⑤ワンコと9時間の長距離国際列車に乗る(クラクフからブダペスト編) 【犬連れ海外旅行】
本日は、クラクフから、ハンガリーのブダペストまで、なんと電車9時間の旅!
当初は夜行寝台列車にしょうかと考えたのですが、ワンコと寝台は色々とハード高く、日中移動に変えました。
…しかし、9時間って。。。日本からヨーロッパまで行けてしまう(^^;)
列車の料金は、2等席、大人2人+ワンコ(無料)で、6,000円ほどでした。
因みに、何故ブダペストに行ったかというと、クラクフからウィーンの電車代が高すぎたから!
…それなら、いっそ物価の安いハンガリーブダペスト経由にしたらいいんじゃない?と急遽入れ込んだプランです。
結果、電車代と宿代をたしても、ブダペスト経由の方が安いという…驚きですが、ヨーロッパあるある(^^)
しかし、早割とか買える時にだと、多分ブタペスト行かない電車代の方が安いと思います。
我が家はなんせ、ギリギリに旅行を決めたので。
ーーーーー
朝散歩中に美味しそうなパン屋で朝食を買い込み、ホテルに戻り食べながら、パッキング。
チェックアウトし、クラクフ駅へ。

時間ぴったりに電車が来ました。
しかも、15分くらい留まるようで、ワルシャワの二の舞を踏むことなく、ホームでゆっくり車両を確認してから乗れました。
長旅なので、座席隣の人が気になりましたが、イギリス人の青年で犬好き、しかも同じくブダペストまで行くらしく、ちょっと安心(^O^)
ーーーーー
車内。
チェコに入ったあと、なんと!ノーフォークの赤ちゃんが乗車してきましたー。
しかし、飼主さんさ、絶対チェコの人だと思う。
ポーランドもそうだったが、この辺りの国の人は、目があってもニコリとしない。お国柄か?話しかけにくいぞぉ(涙)
…エミルの遠い親戚かもしれないが、声をかけれないシャイなママを許してっ。
しかし、めっちゃ可愛かったです。
↓
9時も列車に乗ったのは初のワンズでしたが、車内ではこんな感じにのんびりしてました。


途中、キッチンカーでご飯でも食べようかとも思いましたが、ペット不可。残念。
…ちなみに、値段はコーヒーが約350円、パスタボロネーゼが約1500円でした。

ーーーー
電車は、ポーランド→チェコ→スロバキア→ハンガリーと進んでいきます。
途中、チケットチェックが3度ほどありましたが、パスポートチェックなどは無かったです。
電車はそこまで古そうには見えなかったのですが、途中何度も冷房が止まり(故障?)、かなり暑かった。
そろそろマヂに熱中症になるよーという時に、車掌さんが鍵付き窓をあけてくれ、車両の人々が拍手と歓喜のオタケビ(笑)
とりあえず、長すぎる乗車時間のため、おやつを食べたり、ワンコと遊んだり、オセロしたり…が、やはり、9時間は長い。
でも、2等でも、決して狭くないので、まぁ大丈夫でしたー。
あと、最後驚いたのが、電車の扉が手動。しかも、緊急脱出か?みたいな、ぐるっとレバーを回すタイプのもの。
回すと、ゴロンと階段が出てくる。
面白いが、たまたま先頭にいた為、その扉を初めてあけなきゃいけなかったパパ、めっちゃ焦ってました(^^)
ーーーーー
ーーーーー
20時過ぎ。
予定より10分遅延して、ブダペスト西駅(NYUGATI)に到着。
まず、荷物を下ろしに、ホテルへ。
ブダペスト西駅から徒歩10分ほどのシティホテルを予約しておりました。ワンコ無料。

部屋はこぢんまり。冷蔵庫はほとんど効いてないが、寝るだけだから問題なし。
チェックアウトが12時なのが有り難い。
ーーーーー
で、すぐさま、街へ!豪遊へ!!
いやいや、ハンガリーといえば、物価が安い!
そりゃ、あなた、食べるでしょう?(´∀`)
↓
『cafe koraler』
ワンコ店内可。お水サービスあり。
何やら有名らしい。Google口コミもヨシ!
絶対に予約した方が良いとか書かれてたけど、21時と夜遅いし…と行けば普通に空いてました。
・牛ヒレ肉ロッシーニ風
・ベークドチーズサラダ(旅では、急にサラダが食べたくなるときがある。)
・地ビール(瓶)
・地ビール(生)
うまい!やはり肉は最高だ!フォアグラも合う〜。
そして、ビールがあう〜〜〜(≧∀≦)
サラダのチーズも美味い!

まぁしかし、驚いたのが値段の高騰ぷり。
一年前にGoogleさんにアップされたメニュー表より、倍近く高くなってる。。。
…観光客多くなったからか?それとも普通に物価上がった?2倍も?
それでも、日本よりは安いしかなり美味しかったので、気にするのはやめとこう(苦笑)
ーーーーー
その後、夜のブダペストへ。
ほんとにすごい景色。
国会議事堂なんて、宝石のようだ!


写真じゃ、この迫力のある夜景が伝わらないのが悲しい。
このライトアップされた国会議事堂は、パパもママもかなり感動。
今回ブダペストは、ただ電車代を安くするために寄っただけだったのですが。
…失礼しました、ブダペスト、すごいや!
もうちょっと時間が早ければ、ナイトクルーズでドナウ川からの夜景も楽しめたのでしょうが…また次回の楽しみに?
ーーーーー
23時ごろ、ホテルへ戻りまして、長距離移動の1日が終わりました。
おやすみなさい。
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
にほんブログ村
↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
- 関連記事
-
-
⑧スイスの物価は恐ろしい!アイガーの麓でキャンプ(ミュンヘン→チューリッヒ→グリンデルヴァルト編) 【犬連れ海外旅行】 2023/08/22
-
⑦憧れのザッハトルテ!とウィーン観光・ミュンヘンでビールに溺れる(ウィーン・ミュンヘン編) 【犬連れ海外旅行】 2023/08/20
-
⑤ワンコと9時間の長距離国際列車に乗る(クラクフからブダペスト編) 【犬連れ海外旅行】 2023/08/01
-
④【犬連れ海外旅行】ポーランドの国鉄とクラクフ弾丸観光 (ポーランド,クラクフ編) 2023/07/28
-
③ 【犬連れ海外旅行】ワンコ連れ観光は厳しい(ポーランド,ワルシャワ編) 2023/07/25
-
読んだだけで、疲れたぁ。。ww
9時間の電車って🚃
行った事のないブダペスト✨✨✨
兄弟、世界を訪ね歩いているね!
元気でなにより♪
バルセロナでウエスティーに声かけたら
何で連れて来ないんだーと言われ
いやいや、日本からは無理でっしょと
思ったけど、無理な事なんてないんだなーと
兄弟の旅をみて思います。
飼い主の根性の問題だったんだと🤣