プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

無印カンパーニャ嬬恋キャンプ場、『ドッグフリーサイト』でキャンプ!【ワンコと登山編】

昨日の記事から続いております。


2日目

本日のメインイベントは、ワンコと登山!

ささっと朝食を済ませ、いざっ。



今回のお山は『四阿山』です。

お白) 説明しよう!四阿山。まず読み方。ママは「ヨンアさん」と読んだが、そりゃ韓国人モデルだ。これは『あずまやさん』と読む。四阿山(あずまやさん)は、長野県と群馬県の県境にまたがっており、標高は2,354m。日本百名山の一つに数えられているお山である。


登山道は何個かあるようですが、今回は、無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場から、車で5分ほど、『パルコールつま恋リゾート スキー&ホテル』から上がるルートにしました。

お茶々) ん?リゾート?

そう…、ゴンドラを使いますσ(^_^;)

というのも、登山道を検索している時に、『2018年グリーンシーズンのゴンドラ営業は7/14(土)より運行開始です!』との文言を発見!

私たちの行くまさにその日じゃないか!

こりゃ、『ゴンドラを使うのじゃぁ!』という神様のお告げだなと。(*´∀`*)

201807191353172ee.jpg



四阿山はゴンドラを使えば、終点駅から片道1時間半で登頂可能。

ゴンドラは15分ほど乗ります。ワンコok(無料) 早速、ゴンドラで上がります。

20180719135325628.jpg

ーーーーーーー

ゴンドラ終点駅に到着。

さぁ、登山開始!

20180719135417112.jpg

野生児エミル、グィグィみんなを引っ張ります。

20180719135424675.jpg

肉球が弱いアルフィンは、早々にバッグイン(^^)

そうこうしているうちに…

20180719135354a99.jpg


20180719135402d6e.jpg

下山。お疲れぃ。

マサハル) ん?んん? 早くない?

いやぁ、四阿山頂上からの景色は最高だったね。

ね。。。

ね。。。。。Zzzz…

あっ、夢っ?



実際は、四阿山の登山道を5分ほど行った所で、暑さにリタイア。

早っ!

えぇ、無理はよくない。
初心者コースと記された、お隣のお山に、目的地を変更したのです(^^;

ーーーーーーー

お隣のお山『浦倉山』(標高2,091m)。

ゴンドラ終点駅から片道徒歩15分。

20180719135432b8d.jpg


20180719135439b86.jpg

頂上は木々が生い茂り、景色は臨めませんでしたが、一応登頂。
達成感は味わえました(笑)

お白) 成功体験はコツコツと…


そして、帰りもゴンドラを使いまして。文明の利器ってステキ☆

20180719135445b62.jpg

因みに、ゴンドラ麓駅の入り口横には「ドッグラン」がありましたが、暑すぎて無理でした(-_-)

ーーーーーーー

その後、昼食!

暑い時は、これ。

『お蕎麦』

ワンコok(テラス席のみ)のお店、『古瀧庵』へ行きました。

20180719135451e4a.jpg

20180719135503f14.jpg

昼食後は、温泉に入り、買い出しをして、キャンプ場へ戻りました。

続く。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< 【完】無印カンパーニャ嬬恋キャンプ場、『ドッグフリーサイト』でキャンプ!【草津温泉編】 | ホーム | 無印カンパーニャ嬬恋キャンプ場、『ドッグフリーサイト』でキャンプ!【ハルニレテラス&キャンプ場紹介編】 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム