30分ほどの街です。

◼︎セントポール大聖堂

トラムの議会堂の駅で降り、徒歩10分くらいです。
丘の上の大きな教会でした。

201806300556377b2.jpg

ーーーーーーー

あとは、ミネアポリスのダウンタウンを歩いた時に撮った、有名そうな場所(外観のみ)。

201806300557248d6.jpg

スヌーピー(ピーナッツ)の作者が、セントポール市出身だそうで、空港などにスヌーピー像がありました。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< 兄弟お留守番にて、アメリカへ【食べ物編】 | ホーム | 帰国しました。 >>


コメント

コメント失礼します。
まずは無事のご帰国、お帰りなさい。お疲れさまでした。
ゆっくり体を休めて下さいね。

ご実家にお迎えに行ったアルフィン君とエミル君の喜びようが目に浮かびます^^

沢山のお写真と共に、こちらも観光しているようでとても楽しく拝見させて戴いてます。(アルエル君ぬいぐるみもとっても可愛いです❤)

引き続き旅行(出張?)記を楽しみにしています。


引き続き

テリア姉妹のママ様

コメントありがとうございます。

毎回バタバタの海外出張。しかし、今回のミネアポリスはとても小さな街で、かつ日の入りも21時くらいなので、仕事後でも案外見て回れました。

やはり一週間ほど離れ離れだと、全力で喜んでくれ嬉しいものです。
…皮膚がやや弱いママは、アルエルに舐められすぎて、顔と首が赤く痒くなった程です(^^;)

自宅に戻り、昨夜は川の字で寝て、やっとゆっくり落ち着きました。
また明日から平常運転。頑張りたいと思います!

お白) ビバ実家。[6.6キロ→6.8キロに。]
お茶々) ですねー。[5.0キロ→5.3キロに。]

実家で一週間しっかり甘やかされていたようです(´ω`)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム