早朝から大騒ぎ。

…ママ、実は、実家から帰宅して以来、ずっと寝不足なんです。

それはこやつのせい。

20200804003402f1f.jpeg

いや、エミルは、よく寝る良い子です。


うちのワルフィン…こと、アルフィンのせいです。

ーーーーー

少し前に、近所に引っ越してきた黒プーさん。

【関連記事→『近所に引っ越してきたワンコ』


その黒プーさん、最近は、日の出と共にお散歩されるのです。

…はやい。実に早朝。


我が家の前を通る際、「おはようさん」的な合図を発してるのか、今までは早朝なんて全く起きなかったアルフィンが、起きて、レスポンス。

おばあさんと黒プーさんに向かい、ワンギャンワンギャン!



そして、おばあさんと黒プーさん、朝食後なのか、数時間後にまたお散歩されるので、その際もレスポンス。

ワンギャン!ワンギャンワンギャン!ワォーン!


日の出すぐと、早朝と、朝から2回も大騒ぎ(-_-;)
近所迷惑にならないかと、ママはアルフィンをなだめるのに必死で、寝不足なのです。。。

ちなみに、パパは一度寝たら、基本起きないタイプ(怒)

ーーーーー

そこで、とりあえず外活が出来ないよう、対策。

20200803204957c0f.jpeg

小さいのは、大顔のアルフィンは上から覗けてしまえたので、大きいのに張り替え。(養生テープでとめました)

20200803204959891.jpeg

パパ) 明日アルちゃんが破壊してる方に、300円かける。

…。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
関連記事
mayu

今の季節の日の出ってめちゃくちゃ早くないですか?
挨拶されたらちゃんと返すワルフィンくん、いやアルフィンくん。番犬もできそう!
でもママさん辛いですね(><)
寝不足、早く解消されるといいですね。

はちもワルワルした時は主に「ワルはち」と呼ばれていました。
ちびはお散歩してるとよくお家の中のワンちゃんに吠えられます(^^;
見えていなくても足音とかにおいとか気配で気付かれてしまうみたいなので、できるだけそのコースを避けるようにしています。

余談ですがスーパーの「マルハチ」のことを我が家では「ワルハチ」と言ってしまいます(^0^;

2020.08.04 Tue 10:36
テリア家
テリア家

mayu様

コメントありがとうございます。

そうなのです。日の出が5時過ぎ、4時半くらいから明るいので、その頃にワンギャンワンギャンと…困った番犬です(^^;)
しかも、朝早い分、朝食後から夕方くらいまで、ずーーーと寝るんですよ。番犬?(笑)

はちくんも、「ワルはち」と言う名を持ち合わせていたんですね(^^)

アルフィンも、吠える犬、吠えない犬がいますよ!ちびちゃんは、吠えられるワンコなんですね。なんかオーラとかなのかな?

お白) マルハチ(ワルハチ)・つぼ八(つぼワル)・八丁味噌(ワル丁味噌)・蜂(ワル)…実に面白い。

2020.08.06 Thu 15:18