⑤ワンコと9時間の長距離国際列車に乗る(クラクフからブダペスト編) 【犬連れ海外旅行】

前回の記事から続いています。


本日は、クラクフから、ハンガリーのブダペストまで、なんと電車9時間の旅!

当初は夜行寝台列車にしょうかと考えたのですが、ワンコと寝台は色々とハード高く、日中移動に変えました。


…しかし、9時間って。。。日本からヨーロッパまで行けてしまう(^^;)

列車の料金は、2等席、大人2人+ワンコ(無料)で、6,000円ほどでした。


因みに、何故ブダペストに行ったかというと、クラクフからウィーンの電車代が高すぎたから!
…それなら、いっそ物価の安いハンガリーブダペスト経由にしたらいいんじゃない?と急遽入れ込んだプランです。

結果、電車代と宿代をたしても、ブダペスト経由の方が安いという…驚きですが、ヨーロッパあるある(^^)


しかし、早割とか買える時にだと、多分ブタペスト行かない電車代の方が安いと思います。

我が家はなんせ、ギリギリに旅行を決めたので。

ーーーーー

朝散歩中に美味しそうなパン屋で朝食を買い込み、ホテルに戻り食べながら、パッキング。

チェックアウトし、クラクフ駅へ。

202308010020539b6.jpeg

時間ぴったりに電車が来ました。
しかも、15分くらい留まるようで、ワルシャワの二の舞を踏むことなく、ホームでゆっくり車両を確認してから乗れました。

長旅なので、座席隣の人が気になりましたが、イギリス人の青年で犬好き、しかも同じくブダペストまで行くらしく、ちょっと安心(^O^)

ーーーーー

車内。

チェコに入ったあと、なんと!ノーフォークの赤ちゃんが乗車してきましたー。

しかし、飼主さんさ、絶対チェコの人だと思う。
ポーランドもそうだったが、この辺りの国の人は、目があってもニコリとしない。お国柄か?話しかけにくいぞぉ(涙)

…エミルの遠い親戚かもしれないが、声をかけれないシャイなママを許してっ。

しかし、めっちゃ可愛かったです。



9時も列車に乗ったのは初のワンズでしたが、車内ではこんな感じにのんびりしてました。

20230801002056062.jpeg

2023080100205706d.jpeg

途中、キッチンカーでご飯でも食べようかとも思いましたが、ペット不可。残念。
…ちなみに、値段はコーヒーが約350円、パスタボロネーゼが約1500円でした。

202308010021033f1.jpeg

ーーーー

電車は、ポーランド→チェコ→スロバキア→ハンガリーと進んでいきます。

途中、チケットチェックが3度ほどありましたが、パスポートチェックなどは無かったです。


電車はそこまで古そうには見えなかったのですが、途中何度も冷房が止まり(故障?)、かなり暑かった。

そろそろマヂに熱中症になるよーという時に、車掌さんが鍵付き窓をあけてくれ、車両の人々が拍手と歓喜のオタケビ(笑)


とりあえず、長すぎる乗車時間のため、おやつを食べたり、ワンコと遊んだり、オセロしたり…が、やはり、9時間は長い。
でも、2等でも、決して狭くないので、まぁ大丈夫でしたー。


あと、最後驚いたのが、電車の扉が手動。しかも、緊急脱出か?みたいな、ぐるっとレバーを回すタイプのもの。

回すと、ゴロンと階段が出てくる。

面白いが、たまたま先頭にいた為、その扉を初めてあけなきゃいけなかったパパ、めっちゃ焦ってました(^^)

ーーーーー
ーーーーー

20時過ぎ。

予定より10分遅延して、ブダペスト西駅(NYUGATI)に到着。

まず、荷物を下ろしに、ホテルへ。

ブダペスト西駅から徒歩10分ほどのシティホテルを予約しておりました。ワンコ無料。

202308010020551aa.jpeg

部屋はこぢんまり。冷蔵庫はほとんど効いてないが、寝るだけだから問題なし。
チェックアウトが12時なのが有り難い。

ーーーーー

で、すぐさま、街へ!豪遊へ!!

いやいや、ハンガリーといえば、物価が安い!
そりゃ、あなた、食べるでしょう?(´∀`)



『cafe koraler』

ワンコ店内可。お水サービスあり。

何やら有名らしい。Google口コミもヨシ!
絶対に予約した方が良いとか書かれてたけど、21時と夜遅いし…と行けば普通に空いてました。

・牛ヒレ肉ロッシーニ風
・ベークドチーズサラダ(旅では、急にサラダが食べたくなるときがある。)
・地ビール(瓶)
・地ビール(生)

うまい!やはり肉は最高だ!フォアグラも合う〜。
そして、ビールがあう〜〜〜(≧∀≦)

サラダのチーズも美味い!

202308010021007ba.jpeg

まぁしかし、驚いたのが値段の高騰ぷり。
一年前にGoogleさんにアップされたメニュー表より、倍近く高くなってる。。。

…観光客多くなったからか?それとも普通に物価上がった?2倍も?

それでも、日本よりは安いしかなり美味しかったので、気にするのはやめとこう(苦笑)

ーーーーー

その後、夜のブダペストへ。

ほんとにすごい景色。
国会議事堂なんて、宝石のようだ!

20230801002102d66.jpeg

20230801002059679.jpeg

写真じゃ、この迫力のある夜景が伝わらないのが悲しい。
このライトアップされた国会議事堂は、パパもママもかなり感動。

今回ブダペストは、ただ電車代を安くするために寄っただけだったのですが。
…失礼しました、ブダペスト、すごいや!

もうちょっと時間が早ければ、ナイトクルーズでドナウ川からの夜景も楽しめたのでしょうが…また次回の楽しみに?

ーーーーー

23時ごろ、ホテルへ戻りまして、長距離移動の1日が終わりました。

おやすみなさい。


⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

↓こちらも、ポチっと、応援よろしくお願いします。

fc2ブログランキング

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
関連記事
でん母

読んだだけで、疲れたぁ。。ww
9時間の電車って🚃

行った事のないブダペスト✨✨✨
兄弟、世界を訪ね歩いているね!
元気でなにより♪

バルセロナでウエスティーに声かけたら
何で連れて来ないんだーと言われ
いやいや、日本からは無理でっしょと
思ったけど、無理な事なんてないんだなーと
兄弟の旅をみて思います。

飼い主の根性の問題だったんだと🤣

2023.08.02 Wed 17:13
テリア家
テリア家

でん母様

コメントありがとうございます。

電車、流石に長かったです(^^;)
ブダペスト旅行、おすすめです!不安だった治安も大丈夫でした。心残りは、セーチェーニ温泉…ワンコ不可のため行けず。。。でん母さん是非是非!

そうなんです、ワンコ連れは日本の出入国がやや大変なだけで、ヨーロッパは全然行けちゃいます!根性⁈(笑) 観光は厳しいところが多いですが…、今回の旅でご飯屋さんでワンコNGなところはひとつもなく、本当に過ごしやすかったです。

お茶々) ワンコ、みんなが行きたいとは思わないで下さい!ビバお家。
お白) 俺はどこにでもついて行きたい。

さて、本日から国内旅行へ。107キロ歩きます!電波ないところのため、ブログ更新は2週間ほどおやすみします。また綺麗な景色お楽しみに!

2023.08.03 Thu 03:17
mayu

お料理美味しそうですね♪
そしてノーフォークの赤ちゃんなんてなかなか出会えませんよ!
テリア家さん、持ってますね。

9時間の電車移動に「おお〜っ!」
国ごとの物価の違いに「へぇ〜」声出ちゃいました。
いろんなアクシデントを乗り越えて、世界を旅するテリア家ファミリーを尊敬します。

そして次は107kmって!!!
また重たい荷物を背負ってでしょうか
足の裏(靴の底ではなく)がすり減りそうです。
また2週間後を楽しみにしていますo(^0^)o

2023.08.03 Thu 18:51
テリア家
テリア家

mayu様

コメントありがとうございます。
お返事がかなり遅くなりすみませんでした。

北欧の夏は短い!と、旅行詰め込みすぎました(^^;)ヨーロッパ編のブログ書いている途中、次の旅に。
今回はさらに長い電車の旅と、人生初の縦走、初めての山の中テント泊で、不安から色々用意しすぎ、荷物が重すぎて…(苦笑)まだ膝の曲げ伸ばしに違和感があります。
足の裏もすり減り…いや、逆に、分厚く固くなりました、マメが何個もできたのは、これまた人生初の経験です(^^)

お白) 俺は肉球の手前が黒くなった。
お茶々) 僕は変わりません!

2023.08.18 Fri 06:37