プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)〜2023年2月(虹の橋へ)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

生ウニ!おこしやす。岩手県より愛をこめて。

数日前、テリア家のグルメ師匠、でんでんでん、でん母さんのブログを拝見しまして、決意。

お白) 絶対うまいやつだよね…

ポチっと。



数日後…

プルプルプルプル(電話)。

はい。

岩手県…水産○×△…です。

キーーターーーーーー!

お茶々) テンションあがって詳細を覚えてないんですね

『明日、発送します!明後日午前中に、お届けしてよろしいですか?』

って、でん母さんと同じだぁ!

お白) 岩手県より、ふるさと納税返礼品のお電話でした。

ありがとうございます、でん母さん!



そして、来ましたよ、これですね!

20180722215528666.jpg

201807222155346a9.jpg

20180722215540c8e.jpg
(…流石にねぇ。。。)

201807222155460f8.jpg
(来世は人に産まれて来るんだよ…涙)


それにしても、生ウニ、うまい!

甘い!もちろん臭みなどもない!

これはうま過ぎ!!食べ過ぎ!!! (*´∀`*)
生うにひと瓶&白米2合、夫婦のお腹に一瞬で消えていきました。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< 親の心子知らず… | ホーム | 異常だよ、この暑さ。 >>


コメント

あ、あの〜…

アルエルママさん、こんにちは(^^)
あ、あの〜、、
美味しそうすぎてよだれ垂れてます笑。
こちら岩手県のどちらの市町村のものか、教えてはいただけますか?探してみると色々なところがあり優柔不断炸裂しております笑
難しければ全然かまいませーん(^^)

あみ様

コメントありがとうございます。

わしづかんじゃいましたかね?(^^)

色々あり迷いますよね。
我が家が頼んだのは、岩手県の洋野町です。
一万円の寄付で、生ウニ170gでした。
…ここにした理由は、生ウニ瓶詰の中で量が一番多かったから(笑) しかし、洋野町は、ウニ祭りなどもする、ウニの町だったようで、身も大きくふっくらしており美味しさも正解でした!

生ウニ瓶は、7月いっぱいが旬のようです!
お早めに(^○^)

お白) みんな…ふるさと納税の意義を忘れてないよね…

見つけましてございます!

ママさん、ありがとうございます(^^)
瓶のデザインで探すも見つからず、町名入れたらすぐ出ました(^^)
7月までですか、危ない〜!主人は食べられず私だけなのに、主人のふるさと納税でさせて頂きます笑
アルちゃん、ごめんね、ワンコを救う広島県にももちろん寄付させていただくのでね♡

あ!美味しいよねぇ〜
うちでは、岩泉町でした♪ お店で食べるより、
ズーっとお得です(^^)
余ったら、(余らんよね)アルミカップに入れて、トースターで
焼き雲丹にして、冷凍。いつでも焼き雲丹が食べれます♪
        余らんな。。
只今、久米島の車海老を堪能中です♡
ふるさと納税、バンザーイ(笑)

あみ様

コメントありがとうございます。

ナント!ご主人さんはウニ食べられないのですかー( ゚д゚) お気の毒に。

お茶々) お互い、来世はウニ食べられる人に産まれて来ましょう…

納税先・目的は自由です(^O^)
美味しいウニを食べ、この暑い夏を乗り切ってくださいね!

でん母様

コメントありがとうございます。

はい、余らない。。。
カケラすらも残りませんでしたσ(^_^;)

板ウニとは違い、ミョウバンの使用なしで、しっとり滑らか、ふわっとしていて。生ウニ瓶詰!これはハマりますね(^O^)

次は車海老ですか!(*゚▽゚*)キラーン

パパ) …わたくし生海老アレルギーでして…

良い情報、ありがとうございました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム