そうだ、ワンコと富士山を見にいこう!【家族旅行、始まり編】

旅の始まりは、静岡駅。

ママの両親とジジくんと合流。

すかさず、ジジの為にマクドでジュースを購入します。目的は、ジュースでなく、クラッシュ氷なのです。旅先でジジは、水を飲まないもので…

麻呂) 氷をもて!氷以外はやでおじゃる!こんな麻呂に誰がした!


うちのアルエルは、ガブガブ水を飲むのになぁ。

お白) 液体ならなんでもこい!

ーーーーー

さて、まずは、腹ごしらえ!

静岡駅から30分ほど西へ戻り、『焼津さかなセンター』へ。

今回はキャンプじゃないので、BBQ用の魚貝類は買わず、道中のオヤツの購入と昼食を食べるだけ。


昼食はこちらの店にしました!
『のっけ屋』

2019041101194488f.jpg

昔、清水漁港ののっけ屋で食べて、美味しかったので。
【関連記事→『秋キャンプ(出発編)【犬との旅】』


今回の昼食のチョイスはこちら。

20190411011956345.jpg
『焼津店限定 特選海鮮丼』

20190411012015383.jpg
『のっけ家ちらし』

20190411012043900.jpg
『海鮮コロッケ』も!

焼津港のと清水漁港のとでは、メニューが違い少し残念でしたが、美味しかったのでよし!

ーーーーー

食後は、市場をウロウロ。

20190411012307c9b.jpg

2019041101235548d.jpg

焼き魚のオヤツも買いまして。
車に戻りさっそくウマウマ。

201904110119129f8.jpg

20190411011900ea7.jpg

201904110119289d5.jpg

美食家ジジくんも、この焼き魚はおかわり。

ワンコ用でないので、ほどほどに。

ーーーーー

お腹もいっぱいになったところで、今回の目的である富士山へ、レッツゴー!


続く。

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
関連記事