プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

(完)【犬と旅行】四国 香川県の旅⑤ー道の駅と兵庫県淡路島ー

昨日の記事から続いています。


11時、チェックアウト。

ホテルを後にしたのですが、暑い。


昨日行きそびれた、丸亀城、善通寺・・・に行く?

外気温はもちろん30度超え。


…で、観光はやめること…σ(^_^;)

ーーーーーーー

しかし、せっかくなのでと、道の駅へ。

『道の駅 ことなみ 』

20180813104055728.jpg

ホテルから車で8分のところにある道の駅。

地元野菜が安い!日帰り温泉もある道の駅でした。

ーーーーーーーー

その後、別の道の駅へ。

お白) 観光をやめて、道の駅のはしご。斬新…。

『道の駅 たからだの里さいた』

20180813104102251.jpg

ホテルから車で30分ほどのところにあります。

大きな道の駅で、地元新鮮野菜がいっぱい!
「これもいいわねぇ」…母親が暴走。レジカゴが埋まる。

さっきの道の駅でもたらふく買っていたけど、冷蔵庫入るのかぃ?(^_^;)

ーーーーーーー

昼食は淡路島にてとりました。

これまた、道の駅!

『道の駅 うずしお』

赤と白どっち?と書かれた看板。
じゃ両方、ということで、パパママ・父母、赤白別々を頼み食べ比べ。

20180813104118f63.jpg

20180813104123616.jpg

20180813104129e9d.jpg

結果、赤3 : 白1

勝者…『赤』!

…まぁ、ホテルで美味しいお刺身をたべたのでね、仕方ない(笑)



その後は、こちら。

20180813104138d15.jpg

2013年ご当地バーガーグランプリ1位受賞の『あわじ島オニオンビーフバーガー』
そうそう来れないしなっ、と昼食後すぐに食べるパパママ。

「くらぇー 玉ねぎっ!!」って感じでした(苦笑)



ここ『道の駅うずしお』は、大鳴門橋の真横にあり、名の通り『うずしお』が見れるんです!

2018081310415253d.jpg

橋の方に続く歩道もありましたが、、、うん。遠目から見て終了(^ ^)

20180813104146132.jpg

さぁ、雨が降らないうちに。

ーーーーーーー

旅の最後は、ジジくんが気に入った『淡路SA下りのドッグラン』へ!

…旅のはじめにも寄ったSAです。

この淡路SAは、上り下り両方のSAを車で移動が可能なのです。
道はめっちゃややこしいですが、ジジくんのためなら。

ランに到着。
三兄弟、それぞれ楽しみます。

201808131041596af.jpg

大きな子か多く、ジジくんは…
麻呂) ばぁや、抱っこでおじゃる。

20180813104218ce8.jpg

アルフィンは、いつも通りに…

20180813104207eb1.jpg

その頃エミルは…

20180813104212732.jpg

…しかし、君たち。家族の絡みはないのかいな?
三兄弟が仲良くしている姿、たまには写真に撮りたいんだが(´・ω・`)

20180813104228269.jpg


両親とパパママ、3テリアズの楽しい旅、今年も無事に終わりました。
来年は何処へ行こうかな?

終わり。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< 休めない。それがお盆。麻呂の述懐。 | ホーム | 【犬と旅行】四国 香川県の旅④ーペット可の宿 湯山荘 阿讃琴平 (後編)ー >>


コメント

うず潮

こんにちは(^^)ワンに優しく、ご飯美味しく、温泉気持ちよく星空最高!の素敵なお宿でしたね〜(^^)
もしまだで未経験でしたら、鳴門大橋の渦潮を見に橋の下へ行ってみて下さい〜なかなかの迫力です♡人しか行けないけど!!
ところで、エミルちゃんの顔の毛が短くなって、お耳ペロンが余計にかわいく見える♡

あみ様

コメントありがとうございます。

鳴門大橋の渦潮、すごく見たかったのですが、暑さに負けてしまい…(´・ω・`)
そんなに凄いのですか!次回は橋の下まで行きます!

お白) 人しか行けないって…殺生な。

エミルは、毎回お顔カットにだすと、ノーフォークでは無くなります。
いや、元からザ・ノーフォークとはかなり違う、ノーフォークたぬき種ですが。笑笑

お茶々) 食肉目イヌ科イヌ属、タイリクオオカミ種、イエイヌ。そこから、変種としてのノーフォーク。さらにたぬき種ですから、かなりレアですね。僕は。

お白)…

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム