家づくりは結構大変。

えぇ、まぁ。。。

壁紙の一部をDIYでする事にしたのが、まさか、こんなことになるとは…


貼る前に下地を作る必要があり、これが重要。綺麗にできないと、壁が凸凹に。

当然、平らなところばかりでは無い…

甘かった。

時間かかるし、下地が綺麗にはならない。

そりゃ、専門職がいるはずですよ。

20230324035257d04.jpeg

がんばる…ろ

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
関連記事
mayu

下地からってかなり本格的ですね〜
私の父が昔私の部屋の壁紙を綺麗に貼ってくれて、それが簡単そうに見えたのですが、私がやるとざっくりB型なので絶対凸凹になります(^^;

今でも自分で色々としてみたい気もしますが、なんせ五十肩が💦
ママさん肩はもう大丈夫なんですか?
壁貼りは腕を上げたままの時間が長いから気をつけてくださいね〜

2023.03.24 Fri 18:21
テリア家
テリア家

mayu様

コメントありがとうございます。

壁紙貼り、まだ残ってます!いつでもお待ちしております!!笑

肩はまだ受傷した左が思うように上がらないので、結構キツイです。
肩をかばうのか、肩よりも首がかなり痛くて。気をつけようと思います。
五十肩、知り合いが有名な針のところに行ったら、一発で治ったと言ってました。針は怖いですが、早く良くなるといいですね。
私もリハビリ頑張ります!

お茶々) 無理しないで頑張って。

2023.03.29 Wed 14:27