プロフィール

テリア家

Author:テリア家
ーーーーーー
【登場ワンコ】

◼︎兄 : アルフィン
(別名: お白/アル/アルちゃん/ フィン)
・犬種 : ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)
・2014年10月生まれ (雄)
・テリア家在住

◼︎弟 : エミル
(別名: お茶々 /エル/エッちゃん )
・犬種 : ノーフォークテリア
・2015年11月生まれ (雄)
・テリア家在住

【時々登場ワンコ】

◼︎ ジジ
(別名: 麻呂 /ジジくん /じーちゃん)
・犬種 : ヨークシャーテリア(ヨーキー)
・2008年7月生まれ (雄)
・実家在住

ーーーーーーー
ーーーーーーー
※コメントにつきまして。

コメントは毎回楽しく読ませて頂いております。
①内容を非公開としたい場合は、必ず非公開コメント欄にチェックを入れて下さい。
②コメントに、アドレス・URLの入力は必須ではありません。アドレス・URLを公開されたくない方は、アドレス・URL欄は空白のままでお願い致します。
③公開コメントは、頂きましたコメントに、そのままお返事をさせて頂きます。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

Alphin-emil

楽天市場

にほんブログ村

ウエスティパーティ2018 【その2 -今年度のエントリーが…-】

昨日の記事から続いています。


会場に到着後、無事に場所も確保できまして、
その時点では、競技のエントリーはまだ開始されていなかった為、のんびり・まったりしていました。

ーーーーー

今年の参加希望競技は…もちろん、『待て待て競争!』

我が家のやる気のない白犬アルフィンは、花形競技の『ワンワンダッシュ』など、出来るわけもなく…(T-T)
唯一期待できるのが、この『待て待て』なのです。



ママ、エントリーに走るっ…

スタッフさん) ここまでになります!

お白) まさか…

…人数制限により、待て待てにエントリーが出来ず…

お茶々) にいちゃん、見せ場なしだね…



結果、その後に申し込み開始となった競技の
『しろいぬ運送便』
または
『抱っこでダッシュ』
のどちらかにエントリーするしかなくなりました。


…どちらがよいか?

お白) でないで、いいんじゃない?

『運送便』は、ワンコの背中にボールを置いた状態で、往復ワンコが自ら歩く必要があり、
『抱っこで』は、片道(往路)は飼い主が抱っこで走るので、ワンコは片道(復路)のみ歩けばよい。

お白) 抱っこで…

ーーーーー

エントリー後、ベースに戻ると、甥っ子がぐずりだし。

『成田エキスプレス』か『白犬パーティ』かで、白犬を選んだのですが、白犬パワーに圧倒されたのかな?(^^)


仕方なく、パパの妹家族は、まだ居たいという姪っ子を残し、帰宅。

初めて、1日姪っ子を預かる事になりました。
(寂しいと泣かないでくれよ…(^^;))


さて、白犬さん達に、ご挨拶にいくぞ!


続く。

↓↓

…今回の記事に関連する写真がなかったので、姪っ子のエミルへの愛(エミルの受難?)の深さをどうぞ。

20181108023134749.jpg

抱っこがしたいようです。

201811080231392e7.jpg

"たかいたかい"もしたいようです。

20181108023145cbc.jpg

二足歩行できるようになれば…いいね(^^;)

20181108023150ece.jpg

茶犬涙目になってます。男だろ泣くなっ!がんばっ!

20181108023155fc1.jpg

お白) 愛されるって大変だな。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

<< ウエスティパーティ2018 【その3 ー皆さんにご挨拶編ー】 | ホーム | ウエスティパーティ2018 【その1】 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム