【犬連れ海外旅行】⑦ノルウェーにフィヨルドを見に行く!(4日目:恐怖!フェリーでスタヴァンゲルへ編)
2023/ 07/ 02 (Sun) 10:40
0
前回の記事から続いています。
Bergen(ベルゲン)から、Stavanger(スタヴァンゲル)へ。
6時間半の船旅です。
『fjordline』
事前予約しました。
問い合わせたところ、ワンコ可ですが有料。100kr/ワンでした。
↓
いざ、乗船!

まぁまあ大きな船です。
乗船すると、ウエルカムドリンクとデザートが出され、悪くない!
で、問題がワンコです。
キャリーに入れてれば、客室にいてもいい?と聞いたところ、かなり強くNGと。
ケージが10階にあり、休憩スペースもあり、いい風がふいているから気持ちい場所よ!と番号を書かれたカードを渡される。
そんないい場所かぁ。
で、行ってみると、そこは…
お白) 地獄っ
最上階の甲板の端に作られたスペース。
部屋の中は暗くて、獣臭が。




鉄格子のケージが何個もあり…
ケージの床は木製で、その床板には爪痕がギッシリ。
お茶々) 床削れてますっ
みんな相当に嫌がったんだろう。出たくてたまらなかったんだろう。
確かに、この環境は、私でもいやだわ(>_<)
↓
もちろん、こんな中には可愛い息子達を入れることなどできず…外のワンコ可の休憩スペースで時間を過ごすことに。

しかし、6時間半の船旅。
…長い。
…寒い。
ワンコ連れは、他にも四組くらいいましたが、このケージを一時的にも使ったのは1匹だけ。
他はみんな、甲板にいたりして…改善した方がいいのでは?

そんなこんなで、なかなかハードな船旅になりました。
※因みに、ベルゲンからスタヴァンゲルまでは、電車はありません。
長距離バスがありますが、ワンコ不可でした。
ーーーーー
で、あと30分ほどでフェリーがスタヴァンゲル港に着くので、そろそろ街への行き方でも調べようかと、スマホでGoogleマップを開いたのです。
すると…
ん?
んん?!!
現在地??!!!
えっどこ? ここはっ??!!!!!
まさか!((((;゚Д゚)))))))

目的地は南の方向なんですが、北に?むかってる?!
現在地の青丸マークが示すのは、トロンヘイム⁇ どこだー!!!
まぢかー!やっちまった!!!!!Σ(゚д゚lll)
フェリー乗るとき、搭乗口に標識などなかったんです。
係の人に、乗り場は2階に行き、右に曲がったところねーと言われただけ。
途中トイレにも行ったりしたから、左右見失ない、違う船に乗ったのか?
あ、チケットあったよな。
チケットは間違えてないぞ!やはり、間違えて違うフェリーに乗ったのか!!!!
まぢに焦り、パニックです。
ど、どうしよう。
2日後の予約している帰りの飛行機、キャンセルして変更か?
ワンコの予約なんて急にできるのか?
そもそも今夜の宿は、、
いや、その前にフェリー代はどうなる?
もぅ、まぢに、パニック。
↓
で、とりあえず、ほんとに間違えて乗ったのか?あと、今後の情報収集しなきゃ?と、フェリーのレセプションに聞きにいくと。
3人目らしい。聞きに来たのは。
GPSがなんかおかしいみたい…とのこと。時間通りにスタヴァンゲルにつきますよ。と。
久々に、焦ったぞ…
寿命が3年は縮まった。。。
ーーーーー
19:00 スタヴァンゲルの港に到着。

↓
フェリー乗り場から市内へはバス。
しかし、前にいた人が、カードが使えない、現金のみだ!と騒いでる。
えっ?
両替は、一切していないテリア家。
後ろにいた、多分フランス人カップルも同じく困っている。
アプリを落とせと言われるが…何やらフランス人カップルは乗せてもらえてるっ。
お白) お頼みもす
お茶々) ウルウル…
我々も乗せてもらいましたー。
ありがとう。すみません。。。

ーーーーー
無事にスタヴァンゲル市内に到着。
今夜は、『Mosvangen Camping Stavanger』に、泊まります。

あと、2日続く。
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村
↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
Bergen(ベルゲン)から、Stavanger(スタヴァンゲル)へ。
6時間半の船旅です。
『fjordline』
事前予約しました。
問い合わせたところ、ワンコ可ですが有料。100kr/ワンでした。
↓
いざ、乗船!

まぁまあ大きな船です。
乗船すると、ウエルカムドリンクとデザートが出され、悪くない!
で、問題がワンコです。
キャリーに入れてれば、客室にいてもいい?と聞いたところ、かなり強くNGと。
ケージが10階にあり、休憩スペースもあり、いい風がふいているから気持ちい場所よ!と番号を書かれたカードを渡される。
そんないい場所かぁ。
で、行ってみると、そこは…
お白) 地獄っ
最上階の甲板の端に作られたスペース。
部屋の中は暗くて、獣臭が。




鉄格子のケージが何個もあり…
ケージの床は木製で、その床板には爪痕がギッシリ。
お茶々) 床削れてますっ
みんな相当に嫌がったんだろう。出たくてたまらなかったんだろう。
確かに、この環境は、私でもいやだわ(>_<)
↓
もちろん、こんな中には可愛い息子達を入れることなどできず…外のワンコ可の休憩スペースで時間を過ごすことに。

しかし、6時間半の船旅。
…長い。
…寒い。
ワンコ連れは、他にも四組くらいいましたが、このケージを一時的にも使ったのは1匹だけ。
他はみんな、甲板にいたりして…改善した方がいいのでは?

そんなこんなで、なかなかハードな船旅になりました。
※因みに、ベルゲンからスタヴァンゲルまでは、電車はありません。
長距離バスがありますが、ワンコ不可でした。
ーーーーー
で、あと30分ほどでフェリーがスタヴァンゲル港に着くので、そろそろ街への行き方でも調べようかと、スマホでGoogleマップを開いたのです。
すると…
ん?
んん?!!
現在地??!!!
えっどこ? ここはっ??!!!!!
まさか!((((;゚Д゚)))))))

目的地は南の方向なんですが、北に?むかってる?!
現在地の青丸マークが示すのは、トロンヘイム⁇ どこだー!!!
まぢかー!やっちまった!!!!!Σ(゚д゚lll)
フェリー乗るとき、搭乗口に標識などなかったんです。
係の人に、乗り場は2階に行き、右に曲がったところねーと言われただけ。
途中トイレにも行ったりしたから、左右見失ない、違う船に乗ったのか?
あ、チケットあったよな。
チケットは間違えてないぞ!やはり、間違えて違うフェリーに乗ったのか!!!!
まぢに焦り、パニックです。
ど、どうしよう。
2日後の予約している帰りの飛行機、キャンセルして変更か?
ワンコの予約なんて急にできるのか?
そもそも今夜の宿は、、
いや、その前にフェリー代はどうなる?
もぅ、まぢに、パニック。
↓
で、とりあえず、ほんとに間違えて乗ったのか?あと、今後の情報収集しなきゃ?と、フェリーのレセプションに聞きにいくと。
3人目らしい。聞きに来たのは。
GPSがなんかおかしいみたい…とのこと。時間通りにスタヴァンゲルにつきますよ。と。
久々に、焦ったぞ…
寿命が3年は縮まった。。。
ーーーーー
19:00 スタヴァンゲルの港に到着。

↓
フェリー乗り場から市内へはバス。
しかし、前にいた人が、カードが使えない、現金のみだ!と騒いでる。
えっ?
両替は、一切していないテリア家。
後ろにいた、多分フランス人カップルも同じく困っている。
アプリを落とせと言われるが…何やらフランス人カップルは乗せてもらえてるっ。
お白) お頼みもす
お茶々) ウルウル…
我々も乗せてもらいましたー。
ありがとう。すみません。。。

ーーーーー
無事にスタヴァンゲル市内に到着。
今夜は、『Mosvangen Camping Stavanger』に、泊まります。

あと、2日続く。
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
にほんブログ村
↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
- 関連記事
-
-
【犬連れ海外旅行】⑨ノルウェーにフィヨルドを見に行く!(5日目:プレーケストーレン登山編) 2023/07/06
-
【犬連れ海外旅行】⑧ノルウェーにフィヨルドを見に行く!(5日目:プレーケストーレン登山葛藤編) 2023/07/04
-
【犬連れ海外旅行】⑦ノルウェーにフィヨルドを見に行く!(4日目:恐怖!フェリーでスタヴァンゲルへ編) 2023/07/02
-
【犬連れ海外旅行】⑥ノルウェーにフィヨルドを見に行く!(4日目:ベルゲン観光・フェリーでスタバーゲンへ編) 2023/06/30
-
【犬連れ海外旅行】⑤ノルウェーにフィヨルドを見に行く!(3日目:フィヨルドでワンコとカヌー編) 2023/06/27
-