ワンコの風呂、立ったまま洗えるペットバス!

この前泊まったホテルにあった、ワンコ温泉に心奪われまして。

もちろん、温泉水もですが、浴槽が良かった。高さがあるので、洗ってても腰が痛くない!

これは、いい。まぢにいい。
だって、我が家では、お風呂担当は私。
多頭飼いのお風呂は大変なのです。

パパ) ドライヤー係は更に大変やねんからさ!

…知らぬ。



で、欲しくなったのです。ホテルと同じようなお風呂。

『陶器・風呂』で検索すると、まぁお高い。

しかも、土台もいるし、外に置くなら良いかもだけど、屋内にそんな場所はない。



で、更に調べると、他にもペットバスを見つけまして。
しかし、専用の場所が作れない以上、お風呂場に持ち込んで洗えるバスタブがいる。

…なぜなら、脱衣所にペットバスを置く?とかも考えましたが、ブルブルされると水が飛び散るのでやはり無理かなと。

結果、
『お風呂場で使えるペットバス』がいい。
シャワーの心配もないし。

ーーーーー

ところで、本当にお風呂場で、ペットバスを使うとやりやすいのか?と、ふと疑問に思い…
家にあるもので、なんちゃってペットバスをつくり試しました!

●いつものワンコバス(人間の赤ちゃん用のストッケのバスタブ)
●キャンプ用のアルミテーブル
●滑り止めシート
●安定のために、タオル数枚

ーーーーー


いざ。



…こりゃダメだ。

20211030014500db2.jpeg

スペース的に、ブルブルされたら逃げれないので、即ビショビショ。

シャワーの蛇口も下になるので、オンオフがやりにくい。

いつも床なので、暴れる。

終わった後、片付けが大変。


うむ…
高さがあるので腰が痛くない…以外は、全くメリットなし。

ということで、やめました。


ホテルみたいに広いスペースがある、または、トリマーさんみたいにシャンプーが上手い以外は、素人には無理なようです(^^;)

2021103001450214c.jpeg

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
関連記事