プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

★ワンコを狙う『マダニ』!! 予防と対策はコレ【その1 〜敵を知る〜】

テリアは脚が短い。
優雅にとは程遠く、ドタドタドタドタと歩き、草むらを突き進む。

お白) それが魅力でしょうに。

お茶々) みんなが、キムタク好きじゃないんだ!


マダニ。やつらも、ワンコが大好き。

前足2本をカマキリみたいにふりあげて、獲物が通過するその際に、二本のおててで飛びかかるっ。

マダニ) ヘィ、タクシー。ん?無賃乗車はしねぇぜ。逆に血貰うぜ。

暑いため、ちょっとでも芝生や木陰を散歩させてあげたくなる親心。

そこ、危ない!!マダニ、います!

201807060748218b9.jpg

ーーーーー

先日のアル&エルの病院の際に、先生とマダニの話になり、おもむろに奥の部屋から持ってこられたペットボトル。

こちら。

201807060748096d7.jpg

マダニ) どうもどうも。

・・・・。

少し前に受診されたワンコさんから捕獲したマダニだそう。


これは、少しだけ血を吸った時の大きさだそうです。
ぱっと見、小さなクモみたいですね。


これが、ワンコの血を吸い、寄生し、悪い感染症を引き起こす。

人間もターゲットになり、何人もお亡くなりになられている。

これは、対策しなければ!!

20180706074815b7d.jpg

ーーーーー

今回は、第一回:『まずは、敵を知ろう!』です。

憎っくきマダニについて、お勉強。


マダニはいかにして血を吸うか。

① 頭を皮膚にドリルのようにねじ込み、吸血する。

② そのため、吸血中に目視できるのは、マダニの『胴体の部分のみ』。

③ 吸血中のマダニを、そのままつまみ引っ張ってとると、頭と胴体を切り、頭だけ皮膚中に残す事になる。

④ また、マダニを潰すと、無数の卵が飛び散ることがある。

→そのため、吸血中のマダニをむやみに引っ張り取らず、また、絶対つぶさず、ガムテープなどにくっつけビニールに入れて捨てる。

これが『マダニルール』だそうです。

詳しくは、こちら。是非一読してみてください。
(NIID 国立感染症研究所)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/sfts/2287-ent/3964-madanitaisaku.html

いゃぁ、、、想像するだけで痒くなりますね。

20180706074827c0b.jpg


次回『マダニの天敵あらわる!』に続く。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< ★ワンコを狙う『マダニ』!! 予防と対策はコレ【その2〜マダニの天敵あらわる!〜】 | ホーム | プール本格解禁! >>


コメント

ごめんなさい…

ごめんなさい、読んでるだけで痒くなるマダニ話だけど、それより2頭身アルちゃんの写真が可愛すぎて…笑♡

あみ様

コメントありがとうございます。

お白) そこではない。
お茶々) 私はノーフォーク界のもこみち。

ひさひざに思い出しました。
しかし、ほんと顔デカイですよねー。…2頭身っ!爆笑

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム